
もし対向車の存在に気づいても、途中で追い越しやめられない。
【関連】
大渋滞の中、スイスイ進める裏技を発見したロシア人たち
驚愕の304両編成!長すぎる貨物列車
親友同士のいつもの挨拶が長すぎた場合はこんな感じ
トラックの車線変更に巻き込まれた普通乗用車が激しくクラッシュ
Long Truck Is Long
大渋滞の中、スイスイ進める裏技を発見したロシア人たち
驚愕の304両編成!長すぎる貨物列車
親友同士のいつもの挨拶が長すぎた場合はこんな感じ
トラックの車線変更に巻き込まれた普通乗用車が激しくクラッシュ
Long Truck Is Long
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
「追い越し、おつかれ」
「どもー」
って感じなんだろうか?
数年前、自分の車の前を走っていたトラックの後ろに
「このトラックの全長は〇メートルあります」っていうステッカーが張ってあったな。
抜かさんかったけど。
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
曲がらない
直線のところだけで運用
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
「全長18m死ぬ気で追い越せ」ってステッカーは見たことある
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
え?何だって?
もうちょっと大きい声でお願い。
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
ttp://www.youtube.com/watch?v=y8_7cVZzwxw
13. 名無しさん
返信する
※2
台車の前軸が1つ前の台車を追従するように動くから
普通に曲がれる ちなみにバックは不可能。
14. 名無しさん
返信する
ええっ!じゃあ、バックするときはどうするんだいっ!?
15. 名無しさん
返信する
まあ、人生みたいなもんさ。
16. 名無しさん
返信する
マイナス票を入れることもないと思うんだ
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
車の人
「ちょっとそこのドライブインでブルーチーズのサンドでも食べていこうかな」
19. 名無しさん
返信する
きっと小学生の頃に習字をサボった奴だな。
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
面白いけど、マイナスに入れた。
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
「TRUCK(トラック)を」
「そしてPLUCK(勇気)をッ!」
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
※13でバック出来ないって言ってるだろ
日本語嫁ks
それともケツ出して後ろから挿れられたいか?
力抜けよ
31. 名無しさん
返信する