傘がバサバサと開いて降ったり、大きなボールが転がるとスクリーンが上がったり、工夫を凝らした仕掛けもさることながら、曲とドミノがそれとなく合っているのが驚異的。
オチの部分は予想できたけど、最後の畳み掛けるようなド派手な連鎖っぷりは素晴らしく、気持ちイイね。
【関連】
色鮮やかな残像が背景に重なるOK GoのPV WTF?
OK Go - Here It Goes Again おもしろダンスのなんだかちょっと微笑ましいPVその2
ok go - a million ways おもしろダンスのなんだかちょっと微笑ましいPV
OK Go - This Too Shall Pass - RGM version
色鮮やかな残像が背景に重なるOK GoのPV WTF?
OK Go - Here It Goes Again おもしろダンスのなんだかちょっと微笑ましいPVその2
ok go - a million ways おもしろダンスのなんだかちょっと微笑ましいPV
OK Go - This Too Shall Pass - RGM version
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
単純なドミノより全然面白い!!!
5. 名無しさん
返信する
この前のトリビアでやってたギネス記録はつまらなかった
6. 名無しさん
返信する
蛇足だろあれ
7. 名無しさん
返信する
here it goes againのpvも面白いよ
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
PVだけは毎回楽しみに見てるわw
12. 名無しさん
返信する
製作スタッフじゃねえかどう見ても
動画見ながらぼけーッとしてるだけのやつが偉そうなこと言うなよ
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
あー怖い怖い
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
テレビはちょっともったいないよね(´・ω・`)
まだ映ってたのに
18. 名無しさん
返信する
イメージ的にインパクトあっておもろいわ
メリハリだね
19. 名無しさん
返信する
3:32の左側、人型w
うん、よくできてるわ
20. 名無しさん
返信する
と思えるくらいにすごい。
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
これは仕事じゃできないわ
愛がないと…
これはあいちゃん出てこいって振りじゃないよ!
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
日本でやろうと企画すると
「馬鹿かね?君?」「そんな時間があったら働け」
「やる意味あるの?」「時間の無駄」
「そんな無駄なことをさせる場所はこの会社にはない」
「社会じゃそんなお遊び通用しない」
「なんの為に会社は君を雇ったの?考えたことある?」
「いいから働け」
「こんどそんなアホみたいなこと言ったら給料減らすぞ」
畜生!
26. 名無しさん
返信する
この人たちもビジネスでPVを作ってるんだけど・・・
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
?
昔のアメリカ映画やバラエティ番組では日本製のテレビや車を
壊すシーンが多かったから言ったつもりだったんだけど…
でも最近は中国製もあるってウチの教授が言ってた
安い中国製品でワープアが増えすぎたらしい
30. 名無しさん
返信する
ただのミスじゃね?
たぶん>>25へのレスかと
31. 名無しさん
返信する
把握した。ありがとう
32. 名無しさん
返信する
あまりにでかすぎて繋がっていってるのが
よくわからないとこが残念
33. なんだこいつ!
返信する
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
蟻が角砂糖動かすスイッチで始まり最後は核兵器の起爆スイッチで終わる位派手なラストを見てみたい。
36. 名無しさん
返信する
ペンキの落ちもいいと思う
37. Pharmg522
返信する
38. Pharmd620
返信する
39. Pharme180
返信する
40. Pharmd516
返信する