
蒸気機関戦車の上にブロックをくっつけて敵と戦うゲームだよ!
エンジンルームを守る形でブロックを配置しつつ、固定砲台をくっつけて敵を攻撃、撃破していこう。
敵の砲台を先に全て潰すのはもちろん、土台になっているブロックを破壊するのもオススメ。
クセがあるけど、慣れると結構いいかも。
操作方法
マウスドラッグ:ブロック移動・範囲選択
左クリック:攻撃ほか
砲台を選択した状態で、攻撃したい場所をクリックで攻撃。
砲台がない場合は、エンジンルームをクリック後、攻撃先をクリックで攻撃。
ZX:後退・前身
スペース:選択・選択解除
マウスドラッグ:ブロック移動・範囲選択
左クリック:攻撃ほか
砲台を選択した状態で、攻撃したい場所をクリックで攻撃。
砲台がない場合は、エンジンルームをクリック後、攻撃先をクリックで攻撃。
ZX:後退・前身
スペース:選択・選択解除
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
激突要塞の方が面白い。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
あとギミック系の箱の効果がよくわからん
英語読め?
It was beautiful English explain, and I can't understead it.
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. あい
返信する
なかなか難しいです。
攻撃が、分かりにくいのも欠点です。
4さん。
バグ?
なお、砲台の攻撃だけは敵に当たっています。
9. 名無しさん
返信する
銃はエンジンルームから離すとパワーが供給されなくて作動しない
人が入った箱は敵のブロックを攻撃しに行ってくれる
(箱クリック→攻撃したいブロック)
ドクロとVIPルームは地面に落とすなとさ
ドクロは爆発、VIPはブチギレ。
やってないからその先はわからん
説明が実は動画だから英語読めなくても見てればわかる
ところでunderstandと書こうとして間違えたという認識で間違いないか?
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
激突要塞は構成ミスると詰むけど、こっちは最初から勝てる準備ができてるから頭空っぽにしてただマウスかちかちしてりゃいい
ただただ破壊し続けるだけだけど、そういうの好きなら良ゲー
まぁ確かに移動はいらんかったような気もする
ちなみにエンジンルーム壊した時点で残ってる装備は奪えるから
まずは武器落として丸腰にしてから、というのは後半通用しないのかもわからん
13. 名無しさん
返信する
ありがとう
動画なのは知ってたけど、英語文が長くて動画の補足的な要素だと思ってたもんで
understandも書けない英語知識だと読む気も失せてしまってた
14. 名無しさん
返信する
それにしてもその激突要塞の作者のすずぬーとさんと
小太郎のコラボしたフラッシュゲームはいつできるんだ?
15. 名無しさん
返信する
没にしたとすずぬーとさんが
ぶろぐに書かれました
いちから作り直すらしいです
最近のぶろぐには最強旅団と虫げーで
コラボの話は出ていませんが・・・
16. 名無しさん
返信する
スペルミスは英語圏の人間でもやるから
過剰に気にすることはないよ
といじっておいて言ってみる
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
自己解決しました。
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
しかも激突要塞ってこのゲームのパクリだろ
21. 名無しさん
返信する
俺は英語分かる
22. 名無しさん
返信する