Livedoor
2つの扇風機で紙飛行機を空中に固定する裏技
kotaro269
44
アート・サイエンス・テクノロジー, 動画
2009-12-05T15:00:43+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30673)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7821)
アート・サイエンス・テクノロジー (2834)
面白動画・ドッキリ (2054)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1543)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1172)
職人・お仕事 (649)
工作・オモチャ (517)
ファミリー・日常 (641)
医療・健康 (84)
スポーツ・格闘技 (1813)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1281)
生活の知恵・知識 (242)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
QueenのDon’t Stop Me Nowに合わせた全自動マリオシーケンサ
透明カーでレース勝負するストップモーションアニメ Rwandan Grand Prix
2つの扇風機で紙飛行機を空中に固定する裏技
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
向かい合わせに設置した2台の扇風機の間に紙飛行機を入れると、こんな感じで空中に固定されるらしい。
紙飛行機からすると実際には頑張って飛んでるんだろうけど、こうして外側から見るとほぼ固定された状態で、じわり、じわりとちょっとずつ進んでいるように見えるのだ。
これは扇風機2台あったらぜひやってみたい!でもうち1台しかない!
【関連】
育成シューティング-僕の紙飛行機
観客の1人を空中に浮かせる人体浮遊マジック
Physics-Defying Paper Airplane Trick
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
44
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2009年12月05日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:13
ID:
RkeXKRZb0
返信する
このコメントの評価
0
1げと
2. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:23
ID:
LmV9EKCP0
返信する
このコメントの評価
0
すげぇ!夏にやってみよう!
3. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:25
ID:
4jCes4Y50
返信する
このコメントの評価
0
扇風機って気流の緩いところがドーナツ状の真ん中にあるけど、あの中に紙飛行機を置いてるって感じなのかね。
4. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:29
ID:
OE9d4m8J0
返信する
このコメントの評価
0
米3
じゃダイソン扇風機じゃできないの?
5. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:36
ID:
owwuRpPC0
返信する
このコメントの評価
0
これ両方紙飛行機に向けて送風してるの?
原理がわからん。。
6. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:41
ID:
EErpmjVI0
返信する
このコメントの評価
0
小型のクリップファンでも出来るなら
今度新しいのを買った際に試してみるか。
7. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:47
ID:
gTn5TZ0w0
返信する
このコメントの評価
0
ダイソンの扇風機涙目wwww
8. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:53
ID:
VjNpq1Lw0
返信する
このコメントの評価
0
紙飛行機のコックピットにあたる点を中心にしか振動してないんだけど
まさかとは思いますが、そこに糸つけてるってことはないよね?
9. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 15:59
ID:
QK8U.1kl0
返信する
このコメントの評価
0
これ糸つけてる
10. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 16:03
ID:
JToF52LR0
返信する
このコメントの評価
0
最近ひろぶろからのパクリが多すぎだろ…喧嘩売ってんのか?
11. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 16:08
ID:
DJLUt8yB0
返信する
このコメントの評価
0
僕はここだけしか見ていないので、何でも良いです。
君は、ひろぶろだけ見てれば無問題。
12. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 16:11
ID:
txnVrob90
返信する
このコメントの評価
0
>>※10
ここは書きだめして自動更新がほとんど多いから,他のサイトとネタが同じだからって
後からまねしたとは限らないんじゃないか?
13. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 16:32
ID:
56mAyP3J0
返信する
このコメントの評価
0
扇風機って向かい合わせに運転すると止まりますが?
14. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 16:38
ID:
xNfdeZKn0
返信する
このコメントの評価
0
これはwwwww
エアガンの標的に最適w
15. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 16:54
ID:
tlgHvF.G0
返信する
このコメントの評価
0
ひろぶろの管理人必死過w
16. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 17:16
ID:
f4sg6agM0
返信する
このコメントの評価
0
すごすぎて失禁した
17. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 17:23
ID:
9owDHZlO0
返信する
このコメントの評価
0
わーすごい。まるでトリックみたいだー。
18. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 17:33
ID:
s4vwXgNg0
返信する
このコメントの評価
0
季節に合わないネタもってくんな
19. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 18:27
ID:
vxN1UjER0
返信する
このコメントの評価
0
今が夏だぜって国から見てる人もいるかもしれないじゃん
20. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 19:44
ID:
FCCJuW2z0
返信する
このコメントの評価
0
相変わらずパクリとか言っているやつがいるが、一部を除いてみんな他人様が製作した映像じゃないか。
21. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 20:51
ID:
8J9VjPYz0
返信する
このコメントの評価
0
アホみたいにでかい扇風機2台でBTTFのホバーボードごっこしたい
22. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 21:51
ID:
U4L0Dk0F0
返信する
このコメントの評価
0
つーかCG
23. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 22:32
ID:
5kzeonsN0
返信する
このコメントの評価
0
つーか特撮
24. 名無しさん
投稿日時
2009年12月05日 23:36
ID:
iN2xzYZW0
返信する
このコメントの評価
0
お分かりいただけただろうか。
25. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 00:34
ID:
eH7J69dv0
返信する
このコメントの評価
0
「ワイヤーは飛行機の中心部から上下ではなく、左右に張られてます
その動きにご注目ください。」
26. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 00:38
ID:
Odsk.aiI0
返信する
このコメントの評価
0
おもしれええええ
と思って扇風機で実験してもさっぱり再現できない件
ちゃんと同じ型の扇風機なのに
27. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 01:22
ID:
87iNKYUo0
返信する
このコメントの評価
0
米26
風量変えてる?動画じゃ右が一番上、左が一番下のスイッチ押してるけど。
本当に出来るか興味ある。
28. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 01:50
ID:
eAfcJFsF0
返信する
このコメントの評価
0
たぶん虚数の力を使ってる
29. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 12:45
ID:
rzgztRsS0
返信する
このコメントの評価
0
米14
天才!
30. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 16:16
ID:
0NFYlkWm0
返信する
このコメントの評価
0
ワイヤー乙w
31. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 16:19
ID:
KIo6uZ090
返信する
このコメントの評価
0
思ったほど感動しないのはしょせん紙飛行機だからだ。
32. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 16:47
ID:
Ijj3Aiaz0
返信する
このコメントの評価
0
釣り糸張られてるじゃん
扇風機自体平行に向かい合ってないし
針も付いてないのにこんなのに釣られるなよお前ら
33. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 19:46
ID:
Xt2iznO10
返信する
このコメントの評価
0
>>32
釣り糸だけにな
34. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 20:23
ID:
A85FuO3E0
返信する
このコメントの評価
0
>>32
釣り糸がどーしても見えないんだけど・・・。
macだからかな?
>>26
32がヒントなのかな。
平行に向かい合わせず、微妙に向きを変えるとか
前が強風で後ろが弱風にするとかかな。
がんばってくれ!!
35. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 22:18
ID:
GPoCa8oY0
返信する
このコメントの評価
0
やっぱワイヤー張られているよね、これ。
36. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 22:29
ID:
c9FWqbYm0
返信する
このコメントの評価
0
ひろぶろおおおおおおおおおおおおおお
37. 名無しさん
投稿日時
2009年12月06日 22:31
ID:
zLcVh1c00
返信する
このコメントの評価
0
ワイヤーとかw
マッチの火を見て魔法だと騒ぐ原始人かおまえらはw
38. 名無しさん
投稿日時
2009年12月07日 00:18
ID:
ESqWaCSi0
返信する
このコメントの評価
0
二本糸張って、その上に紙飛行機の羽が来るように乗せてるんじゃないかな?
飛行機が体制崩した後の粘りが不自然すぎるよね・・・。
微妙なバランスで浮いてるなら、
ちょっとでも体制が崩れたら直ぐどっか吹き飛ばされるはず。
39. 名無しさん
投稿日時
2009年12月07日 09:30
ID:
qkycCYOM0
返信する
このコメントの評価
0
>>37
自分の書いた文ちゃんと読んだ?
40. 名無しさん
投稿日時
2009年12月07日 11:18
ID:
VK.AIk.G0
返信する
このコメントの評価
0
掲載元のようつべコメでは航空力学に基づいて
「フェイクだ!」って論争してるね。
41. 名無しさん
投稿日時
2009年12月07日 11:20
ID:
SQ9Z09XA0
返信する
このコメントの評価
0
つーか理力
42. 名無しさん
投稿日時
2009年12月08日 07:23
ID:
YhJCVcF10
返信する
このコメントの評価
0
それフォースの和訳
43. ごんべいさん
投稿日時
2012年01月21日 15:04
ID:
2jbksjpW0
返信する
このコメントの評価
0
めちゃめちゃすごい!
44. 名無しさん
投稿日時
2012年05月24日 21:46
ID:
cpCOso8R0
返信する
このコメントの評価
0
おもしろいよなこれ!
'); -->
QueenのDon’t Stop Me Nowに合わせた全自動マリオシーケンサ
透明カーでレース勝負するストップモーションアニメ Rwandan Grand Prix
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
じゃダイソン扇風機じゃできないの?
5. 名無しさん
返信する
原理がわからん。。
6. 名無しさん
返信する
今度新しいのを買った際に試してみるか。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
まさかとは思いますが、そこに糸つけてるってことはないよね?
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
君は、ひろぶろだけ見てれば無問題。
12. 名無しさん
返信する
ここは書きだめして自動更新がほとんど多いから,他のサイトとネタが同じだからって
後からまねしたとは限らないんじゃないか?
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
エアガンの標的に最適w
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
その動きにご注目ください。」
26. 名無しさん
返信する
と思って扇風機で実験してもさっぱり再現できない件
ちゃんと同じ型の扇風機なのに
27. 名無しさん
返信する
風量変えてる?動画じゃ右が一番上、左が一番下のスイッチ押してるけど。
本当に出来るか興味ある。
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
天才!
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
扇風機自体平行に向かい合ってないし
針も付いてないのにこんなのに釣られるなよお前ら
33. 名無しさん
返信する
釣り糸だけにな
34. 名無しさん
返信する
釣り糸がどーしても見えないんだけど・・・。
macだからかな?
>>26
32がヒントなのかな。
平行に向かい合わせず、微妙に向きを変えるとか
前が強風で後ろが弱風にするとかかな。
がんばってくれ!!
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
マッチの火を見て魔法だと騒ぐ原始人かおまえらはw
38. 名無しさん
返信する
飛行機が体制崩した後の粘りが不自然すぎるよね・・・。
微妙なバランスで浮いてるなら、
ちょっとでも体制が崩れたら直ぐどっか吹き飛ばされるはず。
39. 名無しさん
返信する
自分の書いた文ちゃんと読んだ?
40. 名無しさん
返信する
「フェイクだ!」って論争してるね。
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
43. ごんべいさん
返信する
44. 名無しさん
返信する