ドーナッツ型にエサを入れられる器でお食事タイムの6匹の犬たちの映像。
この形なら6匹一緒に食べられる、という以上に凄いのが、全員で回転しながらのお食事。
最初の1匹の時点で回転してるから、いかに効率よく早くエサを食べるかを突き詰めた末に導きだされた方法がこれだったのかもね。
この形なら6匹一緒に食べられる、という以上に凄いのが、全員で回転しながらのお食事。
最初の1匹の時点で回転してるから、いかに効率よく早くエサを食べるかを突き詰めた末に導きだされた方法がこれだったのかもね。
【関連】
キャベツを丸ごとバリバリ食べる柴犬の親子
わずか1秒でタコベルのブリトーを食べる犬
犬と本気で「犬食い」勝負!5ラウンドに渡って対決してみた男
空気をものすごい勢いで食う犬 dog eats air
Crazy Puppies Eating
キャベツを丸ごとバリバリ食べる柴犬の親子
わずか1秒でタコベルのブリトーを食べる犬
犬と本気で「犬食い」勝負!5ラウンドに渡って対決してみた男
空気をものすごい勢いで食う犬 dog eats air
Crazy Puppies Eating
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. まさあき
返信する
見てる分には確かに面白いかもしれないけど
犬は他の犬に食べられないように必死だし
食事位ゆっくり食べさせてやろうやって思うわ
飼い犬なのに満足する分の餌をもらえてないかとおもうとぞっとする
過剰反応だのなんだと騒ぐ奴が絶対居るだろうけどこれは虐待に近いよ
4. 名無しさん
返信する
日常的に餌を少ししか与えてない虐待の可能性が高い
そしてその食事行為を滑稽なものとして動画で撮影、投稿
悪質極まりないですね
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
あの犬種の大きさ等からしたら充分以上の量を与えられている状態です。
むしろ与えすぎて獣医からダイエット申告を受けている筈。
参考までにラブラドールレトリバー成犬の場合、1日2回大型犬用の餌入れの底が見えない程度に平らに均した量が適量だそうです。
それ以上与えていた我が家の犬はダイエットさせないと1年以内で死ぬって獣医に宣告されました orz
8. 名無しさん
返信する
真横から食えないんだな、すばやく全員が食べられる形が今の回転だ
9. 優しい子
返信する
ドッグフードじゃなくてお寿司を食べさせてあげるべき(;ω;)
10. 名無しさん
返信する
吸引力の変わらないたった一つの掃除機
11. 名無しさん
返信する
犬種と運動量の関係なので一概には言えないよ
そこまで運動もろくにさせないで食わせ続けたなんて飼い主失格だよ
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
かな。
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
釣りだと思うがみんな太ってるし毛づやもいい。
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
「虐待」とか言うよな。
そーゆー釣りそろそろ飽きたから^^;;
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
何が虐待じゃ
ほんとに犬が腹いっぱいになるまで
毎日エサ与え続けたら
確実に肥満になるわ
あったらある分だけエサ食べちゃうだろ動物は
22. 名無しさん
返信する
ステンレス皿にカリカリご飯なんだから
食うときに奥に滑っちゃうんだよ
皿がドーナツ状になってるんだから
際限なく滑る
だから回っていかないと食べられない
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
たとえこの数時間後におなじ事しても、同じように食うよ。
ただ、子供の時から落ち着いて食べられないでいると、成犬になってえも食うスピードが早いままww
25. 名無しさん
返信する
野生動物はなるべく早く食べて回りに警戒を怠らないようにしなければならない。
まあクルクル回ってるのを面白がってアップした投稿主は
非難されてしかるべきだと思うけどね。
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
通常速度の動画やと思ってる奴は阿呆
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
昔の話だけど兄弟が人も6人もいた時代は食卓を囲むときテーブルの真ん中にドンと大皿が置かれてた
家長は別にとりわけられて、イタダキマスの合図と同時に一気におかずに箸が向かう。みな早食いだった。
そんなノスタルジーをこの動画に感じた
32. 名無しさん
返信する
「1週間も食ってなかったわ!」と言わんばかりの
勢いでがっつくw
まあそんなもんですよ、動物ってのあ。
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
1回につき1粒づつ入れて、だんだん減っていく様が見たいぜ
39. 名無しさん
返信する
親犬が下手だからw
因みに、また生まれるので至福の三か月間(里子に出すから)が訪れる。
うらやましかろうw
40. 名無しさん
返信する
それだけじゃね?
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する