Livedoor
レンガの壁に閉ざされた場所からの脱出ゲーム MADARA-KINOKO
kotaro269
44
脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム, ゲーム
2010-07-18T12:00:06+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30678)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7822)
アート・サイエンス・テクノロジー (2834)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1543)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1172)
職人・お仕事 (649)
工作・オモチャ (518)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (84)
スポーツ・格闘技 (1813)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1281)
生活の知恵・知識 (242)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
無重力状態で飲む水がもしかしたら一番おいしいかもしれない
枝葉に擬態して近づく獲物を捕獲、捕食するイモムシ Carnivorous Caterpillar
レンガの壁に閉ざされた場所からの脱出ゲーム MADARA-KINOKO
カテゴリー
脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム
ゲーム
MADARA-KINOKO
レンガの壁に閉ざされた小さな空間から抜け出す脱出ゲームだよ!
調べられる場所はレンガ方面と、その反対側のみ。
今回もエンディングはひとつで、難易度あっさりめ。
操作方法
左クリック:調べる・アイテム使用
アイテム選択後、アイテム右下の?をクリックで詳細表示。
【関連】
エスニックな雰囲気の部屋からの脱出ゲーム Choc-Mint
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
44
カテゴリー
脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム
ゲーム
投稿日
2010年07月18日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:09
ID:
uaeVj1p00
返信する
このコメントの評価
0
確かに斑模様のキノコがあるが…
2. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:13
ID:
okzncriw0
返信する
このコメントの評価
0
種みたいなの植えるかと思ってたけど全然違った
今回も簡単
3. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:29
ID:
KtBDM5o70
返信する
このコメントの評価
0
かなり余裕
4. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:34
ID:
iDMu37.O0
返信する
このコメントの評価
0
これちょっと前に紹介されなかったっけ?
5. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:37
ID:
Ikd8WNSe0
返信する
このコメントの評価
0
はじめて自力で解いた
6. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:46
ID:
9pfkEWfh0
返信する
このコメントの評価
0
ヤベェ、この感じ好き。
7. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:49
ID:
rjYFLfLT0
返信する
このコメントの評価
0
粘土じゃなかった・・・
8. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:51
ID:
JgVW1yOd0
返信する
このコメントの評価
0
種はなににつかうんだ・・・
9. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 12:54
ID:
JgVW1yOd0
返信する
このコメントの評価
0
たのしかった
10. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 13:54
ID:
g22jsLrk0
返信する
このコメントの評価
0
簡単ですっきり
雰囲気もいいね
11. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 14:00
ID:
m5EThupe0
返信する
このコメントの評価
0
種はいろいろやって水汲むのにつかうんだよ
12. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 14:11
ID:
5L.QGfmq0
返信する
このコメントの評価
0
一応クリアしたけどつまらん
こういう謎解きゲーは主体性に欠けるから嫌い
13. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 14:42
ID:
N5lZGsam0
返信する
このコメントの評価
0
これくらいが丁度いいわ
14. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 14:42
ID:
mIHKI.dm0
返信する
このコメントの評価
0
米12
一応クリアしておく辺り可愛い奴だな
15. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 15:08
ID:
tg4oXptL0
返信する
このコメントの評価
0
このぐらいの難易度が一番だな
16. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 15:09
ID:
f1y7.TIA0
返信する
このコメントの評価
0
新作がでてるよ
17. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 15:10
ID:
dPLK4o.Q0
返信する
このコメントの評価
0
わからんwww
18. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 15:15
ID:
dPLK4o.Q0
返信する
このコメントの評価
0
ともったらできたわww
19. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 15:15
ID:
srAI5fiW0
返信する
このコメントの評価
0
クリック場所探しとか、操作性とか、この人のゲームは全体的に不親切。
20. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 15:51
ID:
7mBOXoSM0
返信する
このコメントの評価
0
難しい数字とか出てこなかったからなんとかかんとか
これぐらいの難易度が頼らずにすっきり気持ちよく終われるw
21. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 16:58
ID:
9zwQ5c.W0
返信する
このコメントの評価
0
>>12
>>19
言いたい事すっげぇわかるwww
22. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 17:09
ID:
KUdCOQiD0
返信する
このコメントの評価
0
確かに簡単だけど面白い!いいわぁ
23. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 19:05
ID:
HEvvFDzp0
返信する
このコメントの評価
0
だっしち成功^^v
24. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 19:33
ID:
7ZJNvmXu0
返信する
このコメントの評価
0
研ぎ石かよ!
25. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 20:10
ID:
6vJCoKjr0
返信する
このコメントの評価
0
砥石だったのかよ!
26. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 21:22
ID:
HtXZj.iM0
返信する
このコメントの評価
0
わからんかった。
27. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 21:36
ID:
T0F1LRBG0
返信する
このコメントの評価
0
こんなに早くクリアできた脱出ゲームは始めて
なんか快感
28. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 22:25
ID:
d1TvucrN0
返信する
このコメントの評価
0
さくさく
砥石とはおもわなんだ
29. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 22:33
ID:
ENBApgo.0
返信する
このコメントの評価
0
砥石だったのか・・・・・・。
30. 名無しさん
投稿日時
2010年07月18日 23:51
ID:
PU6kTT3x0
返信する
このコメントの評価
0
と・・・砥石・・・・・・・・
31. 名無しさん
投稿日時
2010年07月19日 00:12
ID:
3zNSRl.q0
返信する
このコメントの評価
0
クリック場所探しとか、操作性とか、この人のゲームは全体的に全体的に親切。
32. 名無しさん
投稿日時
2010年07月19日 05:02
ID:
mXJDkF7Y0
返信する
このコメントの評価
0
俺は好きだな。
雰囲気とか音楽とかすっごい素敵。
33. 名無しさん
投稿日時
2010年07月19日 06:56
ID:
2GsvdPob0
返信する
このコメントの評価
0
砥石に気付くか?っていうゲームだな。
多分誰も気付かない。w
ちょい詰まって適当にアイテム掛け合わせて…
え?砥石かよ?!
砥石だったのかよ!!
というゲーム。
34. 名無しさん
投稿日時
2010年07月19日 11:17
ID:
uSqZmmzc0
返信する
このコメントの評価
0
最新作もクリアしてきた
後はs×d×oで思い付けるかが鍵
金庫のヒントは意地悪すぎる
35. 名無しさん
投稿日時
2010年07月19日 14:47
ID:
c0PT9Kvu0
返信する
このコメントの評価
0
数字の金庫のヒントってどこ?
36. 名無しさん
投稿日時
2010年07月19日 18:22
ID:
Rf61NHfS0
返信する
このコメントの評価
0
それほど迷わずさくさく行ける
不要なアイテムは使えなくなったり親切だからやり易かった
鉈が錆びてるから、これ砥石じゃねと思ったけど
むしろ種の方がどうしよっかって試す感じだった
37. 名無しさん
投稿日時
2010年07月19日 21:44
ID:
Qvh2Yay20
返信する
このコメントの評価
0
>>35
最初っから金庫の番号は見える位置にあるよ
探さなくても分かる
38. 名無しさん
投稿日時
2010年07月20日 19:07
ID:
fYnEkMY.0
返信する
このコメントの評価
0
>>35
水をかけると出てくるよ
39. 名無しさん
投稿日時
2010年07月21日 01:57
ID:
uwkOiDs50
返信する
このコメントの評価
0
また自称評論家が馬鹿の一つ覚えで操作性とかいっていますね
40. 名無しさん
投稿日時
2010年07月21日 19:39
ID:
FuCZg7UU0
返信する
このコメントの評価
0
種に水を入れた後どうすればいいの?
41. 名無しさん
投稿日時
2010年07月22日 00:09
ID:
K3qevTJk0
返信する
このコメントの評価
0
おおお初めて自力で脱出できた!
でもちょっとシンプルすぎるなw
42. 名無しさん
投稿日時
2010年07月22日 08:50
ID:
wZDBB9xj0
返信する
このコメントの評価
0
写真でも無い限り、
触ったりにおいで分別できないんだから、
コレは何なのか文字で書いておいて欲しかったな。
絵だと、砥石がコンニャクにすら見える。
43. 名無しさん
投稿日時
2010年08月06日 12:58
ID:
Jv.yO7fR0
返信する
このコメントの評価
0
5作目6作目と簡単だけど、
これはこれで物足りないね
ネコもいないしw
砥石の人気に嫉妬
正直、砥石なんて書かれてたら簡単すぎて困るw
44. 名無しさん
投稿日時
2010年08月06日 13:04
ID:
Jv.yO7fR0
返信する
このコメントの評価
0
あ、ネコはいたか一応
'); -->
無重力状態で飲む水がもしかしたら一番おいしいかもしれない
枝葉に擬態して近づく獲物を捕獲、捕食するイモムシ Carnivorous Caterpillar
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
今回も簡単
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
雰囲気もいいね
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
こういう謎解きゲーは主体性に欠けるから嫌い
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
一応クリアしておく辺り可愛い奴だな
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
これぐらいの難易度が頼らずにすっきり気持ちよく終われるw
21. 名無しさん
返信する
>>19
言いたい事すっげぇわかるwww
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
なんか快感
28. 名無しさん
返信する
砥石とはおもわなんだ
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
雰囲気とか音楽とかすっごい素敵。
33. 名無しさん
返信する
多分誰も気付かない。w
ちょい詰まって適当にアイテム掛け合わせて…
え?砥石かよ?!
砥石だったのかよ!!
というゲーム。
34. 名無しさん
返信する
後はs×d×oで思い付けるかが鍵
金庫のヒントは意地悪すぎる
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
不要なアイテムは使えなくなったり親切だからやり易かった
鉈が錆びてるから、これ砥石じゃねと思ったけど
むしろ種の方がどうしよっかって試す感じだった
37. 名無しさん
返信する
最初っから金庫の番号は見える位置にあるよ
探さなくても分かる
38. 名無しさん
返信する
水をかけると出てくるよ
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
でもちょっとシンプルすぎるなw
42. 名無しさん
返信する
触ったりにおいで分別できないんだから、
コレは何なのか文字で書いておいて欲しかったな。
絵だと、砥石がコンニャクにすら見える。
43. 名無しさん
返信する
これはこれで物足りないね
ネコもいないしw
砥石の人気に嫉妬
正直、砥石なんて書かれてたら簡単すぎて困るw
44. 名無しさん
返信する