大事な講義から抜け出すために、「それならば仕方がない」と思わせる一番の方法はやっぱりコレ。
色々な理由を付けて抜け出すことは出来るけど、この設定ならば一刻を争う非常事態であり、有無を言わさず抜け出すことができるのだ。
正体がバレてしまうという弊害は大きいけれども。
色々な理由を付けて抜け出すことは出来るけど、この設定ならば一刻を争う非常事態であり、有無を言わさず抜け出すことができるのだ。
正体がバレてしまうという弊害は大きいけれども。
【関連】
講義中の教室から軽やかにエスケープする方法
あえてタイプライターを持ち込んで講義を受ける学生
講義中に悪ふざけする学生に教授の狙い済ました一撃がヒット
末期ガンで亡くなったランディ・パウシュ教授の「最後の授業」
Superman at Uni - epic fail
講義中の教室から軽やかにエスケープする方法
あえてタイプライターを持ち込んで講義を受ける学生
講義中に悪ふざけする学生に教授の狙い済ました一撃がヒット
末期ガンで亡くなったランディ・パウシュ教授の「最後の授業」
Superman at Uni - epic fail
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
でも授業の邪魔になるのはどうかと思う
2. 名無しさん
返信する
つかhelloの後何て言った?
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
発音からしてイギリスっぽいが
8. 名無しさん
返信する
「君、学籍番号と名前は?」
って聞かれて閉め出されるな
たまにはこういう奴がいても面白いと思う
9. 名無しさん
返信する
「日本だったら教」
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
ただの調子者にこういうことをされたら腹が立ちそう。
その時の授業の雰囲気と、
やる人間のキャラクターで反応も変わりそう。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
タイトルからしてもう笑いが止まらなかったけどwww
小太郎gj
16. 名無しさん
返信する
「もしもし・・・・え!?オトンがリストラされそうだって!??わかったすぐ行く!」で、できるんじゃ?
その前に授業中に通話すんなって怒られる可能性大だけどw
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
海外の人の反応
・あのドアはクリプトナイトでできているに違いない
・教室の中にクリプトナイトがあったからドアが蹴破れなかったんだろうな
・あいつは(0:09の後ろ頭)レックスルーサーに違いない
・非常口のドアは何なんだ?非常時にあけられていないじゃないか
日本人(※17)の反応
・ドアが開けられないとかアホすぎるw
向こうの人が日本人はユーモアのセンスが無いって言うのもちょっと理解できる
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
日本人は自信が無いって言われるのも理解できる
21. 名無しさん
返信する
センスというより、笑いの好みやツボに
国によってある程度の特性が出るのは当然でしょう。
そもそも、クリプナイトやレックス・ルーサーに日本人は馴染みがない。
22. 名無しさん
返信する
23. ※18
返信する
まず言っておかないといけない事は
自分は日本人にユーモアのセンスが無いとは思っていない
これが有効なデータだとは思っていない(いわゆる統計学的に)
一つの『ドアが開けられない事』に対するコメントの違いからでも
日本人はユーモアのセンスが無いって言うイメージが出来上がるんだろうな、と感じたという話をしたかっただけなんだよ
あとちょいと気になったから
※20
※18の文章からでも日本人は自信が無いという結論に結び付けられるというとこからも
日本人は自信が無いって言われるのも理解できる
…って言い始めると堂々巡りだから
お互い文章には気をつけようぜ、という話
24. 名無しさん
返信する
そんなに日本を変えたいなら日本を変えてる人の真似をすれば良い
つまり、馬鹿を集めて宗教を開くか、無能な政治家になるんだな
というジョークはどうだい?
25. ※18(※23)
返信する
−押したの俺じゃないよ?
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
外国だからできることだねw