Livedoor
映画の視覚効果100年の歴史を5分にまとめた映像
kotaro269
22
映画・ショートムービー, 動画
2009-08-28T18:00:03+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30583)
画像 (178)
凄い (2381)
動物・自然 (7796)
アート・サイエンス・テクノロジー (2830)
面白動画・ドッキリ (2049)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1926)
ハプニング・事故・事件 (1530)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (647)
工作・オモチャ (512)
ファミリー・日常 (638)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1807)
武器・防具・軍事 (234)
PV・音楽 (1279)
生活の知恵・知識 (237)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (214)
廃墟 (60)
食べ物 (188)
衝撃映像 (94)
ファッション・服 (60)
マジック (31)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (411)
コスプレ (123)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
失敗したら酷い事になりそうなエクストリーム・ポッキーゲーム
パロディ作品「マリオカート・ザ・ムービー」予告編映像
映画の視覚効果100年の歴史を5分にまとめた映像
カテゴリー
映画・ショートムービー
動画
1900年に作られたアニメーション映画の走りとも言えるスチュアート・ブラックトン監督の「The enchanted drawing」から始まり、2008年の「ベンジャミン・バートン 数奇な人生」まで、映画の視覚効果の歴史を5分間にギュッと詰め込んだ映像。
大きさの違う映像を利用した特撮技術や、レイ・ハリーハウゼンのもはや芸術とも呼ぶべきストップモーション・クリーチャー、コンピューターグラフィックスを使っての映像処理まで、代表的な映画の数々の1シーンと共に紹介しているのだ。
最近の作品だと、スパイダーマンのスイングの爽快感とか、パイレーツ・オブ・カリビアンのタコ魔人、デイヴィ・ジョーンズのCGが凄いね。
【関連】
レイ・ハリーハウゼンが手がけたクリーチャーたちの総集編映像
映画に出てくるステキ巨大モンスタートップ10
生きているようにリアルに動くアニマトロニクスの映像
Visual Effects: 100 Years of inspiration
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
22
カテゴリー
映画・ショートムービー
動画
投稿日
2009年08月28日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 18:21
ID:
1317.4a60
返信する
このコメントの評価
0
初めてメリーポピンズのアニメと実写の映像見たときはワクワクしたな
てか、十戒すげー
フィルムの切り張りかな
2. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 18:30
ID:
Tvs3rWyU0
返信する
このコメントの評価
0
いまのCG技術凄いのに、慣れすぎてもう凄いと思わなくなってるな
3. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 19:17
ID:
M2h7XiHM0
返信する
このコメントの評価
0
CGでやりたいことは何でも表現できるようになったのは大きいな
昔はできることしかやらなかったから見せ場以外では誤魔化しも多かった
4. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 19:19
ID:
tEYX2WZ.0
返信する
このコメントの評価
0
何でもできる技術が出来たからこそ最早技術は何の自慢にもならなくなってしまった
これからは何をやりたいか になるけど監督は大変だな
5. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 19:25
ID:
jFlom26H0
返信する
このコメントの評価
0
誰かスターウォーズの後の映画のタイトル教えてー
6. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 19:36
ID:
KPTyfqyr0
返信する
このコメントの評価
0
ハリポタとかCGじゃないっしょw
まじバカw
7. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 20:02
ID:
TdGmjmFy0
返信する
このコメントの評価
0
なんかニューシネマパラダイスのラストシーンぽいな。
スパイダーマンは見せ方が超凄い
8. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 20:03
ID:
jINr2k7W0
返信する
このコメントの評価
0
へ?ハリポタ有ったか?
9. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 20:41
ID:
Bsk.4sBw0
返信する
このコメントの評価
0
グリフォンに乗ってたのがじゃないか?
CGに限った話してないと思うが。
10. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 20:49
ID:
z90DYH4e0
返信する
このコメントの評価
0
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51486061.html
11. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 21:52
ID:
KHEssqJE0
返信する
このコメントの評価
0
グリフォンは、ライラの冒険・・?
12. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 22:15
ID:
BFjeObVx0
返信する
このコメントの評価
0
※5
最後に映画一覧出てるじゃないか。
つかトロン知らないとか…
まあリアルに若いんなら仕方ないのかな。
金字塔的映画ではあるがマイナーなのは確かだし。
今度リメイクされるらしいが、予告見た限りじゃ
このオリジナル版のほうが断然クールなので
この機会に視聴することをお勧めする。
13. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 22:43
ID:
jINr2k7W0
返信する
このコメントの評価
0
お〜い。6の意見の内容が全くワカラン。
沸いて出てきた夏休みって事でFAでいいのかな?
14. 名無しさん
投稿日時
2009年08月28日 23:03
ID:
qP52w1x50
返信する
このコメントの評価
0
※6
つーかCG
15. 名無しさん
投稿日時
2009年08月29日 00:55
ID:
Mbv7CHxN0
返信する
このコメントの評価
0
アルゴ探検隊の大冒険、なつかしー
骸骨との戦いはワクワクしたな〜
後半マトリックスが無いのが解せない
16. 名無しさん
投稿日時
2009年08月29日 07:35
ID:
g4.tTtYT0
返信する
このコメントの評価
0
12
誰がトロン知らないといった
17. 名無しさん
投稿日時
2009年08月29日 12:38
ID:
Y4lyOdQr0
返信する
このコメントの評価
0
ベンジャミンバトンがCG部門では有名だけど、あれ特殊メイクではできなかったの?
18. 名無しさん
投稿日時
2009年08月29日 14:48
ID:
a3pC03gD0
返信する
このコメントの評価
0
BGMが木になる
19. 名無しさん
投稿日時
2009年08月29日 16:10
ID:
J1DiX28c0
返信する
このコメントの評価
0
17
特殊メイクにかかる費用や時間、役者への負担を解消したと勝手に予想
20. 名無しさん
投稿日時
2009年08月30日 00:45
ID:
KEGM7V9f0
返信する
このコメントの評価
0
>>16
知ってりゃわかるからだろ
21. 名無しさん
投稿日時
2009年08月31日 15:09
ID:
EQhaf7bR0
返信する
このコメントの評価
0
やっぱ大列車強盗は欠かせない
22. 名無しさん
投稿日時
2009年09月26日 19:15
ID:
mwO8nvYo0
返信する
このコメントの評価
0
いまや役者の整形すらやっているのか・・・
'); -->
失敗したら酷い事になりそうなエクストリーム・ポッキーゲーム
パロディ作品「マリオカート・ザ・ムービー」予告編映像
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
てか、十戒すげー
フィルムの切り張りかな
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
昔はできることしかやらなかったから見せ場以外では誤魔化しも多かった
4. 名無しさん
返信する
これからは何をやりたいか になるけど監督は大変だな
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
まじバカw
7. 名無しさん
返信する
スパイダーマンは見せ方が超凄い
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
CGに限った話してないと思うが。
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
最後に映画一覧出てるじゃないか。
つかトロン知らないとか…
まあリアルに若いんなら仕方ないのかな。
金字塔的映画ではあるがマイナーなのは確かだし。
今度リメイクされるらしいが、予告見た限りじゃ
このオリジナル版のほうが断然クールなので
この機会に視聴することをお勧めする。
13. 名無しさん
返信する
沸いて出てきた夏休みって事でFAでいいのかな?
14. 名無しさん
返信する
つーかCG
15. 名無しさん
返信する
骸骨との戦いはワクワクしたな〜
後半マトリックスが無いのが解せない
16. 名無しさん
返信する
誰がトロン知らないといった
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
特殊メイクにかかる費用や時間、役者への負担を解消したと勝手に予想
20. 名無しさん
返信する
知ってりゃわかるからだろ
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する