
ストリートファイターシリーズのリュウとケンとの戦いを描いた、ファンによる非公式実写版ストリートファイターの映像だよ!
別れの前にもう一試合、戦いを求めるケンと、それに応えるリュウ。
演じている2人のアクションもカメラワークも素晴らしく、CGによる演出も一定以上のレベルでかなり楽しめるのだ。
【関連】
リュウとケンが戦うストリートファイター4のトレーラー映像
ついに完成!本気で作ったメタルギア・ソリッドの非営利非公式実写映像 MGSフィランソロピー
Street Fighter: Beginnings End
リュウとケンが戦うストリートファイター4のトレーラー映像
ついに完成!本気で作ったメタルギア・ソリッドの非営利非公式実写映像 MGSフィランソロピー
Street Fighter: Beginnings End
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
すごいな0
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
リュウの腕ぷっにぷにやん
8. 名無しさん
返信する
ジャンプ中にあそこまで足あがるのって結構すごいと
俺は思った。
二の腕は勘弁してやれよww
ボディービルダーみたいに皮下脂肪削りに削れば、漫画筋肉みたいになるんだろうけど。
とてもよかったと思います。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
昇竜拳のとき技の入りでは時計と逆回転で入ってるのに
直後遠景からのカットになったとき逆回転になってる…
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
ケンさんが「竜巻旋風拳!」って言うのは公式やで
14. 名無しさん
返信する
演出も良いし変な日本語でもないから良い感じじゃないか
リュウのサンダルを除いて
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
映画アバターみたいに神経シンクロさせて
別体を操作する格闘ゲーム
Appleあたりが作ってくれないかなー
1play/\5000くらいで。
18. 名無しさん
返信する
よっぽどいい映画になると思うわ
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
その昔モータルコンバットというゲームがあってだな・・・・・
25. 名無しさん
返信する
その亜種にすでにストリートファイターザムービーというゲームがあってだな・・・・・
26. 名無しさん
返信する
動き見るとそれなりに鍛えてるっぽいし、演劇とかそっち方面の人なのかも
とりあえず最初のアクションシーンで予想以上だったもんでびっくりした
すばらしい
27. 名無しさん
返信する
>>25
ムービーといえばジャン=クロード・ヴァン・ダム主演の・・・
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
>>25
リアルバトルオンフィルムじゃなくて?
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
だよな、リュウならやっぱり赤い靴じゃないと。
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
両方ある
ストリートファイター ザ・ムービー がゲーセンに出たアーケードゲーム
ストリートファイター リアルバトル オン フィルム はPS、SSで発売されたゲーム
両方ともジャンクロードヴァンダム主演映画版実写キャラ使ったゲームという点は同じだが
移植作品ではなく、別個に開発されたゲーム
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
リュウは舐めプレイ
思った以上にハイクオリティでワロタ
灼熱波動はシャクネツ!!って叫んでほしかった
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
あの例のジャン・クロードそれがしが出てたヤツは無かったって事でひとつ…
42. 名無しさん
返信する