
飼い主が無造作に片手で子犬を放り投げると、積もった落ち葉の中に完全に埋もれて本当のプールみたいな状態に。
落ち葉だったら息ができなくなるってこともないだろうし、秋って感じでいいね。
【関連】
14匹のゴールデンレトリーバーの子犬で満たされたプールに入る、犬好きにとってのパラダイス
母さん犬の後をついて歩く7匹の子犬
3匹の子犬にまとわりつかれておちおち寝ていられない男の子
水を飲みながら寝ちゃった子犬
Throwing the puppy in the leaves
14匹のゴールデンレトリーバーの子犬で満たされたプールに入る、犬好きにとってのパラダイス
母さん犬の後をついて歩く7匹の子犬
3匹の子犬にまとわりつかれておちおち寝ていられない男の子
水を飲みながら寝ちゃった子犬
Throwing the puppy in the leaves
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
触りたい
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
ミックス犬だったりして?
うちの犬は落葉のプール大好きで自分から落ち葉の山に
突っ込んでって落ち葉まみれになって大変だったな〜。
今はもう年取って目も見えなくなってそんな事できなく
なったけど。。
6. 名無しさん
返信する
あんまり嬉しくなさそー。
7. 名無しさん
返信する
間違いなくラブラドールじゃないけど、
こんなに可愛いならどうでもいいんだ
それより喜んでいるのが人間だけの方が気になるなー
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
ちょっと子犬過ぎたねー
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
それにしてもラブ最高!
おまいらも犬買うときはラブにしとけよ。
バーニーズなんかもすてがたいが・・・
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
お前らみたいなバカが犬の目の失明を早めるんだ。
ラブラドールは鼻が高いから成犬の頃にはそれほど心配する必要はないが、
子犬のときに落ち葉や、草むらに突っ込むと、目に直接当たって良くない。小さいうちから目に傷ができると、将来炎症を起こし、失明の原因になる。
そんなことも解らずに、体が埋まるくらいの落ち葉に突っ込ませて、かわいい、楽しんでる。バカか?
犬は赤ちゃんと一緒、しゃべらないから、こちらができるだけケアしないとダメなんだよ。
犬をがんじがらめにしろとは言わないが、節度を持って接しろよ。家族ならなおさらだろ。
18. 名無しさん
返信する
お約束乙です
19. 名無しさん
返信する
20. 優しい子
返信する
なんて事するんだよおおおおおおおおお(;ω;)
21. 名無しさん
返信する
私もたまに構って欲しくて屁理屈こねた真逆の意見を書き込んで、
「みんなが反応してくれたフヒヒヒヒヒ(^p^)おぎゃww」
ってやるけど、みんなもやってるのか?…つまり>>17みたいなやつ。
22. 名無しさん
返信する
ラブドールです。
23. 優しい子
返信する
みんなが全く同じ事言ってるほうが異常だよね(;ω;)
もし構ってちゃんだとしてもみんなが同じこと書き込んでる掲示板より
いろんな意見が書き込まれている掲示板のほうが遥かに観る価値有るよね(;ω;)
もし自分の意見と違っても理屈が通ってるなら素直に認めるべきだよね(;ω;)
24. 名無しさん
返信する
飼い主が気持ちなんてわかんないもんな
犬を見る限り、落ち葉から出ても楽しそうではないなw
25. 名無しさん
返信する
あとこの子犬見てラブラドール言っている人は
単に小太郎さんに優しいんだよね
26. 名無しさん
返信する
最初は、楽しいのか尻尾を振っました。
二回目は、「ワン(もう辞めての意味と思います。)」と鳴いていました。
ちなみに、犬は尻尾が、中に入ってしまう(怖いという意味です。)と動けなくなります。
27. 名無しさん
返信する
俺にはこう見えたが、撮影者によるとこの犬は、今でもこの落ち葉の山の前で投げられるのを待ってるという。しかし、炎上?中の発言なので俺は少し疑っている。
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
うぜえうぜえ
30. 名無しさん
返信する
子犬が楽しそうにしてるのを期待してたのに、楽しんでるの人間だけだな
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
所詮畜生じゃねえかw
35. 名無しさん
返信する
まぁ所詮僕たち猿の親戚ですから