
九州大学を突如襲った巨大モンスター「最終締切」に対し、戦いを挑む秘密組織ANIMAの精鋭たち。
「3D専攻」「2D専攻」「実写専攻」の力と、新たな力を合わせれば、倒せぬ敵など存在しないのだっ!
部分的に妙にクオリティ高いところとか、邪気眼全開の中二病的な展開とか、結構好き。
情報:名無しさん
【関連】
巨大怪獣と人類との戦いを描いた自主制作怪獣映画「G」予告編映像
手作り感溢れまくる自主制作スターウォーズ
テレビのシーンが次々と移り変わる自主制作アニメ the TV show
もしもロックマンが実写映画化したらこうなる予告編映像
【自主制作】anima production showreel
【関連】
巨大怪獣と人類との戦いを描いた自主制作怪獣映画「G」予告編映像
手作り感溢れまくる自主制作スターウォーズ
テレビのシーンが次々と移り変わる自主制作アニメ the TV show
もしもロックマンが実写映画化したらこうなる予告編映像
【自主制作】anima production showreel
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
なんか痒い!
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
これは熱いwwww
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
ドロー!!
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
「やったか!?」の時点で気づくべきだったなwwwwww
17. 名無しさん
返信する
作って公開までしてまだ気づかないとか馬鹿なの?
ゆとりは脳腐ってんの?
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
可能性2 情熱はあるが才能のないリーダーが九州名物上下関係に物を言わせて強引に完成させた
可能性3 センスの古さから見て顧問が変に張り切った
21. 名無しさん
返信する
、、、と思ったが2011年新入生歓迎作品だった。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
うっわぁ・・・・
24. 名無しさん
返信する
朽底、朽大のまちがいだろwww
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
海外の学生の方がもっとクオリティ高いの作るんじゃね?
29. 名無しさん
返信する
うちのもんが粗相しましてすいません!
芸工って元は九大じゃないんです!
九州芸術工科大学をちょっと前に九大が拾っただけなんです!
九大って名前がついてるだけなんです!
凄い人もいるんですが、凄い人はワンマンなんです!
イヴの時間作った吉浦康裕も芸工出身なんです!でも最初は一人でやってたでしょう?そういうことなんです!
ほんとすいません!
努力だけ、努力だけ認めてやってください…………!
30. 名無しさん
返信する
厨ニ病過ぎてこれ以上何も言えんwwwwwwww
31. 名無しさん
返信する
大学生ってのは真面目にバカやるのがトレンドだからな
大体こういう連中は黒歴史すら話のネタにするから、真面目に「バカなの?」とか「クオリティが低い」だの言っても喜ばせるだけだぞ
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
2000年代になって合併して出来た学部。
九大の名前だけは借りるけど、独立心は強く九大でなくてもいいところ
34. 名無しさん
返信する
たぶん足りないのはセンスなんだけど、やりたい事をやる作りたいものを作るっていうのは大事だよ!
久々に本気を出すあたりで変な笑いが出てきたけど、何がしたいのかはわかる!!すごくわかる!!
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
なんか、すごい野暮ったさが残念
37. 名無しさん
返信する
何言われてもネタだって言い訳できる
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
英語使ってるのは、福岡には留学生が多いし気兼ねなく入部してもらうためでしょうね。
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
うっせ
黙ってろ
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
棒読みとはまた違ったなにかだw
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
47. 名無しさん
返信する
48. 名無しさん
返信する
49. 名無しさん
返信する
苦労して作ったのかもしれないけど
見る側が恥ずかしくなるようなものは公開しない。
そういう勇気も必要ですよ。
50. 名無しさん
返信する
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
なんかの模倣ばっかで新しいの作ろうって感じがしないのが残念。
53. 名無しさん
返信する
こういう全力で行く奴は好きだ
最後の映像制作系あるあるワロタw