
50枚1セットのカードデッキを組み、敵と1対1で戦う対戦カードゲーム&リアルタイムストラテジー。
手持ちのカードを使うにはカードごとにゴールド、鉄、マナクリスタルなどの資源が必要で、カードに書かれた必要数だけ消費してユニットを召喚したり、魔法を使ったり、資源の増加率を上げたりするのだ。
ユニットはカードを使って左上のスロットにセットしたあと、さらにゴールドを消費して数字の数だけ生産が可能。
通常のカードゲームと違って、どういうタイミングや組み合わせでユニットを生産するのかも重要になってくるぞ。
敵のポータルの耐久力をゼロにすればステージクリア。
ステージの合間には手に入れたお金で新たなカードを購入し、デッキを組み替えられるよ。
操作方法
左クリック:カード使用・ユニット生産・カードドローほか
左クリック:カード使用・ユニット生産・カードドローほか
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
あとユニットの能力の見方がわからん。
とはいえ面白いよ、始めたばかりだけど。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
はじめは戸惑ったけど
慣れれば下手な俺でも楽しめる
5. 名無しさん
返信する
左上:射程
右上:敵ゲートへのダメージ量
左:HP
右:移動速度
左下:防御力
右下:攻撃力
かと思われる
ユニット絵の左上の絵と数値は多分特殊能力だが詳細不明
6. 名無しさん
返信する
戦場もながーいし
あと、一回の戦闘がすごく長いのよね
7. 5
返信する
>>5は色々間違ってた すまんこ
8. 名無しさん
返信する
だから枚数合わせのための不要なカードは全て排除し、
必要最低限のカードだけでデッキを組めば、欲しいカードが
すぐに場に出てきて余裕で勝てる
9. 名無しさん
返信する
レア三枚のの方も一回買ったけどそんな使いやすいのが出たわけでもなし。
とりあえず最初のデッキの金が三枚になるまでサレンダーしまくってたわ。
それと、特に有利不利があるわけでもないのにユニットの種類が多いのも気になる。カード買っていったら案の定似たようなカードばっか集まってデッキが組みづらい。
全体的に、com戦でしか成り立たないルールのような気がする。
そもそも対人戦まで考えてないんだろうけど。
まぁでも素直にすごいわ。外人さんはこんなんよう作るね。
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
デッキの枚数はなるべく少ないほうがいいよ!
農民+parting giftデッキで遊んでますw
ユニットが殺されるたびに相手にダメージ!
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
なんだ、ただの良ゲーか。
16. 名無しさん
返信する
今ゴールドマイン1枚も入れないデッキで遊んでる!
これはまるね
17. 名無しさん
返信する
「(カード)× 枚数」
で表示だったらすっきりしそうな レジェンダーリー
18. 名無しさん
返信する
Siege Engine(相手プレイヤーに10ダメージ)x10枚
Gold Mine(Gold生産+2)x9枚
Reaper's Bounty(その場でSoulx25入手)x1枚
Reaper's Bountyを引く前にSiege Engineを10枚引いたら負け、それ以外なら相手が何をしようと問答無用で勝ち。これだけだと賞金が微妙だからRepairs(自分のライフ全快)と、それを使うための鉄と宝石を入れておくと1700台で賞金が安定する。
さらにPortal Growth(自分のライフ上限を引き上げる)を乱用して賞金をあげることも可能。
19. 名無しさん
返信する
つまんないけど。
いらないカード捨てるのがだるすぎる
stripで引くカードは使い勝手がいいのが多い?
20. 名無しさん
返信する
このゲームやりこめばやりこむほど強くなっていくよね。
今の最強デッキは10枚のデッキで、賞金が2010が最高かな。
無傷で2分以内で決着つく。
Beholder 1
Demon Soldier 1
Mud Golem 2
Reaper's Bounty 4
Bag of Crystals 2
21. 名無しさん
返信する
Dwarven Boon 2枚(コイン150枚プラス)も入れてたの書き忘れてた
お金は1試合ごとに2000貯まるけど、stripのお金が全然たまらないorz
22. 名無しさん
返信する
枚数制限あるっぽいな
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
スペル限定デッキで安定して2800前後稼げる。
25. 名無しさん
返信する
10x Siege Engine
10x Gold Mine
4x Crystal Mine
3x Reaper's Bounty
2x Ancient Mines
2x Dwarven Boon
2x Deck Master
2x Surplus Requirement
1x Bag of Crystals
1x Coin Purse
1x Repair
のデッキで3195を記録。まだまだイケそう。
26. 名無しさん
返信する
3195すごっ!
なるほどportal growthでお金は伸ばせるんだね。
スピードで最速目指してみた
1 Beholder
2 Mud Golem
2 Dwarven Boon
2 Bag of Crystals
3 Reaper's Bounty
1 Dark Marchant
これで1分10秒くらいで2000くらい稼げる。
もう少しで1分きれそうだけど、いいデッキが思いつかない
27. 名無しさん
返信する
Coin purse 1
Mud golem 4
何か適当に1(8枚ないとデッキ成立しないため)
対戦相手はThe mecanic
ゴーレム28出撃→オナニー開始→オナニー終了時点辺りで勝利
28. 名無しさん
返信する
上のデッキは全員に勝てて1分ぐらい
29. 名無しさん
返信する
もうあとは運次第
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する