内部の空気を調整することにより、変形しながら進むボール型ロボット Soft Morphing Blob Bot内部の空気を部分的に出し入れする事により、変形し、蠢きながら動くロボットの映像だよ!
空気が入ると柔らかくなり、空気を抜くと固くなる仕組みが肝で、前半はロボットの仕組みの説明、ロボットが登場するのは1:50あたりから。
これはロボットのパーツとして部分的に使うとか、建材として使うとか、色々と応用範囲が広そうな技術だね。

【関連】
人間の手の動きを真似するロボットハンド Copy Cat Hand
枕が尺取虫のように動き回ってるみたいな拭き掃除ロボット WIPING CLEANER FUKITORIMUSHI

iRobot's Soft Morphing Blob 'Bot Takes Its First Steps
タグ