8人の精鋭たちがモンスターを迎え撃ち、村を守り抜く防衛ゲームだよ!
バージョン2では3次職業が4種類増えているほか、システム面も色々と変更されているのだ。
変更点は以下のUpdateinfoにて。
EightDefender's -Updateinfo-
近日公開予定のコンテンツも気になるね。
情報:めいさん
操作方法
戦闘画面
左クリック:休憩・攻撃
準備画面
左クリック:レベルアップ・転職(レベル3以上で可)
右上の巻物マークが経験値、Cマークがコイン。
【関連】
8人の勇者がモンスターを迎え撃つ防衛ゲーム Eight Defender’s
操作方法
戦闘画面
左クリック:休憩・攻撃
準備画面
左クリック:レベルアップ・転職(レベル3以上で可)
右上の巻物マークが経験値、Cマークがコイン。
【関連】
8人の勇者がモンスターを迎え撃つ防衛ゲーム Eight Defender’s
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
では、早速。
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
経験値より金が足りねー。
最後の成長(オーバーリミッツ)は金が大量に必要だから。
忍者でうまく金を稼ぐのがポイントか?
7. 名無しさん
返信する
おめでとう?
これおもしろかったよね
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
どう頑張っても、最後のボス?がクリアできん・・・
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
Score:63991.91
最後のBOSSは半分くらいの場所で撃破できた。
13. 名無しさん
返信する
暗捕暗砲
侍速海竜
竜騎士が意外にも役に立つ
ラピッドシューター、砲撃、捕縛は必須かも
14. 名無しさん
返信する
暗捕弓砲
13とあまりかわらないな・・・
難しかった
15. 名無しさん
返信する
侍殺捕殺
86452.44
24で休憩欲張ってboss2体逃したorz
ラスボスも問題なく行けたので、24で欲張らなければ…。
あと、技師強すぎ。
技師を忍者や暗殺で挟んでればモリモリお金稼いでくれる。
16. 名無しさん
返信する
前バージョンと同じく、全員違う職種でバランス良くいけば安定。
休憩、盗賊系で上手く稼ぐと楽。
17. 名無しさん
返信する
侍殺竜技砲
86726.44
捕縛師にせずに技師のままでいってみました。
上段の暗殺と技師を入れ替えるべきだった。
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
○○竜海弩○○狙○○
stage21以降、気を抜くと被弾のため休憩なし
stage10代の余裕あるときに、三次転職すませたキャラに
交代でゲージをためておくといいかも。クリア時スコア71887.87
砲が投の構成でもギリギリクリア。砲がいなくても火力で何とかなる。
ボスは基本死にそうになったら盗賊系だけでしとめる。
ver2.0は三次転職後、お金が盗賊系の強さ。後半剣士系より強くなった。
捕縄が練金になるとMIXで突破された。
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
暗黒騎士が強くなったらどこまで強くなるのかとか
結構気になるな
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
盗賊系過多編成とか、ハイスコア狙いとか
お金がよほど必要でない限りいらんかもしれんね。
とりあえず剣士系4種・海賊2・砲2でクリア。
今回のは、暗黒騎士の配置が難しい。
失敗するとまるで成長しないお荷物になる。
25. 名無しさん
返信する
海海海弩
基本的に前衛盗賊がかなり強い。飛行敵へのダメージソースが低いのが難点なので、飛行対策の弓職を置いておけばあとは盗賊無双でした。スコアは89309.77
26. 名無しさん
返信する
技師が使いやすくなったおかげでだいぶ楽になったと思う。
27. 名無しさん
返信する
リミットオーバーねらうのはかなり難しいです。まだできてません
28. 名無しさん
返信する
・・・侍捕殺遊・・
・・・海海海遊・・
変更点:前衛上を殺→侍(メタル対策)
29. 名無しさん
返信する
捕黒捕
捕捕捕
で、囲むのがいいのかな。
あと2体は侍と遊あたりでメタルと飛行対策かな?
30. 名無しさん
返信する
○○魔捕海殺○○○○
○○侍遊砲狙○○○○
ノーミス99722.88
・気をつけたこと
RAPIDのときは休憩しない。ボスは盗賊系にとどめを刺してもらった
お金節約のため、技Lv3を捕にするのは海と殺がLv5になってから
序盤は剣士系を優先的にあげて、中盤は砲の完成を急いだ
魔剣士は空気
31. 名無しさん
返信する
暗竜捕暗
経験値は全て竜騎士にぶっ込み、とどめ暗殺で金ウマー
増えた金は捕縛や暗殺につぎ込む。
捕縛のタイミングを調整しないと逃がすかも
32. 名無しさん
返信する
捕黒黒砲
ノーミス、ALLMAX
早めに暗黒騎士固めると結構楽
経験値は侍と砲に、金は海と捕に集中できる。
とどめ砲が持ってくのを防ぐために、ちまちま休憩させたら、
黒全員1500↑狙える。
33. 名無しさん
返信する
全部の敵倒しても不可能とか言うパターンじゃないの?
34. 名無しさん
返信する
そのときUPできたのが海賊だけだったけど、
海賊のMAX攻撃力は10000だった。
ちなみに、リッミトは5回だった。
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
70484.70
・侍・・暗捕・遊・
・海・・竜捕・殺・
下段の捕縛師のみLv2であとはLv5
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
技師や遊でスピード落として溜まった敵を一気に削ってくれる。
侍遊捕砲
竜殺殺海
で100212.10
危なかったのは24の最後のメタル。
なんとか砲で押し戻して捕縛したところで殺が仕留めてくれた。
43. 名無しさん
返信する
○○捕○黒○捕○○狙
○○侍殺○遊○○○狙
ノーミスで、得点はあと一歩で9万ちょいでした
44. 名無しさん
返信する
○○暗海海砲
ミックスのときに1匹通して9万1千
海賊優先で育てたら暗がまったくラストアタックとれずに死に駒になってしまった
経験値が足りずお金があまったから暗→海にするか休憩調整するかしてリベンジ
45. 名無しさん
返信する
ラスボスクリスマス仕様w
46. 名無しさん
返信する
oo侍海海遊
all lv5 ノーミス
106719.10
面白かった!
47. 名無しさん
返信する
○○○海侍遊遊
でクリア 9人残して9万7千
メタル対策に侍(lv3)
技師はもちろんlv5
海賊all lv5
砲撃lv4
遊撃手lv3
早めに海賊を量産すると楽
海賊レベルアップ優先
48. 名無しさん
返信する
ooo海捕殺狙
ノーミス 107258.10
序盤はまず11までに暗殺者を作ることを目標にする(1人で全員倒せる)ついでに言うとアヒルもレベル2にすれば1人で倒せる
そしたら後は海賊優先で強化していく
ただMETARUがきついので投擲も忘れないようにする
弓系統は終盤までFLYとかの時以外休憩させておく
これに気をつけたら結構ハイスコア狙えると思う
49. 名無しさん
返信する
海侍竜砲
場所は真ん中辺り
50. 名無しさん
返信する
海海侍砲
51. 名無しさん
返信する
捕魔・竜砲
score 76744.34
やっぱメタル系に抜かれるね
52. 名無しさん
返信する
暗捕暗 遊竜
初めてクリアできました
竜騎士を速攻作りました
53. 名無しさん
返信する
54. 名無しさん
返信する
竜捕黒捕
侍海投遊
320000.56点
3ミス
暗黒騎士9820ダメとかwww
55. 名無しさん
返信する