Livedoor
世にも几帳面な男の生活を描いたショートフィルム Right Place
kotaro269
43
映画・ショートムービー, 動画
2009-11-22T09:00:30+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30621)
画像 (179)
凄い (2382)
動物・自然 (7809)
アート・サイエンス・テクノロジー (2832)
面白動画・ドッキリ (2050)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1532)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (648)
工作・オモチャ (514)
ファミリー・日常 (639)
医療・健康 (84)
スポーツ・格闘技 (1811)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1280)
生活の知恵・知識 (239)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (215)
廃墟 (60)
食べ物 (189)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (32)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (412)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
記憶を頼りに輪郭を再現するパズルゲーム Shape Trace
メディアモンスターを生み出して育てる対戦アクションゲーム 全日本バーベイタム選手権
世にも几帳面な男の生活を描いたショートフィルム Right Place
カテゴリー
映画・ショートムービー
動画
深夜のコンビニでアルバイトしているこの男、人よりちょっと・・・どころじゃなく几帳面。
何事も整理整頓されていないと気が済まず、整える事に病的なまでの執着を持つ。
そんな男のある日の生活を描いたショートフィルム。
5分程度の短い作品だけど、ものすごく映像センスがいいし、上手くまとまっているのだ。
と思ったら、カンヌ国際広告祭の最優秀ショートフィルム賞を始め、色んな映画祭で受賞しているショートフィルムみたい。
【関連】
マネキンの町に迷い込んだ男を描いたショートムービー Still Life
ビルの窓ごしに出会った男女を描いたショートムービー Signs
幼い娘との電話で妻の浮気を知った男を描いたショートムービー fait d hiver
人気のない郊外でバイク事故をおこした男を描いたショートムービー
Right Place
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
43
カテゴリー
映画・ショートムービー
動画
投稿日
2009年11月22日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 09:09
ID:
58y2aPUp0
返信する
このコメントの評価
0
個人的には、こういうの好きだw
2. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 09:21
ID:
LooTZm5h0
返信する
このコメントの評価
0
非常におもろい
3. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 09:34
ID:
HuEzNlhh0
返信する
このコメントの評価
0
最後道に落ちてた紙がなぜか拾う前に向きが変わってるのが
非常に非常に気になった。
4. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 09:42
ID:
k.CO1ZSW0
返信する
このコメントの評価
0
世にも奇妙な話だなぁ
5. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 10:25
ID:
iGeFp70r0
返信する
このコメントの評価
0
うーん、何となーく前向きになれそうなムービー。
こういうの結構好きだな。
6. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 10:55
ID:
NMpPGvfi0
返信する
このコメントの評価
0
セリフはいらないんじゃないか。
7. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 11:09
ID:
ZYian39v0
返信する
このコメントの評価
0
最後に天職見つけたっぽいな
8. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 11:27
ID:
mvPmsW.I0
返信する
このコメントの評価
0
ラストの音楽、細野晴臣みたいだ
9. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 11:41
ID:
degssUYf0
返信する
このコメントの評価
0
整骨の重要性を訴える啓蒙的作品か。
意義深いなぁ
10. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 12:14
ID:
5.sqISWp0
返信する
このコメントの評価
0
>>9
ちげーよww
コンビニ店員による商品の前出し、フェイスアップの重要性を訴えてる啓発的作品だよ
意義深いなぁ
11. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 12:24
ID:
bDg6fBZb0
返信する
このコメントの評価
0
失われゆく七三分けへの危機感を訴える啓示的作品だろ
意義深いなぁ
それはそうとシンプルで面白かった
12. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 12:57
ID:
xp5ep1dv0
返信する
このコメントの評価
0
ルーズソックスなどニーソの足元にも及ばないと言う作者の倒錯的変更性癖を赤裸々にカミングアウトした作品だろ?
意義深いなぁ
13. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 13:13
ID:
Gaey.9i80
返信する
このコメントの評価
0
首を鳴らしてると神経逝っちゃって変な人になるよって母ちゃんのお節介的作品だろ。
意義深いなぁ
14. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 13:34
ID:
BTr74ku80
返信する
このコメントの評価
0
違うよあれだよ
意義深いなぁ
15. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 13:54
ID:
nsvXz1nU0
返信する
このコメントの評価
0
そうだよ
意義深いなぁ
16. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 13:54
ID:
jebrHvMk0
返信する
このコメントの評価
0
久しぶりにこの動画見た
やっぱりいいねぇ
17. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 14:21
ID:
VSu6L7Vq0
返信する
このコメントの評価
0
意義深いなぁ
18. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 15:50
ID:
LfeVJhlD0
返信する
このコメントの評価
0
コンビニバイトしてた俺が共感持てる作品だった
19. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 16:20
ID:
jBDBfqwr0
返信する
このコメントの評価
0
オレがいた
20. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 17:02
ID:
HWVfy0SD0
返信する
このコメントの評価
0
おれもバイトでおつり返すときキレイに並べてた。
わかりやすくて良いと思ってたのに、気持ち悪いのか。
みんなスマン。
21. タロ無しさん
投稿日時
2009年11月22日 17:20
ID:
yWkSw0Tk0
返信する
このコメントの評価
0
苗字が、中田で左右対称だ、意義深いなぁ〜。
22. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 17:48
ID:
dwApkwMv0
返信する
このコメントの評価
0
きっと あれだな
意義深いなぁ
23. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 17:56
ID:
LrKcyPM.0
返信する
このコメントの評価
0
※20
全然気にならない
一番怖いのは手首を握られてからおつりを渡されることだ
相手が男女関係なくこれやられると怖い
24. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 19:27
ID:
yu.FLGl40
返信する
このコメントの評価
0
>>8
全く!思った?wハゲしく同じ!!w
たぶん「銀河鉄道の夜」好きなんだろーな、この監督w
すぐ終わるし完パクりじゃないがファンの耳はごまかせんw
ま別に責めないけどさw
25. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 21:12
ID:
OAFRL9On0
返信する
このコメントの評価
0
店長の髪も七三にしてあげるのかと思った。
26. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 21:15
ID:
Fq8a3V7I0
返信する
このコメントの評価
0
曲がれ!スプーンに出てた人だ
27. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 22:00
ID:
ZSBojDo30
返信する
このコメントの評価
0
几帳面ならキッチリ真ん中分けじゃないと
28. 名無しさん
投稿日時
2009年11月22日 23:58
ID:
yNJc1aQ10
返信する
このコメントの評価
0
ちょっとまった!
そこまで几帳面なら髪型も左右対称にしろよ!
鞄も両側に均等に重量のかかるものにしろよ!
29. 名無しさん
投稿日時
2009年11月23日 00:15
ID:
AwkOEIlt0
返信する
このコメントの評価
0
>>27
俺もそう思った
しかしEDが面白いな
30. 名無しさん
投稿日時
2009年11月23日 00:17
ID:
bRWBsBmE0
返信する
このコメントの評価
0
自閉症なのか強迫観念症なのかはっきりさせたい。
誰か教えて。
31. 名無しさん
投稿日時
2009年11月23日 01:38
ID:
rlqkJdZu0
返信する
このコメントの評価
0
赤川次郎の短編に近い話があったような。
左右対称に異常にこだわる男だったか。
32. 名無しさん
投稿日時
2009年11月23日 12:58
ID:
Eh5PBgD.0
返信する
このコメントの評価
0
この動画を見たうちの何人かが、動画を見ている途中に首をコキっとしたはず。
33. 名無しさん
投稿日時
2009年11月23日 13:25
ID:
9Ey.WcBR0
返信する
このコメントの評価
0
清水義範の配分がどうしたとかってやつじゃね?
34. 名無しさん
投稿日時
2009年11月23日 17:49
ID:
M267v.lr0
返信する
このコメントの評価
0
>>32
おれコキっとしたら首痛くなった
35. 名無しさん
投稿日時
2009年11月30日 09:15
ID:
mYBBZal00
返信する
このコメントの評価
0
>23
そうやって俺の掌に静かにお釣りを置いた後、店員が俺の目を見つめながら言う。
「お客様は週2,3回、一回につき2000円以上の買い物をされてますよね。ポイントカードを作ってみてはいかがでしょうか?」
俺が毎回買う酒とタバコの銘柄も把握していた。
36. 名無しさん
投稿日時
2011年01月21日 19:43
ID:
Dx.EdrXT0
返信する
このコメントの評価
0
首を鳴らすのは整骨への伏線だったって事?
だとしたら最期のシーンで鳴らすのは蛇足の様な気がするけども。
37. 名無しさん
投稿日時
2011年01月21日 20:39
ID:
kFFLtBD40
返信する
このコメントの評価
0
ナイフとフォークは、その取りやすい位置というのがあって、アレぐらいは大したことがない。
首をコキっとするのは…この主人公の左肩の位置がやや上になっているのにお気づきだろうか。その辺が関わっている物と思われる。
ルーズソックスはそのものの都合上、フワフワしたゴムなし部分は良いとして、その左右部分の最上部が微妙に違っていた。
ソコを直すのかと思った。
後、コンビニの裏の場面なのだが、斜めになったビールケースを直した方が良かっ……。
整骨院に行ってみる。
38. 名無しさん
投稿日時
2011年01月22日 02:49
ID:
uRl0v0ws0
返信する
このコメントの評価
0
>36
それはちょっとしたジョークだと解釈した。
結局そこは直せないのかよ!みたいな
39. 名無しさん
投稿日時
2011年01月22日 18:33
ID:
5q5IfsaJ0
返信する
このコメントの評価
0
>後、コンビニの裏の場面なのだが、斜めになったビールケースを直した方が良かっ……。
俺も当然直していくんだろうと思ったらあれ?瓶?って感じたけど
そう思わせることも狙ってたのならすごいね
40. 名無しさん
投稿日時
2011年03月22日 06:33
ID:
Nor09L.D0
返信する
このコメントの評価
0
整骨院って言葉が英語で訳せるんだな
41. 名無しさん
投稿日時
2011年07月10日 06:57
ID:
9nAx4EZy0
返信する
このコメントの評価
0
イマイチでした
42. 察するに
投稿日時
2012年11月15日 23:18
ID:
1wF1L3tD0
返信する
このコメントの評価
0
首のレントゲン→首を反対に鳴らす
から
最後は本人のレントゲン
自分自身を整骨しまくってて生産性0ですというオチ
几帳面な性格を皮肉ってる
43. 見たわ〜
投稿日時
2012年11月15日 23:19
ID:
1wF1L3tD0
返信する
このコメントの評価
0
これ五年前くらいに見たわ〜
'); -->
記憶を頼りに輪郭を再現するパズルゲーム Shape Trace
メディアモンスターを生み出して育てる対戦アクションゲーム 全日本バーベイタム選手権
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
非常に非常に気になった。
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
こういうの結構好きだな。
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
意義深いなぁ
10. 名無しさん
返信する
ちげーよww
コンビニ店員による商品の前出し、フェイスアップの重要性を訴えてる啓発的作品だよ
意義深いなぁ
11. 名無しさん
返信する
意義深いなぁ
それはそうとシンプルで面白かった
12. 名無しさん
返信する
意義深いなぁ
13. 名無しさん
返信する
意義深いなぁ
14. 名無しさん
返信する
意義深いなぁ
15. 名無しさん
返信する
意義深いなぁ
16. 名無しさん
返信する
やっぱりいいねぇ
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
わかりやすくて良いと思ってたのに、気持ち悪いのか。
みんなスマン。
21. タロ無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
意義深いなぁ
23. 名無しさん
返信する
全然気にならない
一番怖いのは手首を握られてからおつりを渡されることだ
相手が男女関係なくこれやられると怖い
24. 名無しさん
返信する
全く!思った?wハゲしく同じ!!w
たぶん「銀河鉄道の夜」好きなんだろーな、この監督w
すぐ終わるし完パクりじゃないがファンの耳はごまかせんw
ま別に責めないけどさw
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
そこまで几帳面なら髪型も左右対称にしろよ!
鞄も両側に均等に重量のかかるものにしろよ!
29. 名無しさん
返信する
俺もそう思った
しかしEDが面白いな
30. 名無しさん
返信する
誰か教えて。
31. 名無しさん
返信する
左右対称に異常にこだわる男だったか。
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
おれコキっとしたら首痛くなった
35. 名無しさん
返信する
そうやって俺の掌に静かにお釣りを置いた後、店員が俺の目を見つめながら言う。
「お客様は週2,3回、一回につき2000円以上の買い物をされてますよね。ポイントカードを作ってみてはいかがでしょうか?」
俺が毎回買う酒とタバコの銘柄も把握していた。
36. 名無しさん
返信する
だとしたら最期のシーンで鳴らすのは蛇足の様な気がするけども。
37. 名無しさん
返信する
首をコキっとするのは…この主人公の左肩の位置がやや上になっているのにお気づきだろうか。その辺が関わっている物と思われる。
ルーズソックスはそのものの都合上、フワフワしたゴムなし部分は良いとして、その左右部分の最上部が微妙に違っていた。
ソコを直すのかと思った。
後、コンビニの裏の場面なのだが、斜めになったビールケースを直した方が良かっ……。
整骨院に行ってみる。
38. 名無しさん
返信する
それはちょっとしたジョークだと解釈した。
結局そこは直せないのかよ!みたいな
39. 名無しさん
返信する
俺も当然直していくんだろうと思ったらあれ?瓶?って感じたけど
そう思わせることも狙ってたのならすごいね
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
42. 察するに
返信する
から
最後は本人のレントゲン
自分自身を整骨しまくってて生産性0ですというオチ
几帳面な性格を皮肉ってる
43. 見たわ〜
返信する