
動物園のライオンだし、人間なんて飽きるほど見てるはずだけど、この子は特に美味しそうだったのか、普段は見せない驚異的なジャンプ力を見せてくれたのだった。
子供にとってはトラウマものだろうけど、こんなシーンなかなか見れないよね。
【関連】
たとえ金網ごしでもトラってやつは油断はできない危険な存在
太くて長い、巨大なヘビ
チーターとライオン、アフリカで生きる猫科のファミリー2組を追った映画「African Cats」予告編
待ち受けるライオンに気づかないバッファロー、野性の世界では何が起こるかわからない
Lion Tries To Eat Kid at Zoo
たとえ金網ごしでもトラってやつは油断はできない危険な存在
太くて長い、巨大なヘビ
チーターとライオン、アフリカで生きる猫科のファミリー2組を追った映画「African Cats」予告編
待ち受けるライオンに気づかないバッファロー、野性の世界では何が起こるかわからない
Lion Tries To Eat Kid at Zoo
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
良い挨拶だw
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
ライオンの首なんて人間の胴より太いから無理ゲーすぐる
7. 名無しさん
返信する
こんな歓迎受けたら感激だな。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
象の上にいる人をジャンプして攻撃する虎だか豹だかの動画を見た時も思ったけど
ネコ科はどんだけ体がでかくても猫の身体能力を持ってるんだなぁ
10. 名無しさん
返信する
ちっさい奴に見下されてると思ったのかな
11. 名無しさん
返信する
その刃牙でも説明されてるが四足歩行の大型猛獣の頸椎の太さ舐めるなよw
12. 名無しさん
返信する
ただの気まぐれかファンサービス的なものじゃね?動物って意外と馬鹿じゃないし
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
食うって発想がそもそも無さそうな気がする。
明らかに戦闘状態じゃないしね。
16. 名無しさん
返信する
言うのは解かるもの。
遠目にみてて「どれ、ちょっとおちょくってやるか」って
感じじゃないかな。ジャンプにも驚いたけど、随分と優しい目
をしているライオンだね。
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
都会育ちの野生動物だって、肉食獣の本能はある。
ゆえに腹が減ったら、やっぱり捕食するよ。
ただこの動画はその気は無い。
戦闘状態のときは口あけて牙みせて襲ってくる。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
そりゃビビるわなw
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
あの白熊はそんなにそんなに飛び込まないんだぜ
飼育員さんが餌を投げ込んだりしてもいかない時は行かない
暑い日は遊びと暑さ対策で飛び込むけどな、
これは間違いなく子供なのわかっててライオンがおちょくってます。たぶんたまにこういう事するんだと思うよ
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
老若男女が歓声をあげるのであった
ttp://www.youtube.com/watch?v=3XK0e3Yh3sg
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
そもそもネコ科のは余裕で木に登るだろう
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
ライオン「・・・」
ライオン「・・・泣かせてしもうたん?」
ライオン「・・・」
35. 名無しさん
返信する
明らかに3メートルは余裕でジャンプしてるだろ・・・
(ライオンの体高は1mぐらい。3倍強あるように見えるけど。)
そういえばオスのアフリカゾウの目のあたりに
ジャンプしてかみついた動画も見たことある。
ピューマやユキヒョウは15メートルぐらい軽々飛び越えた
記録があるらしいし。
そのジャンプ力をちょっとわけてほしい。
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
かわいいw
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
お!(なんか旨そう)っていうリアクションのよう感じるし
あと、子供より母親の方がビビッてますね。それにつられて後から子供が恐怖したって感じが
41. 名無しさん
返信する
ライオンが飛び込んできたら
絶対重度のトラウマになるなw
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
ネコじゃらしのポンポンに見えたんじゃなかろうか。
確認せずにわおられない衝動にかられて見にきてみたんだろうな。
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
牙剥いてないし威嚇とかではなさそうに見える
47. 名無しさん
返信する
48. 名無しさん
返信する
49. 名無しさん
返信する
ファンサービスだったんだろうな。
とぼとぼかえっていくのかわいそす。
50. 名無しさん
返信する
寄ってくるのが面白かったw
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
ライオンの目が襲う目つきでもなかったし、牙も出してない。
ライオンのサービス精神だろう。
53. 名無しさん
返信する
マイナスは消えるシステムなのか?w
54. 名無しさん
返信する
55. 名無しさん
返信する
イエネコですら体長の3倍4倍を軽く飛ぶんだし。
にしても、人に馴れてるネコ科の猛獣はどうしてこんなに愛らしいのか。
目から顔から慈愛と優しさが溢れ出てる。
チーターとか猛獣の中じゃ一番懐きやすいとかいうよな。
触れ合いたい。
56. 名無しさん
返信する
57. 名無しさん
返信する
58. 名無しさん
返信する
59. 名無しさん
返信する
60. おんぎゃああああああ
返信する
61. 名無しさん
返信する
62. 名無しさん
返信する
怖いな。
63. 名無しさん
返信する
64. 名無しさん
返信する
65. 名無しさん
返信する
拳が
66. 名無しさん
返信する
67. 名無しさん
返信する