
安全のため、かなり離れた距離から観察していたところ、1頭のカバが船に対して一直線に泳いできたのだ。
そのスピードといったら、結構な速度で逃げている船に追いつきそうなほど。
ライオンよりも怖いとされるカバの怖さの一端は、このあたりにもありそう。
【関連】
ライオンを追い払い、悠々と死んだバッファローの肉を食べるカバ
カバのジェシカをペットとして飼っている家庭
カバの水槽の前で記念撮影していたら一瞬で水が濁る事態に
Chased by Hippos
ライオンを追い払い、悠々と死んだバッファローの肉を食べるカバ
カバのジェシカをペットとして飼っている家庭
カバの水槽の前で記念撮影していたら一瞬で水が濁る事態に
Chased by Hippos
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
ところでガルベスって何??
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
人間を食べようとして寄ってきてるのかどっち?
6. 名無しさん
返信する
体力内からすぐ追いかけてくるのやめるけど
7. 名無しさん
返信する
水面下がどうなってるのか見たいわ
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. クマタン
返信する
SASの2個小隊ぐらいがジャングル訓練でカバ十数匹に事故るというw
カバの怖さがよくわかります
日本語版は抄訳なんで是非原著を手にとってください
19. 名無しさん
返信する
カバは意外と速く泳ぐ がよかったな
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
ポテンシャルを、肌で感じる。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
アンディマクナブ信者さんとこんな所で会えるとは。
SASの奴もいいし、フィクション小説のやつも臭くていい。
あれを中学のころ読みふけって友達にも読ませたから、空き巣みたいなのが流行っちゃったんだよなぁ・・・
何も盗らないし破損もさせないけど、やってる事が本格的すぎるから見つかったらやばかっただろうな・・。
25. 名無しさん
返信する
糞するところもびっくりだもんな。
小さな尻尾を振りまくって、あたりに飛び散らす。
26. 名無しさん
返信する
釣りだと思うけど、とりあえ文章にする
ボートがカバの群れに近づきすぎたため、
縄張りを浸食されたと思って怒ったメスのカバが
全速力で追いかけてきているシーン
しかしあの小さな足でどうやってこのスピード・・・
27. 名無しさん
返信する
あとボートが全速離脱に入っているのでカバのスピードがいまひとつわかりにくいかなあ
しかし写真を見ると子カバがいたんだな。それでか。
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する