海岸沿いに生息するシロハラウミワシの主な餌は魚と海蛇。
水面近くに浮上してきたところを狙い、水面スレスレを飛行して鷲づかみし、そのまま巣へと直行する。
とはいえ、海蛇を捕まえるには多少のリスクもあるらしく、海蛇だってただ食われるばかりじゃないみたい。
水面近くに浮上してきたところを狙い、水面スレスレを飛行して鷲づかみし、そのまま巣へと直行する。
とはいえ、海蛇を捕まえるには多少のリスクもあるらしく、海蛇だってただ食われるばかりじゃないみたい。
Eagle vs. Sea Snake
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
捕食する方も大変だな
足痛そう。
毒とか大丈夫なのか?
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
6. 名無しさん
返信する
wktk
7. 名無しさん
返信する
この海蛇には毒はないのですか?
8. 名無しさん
返信する
質問は後で!>>1先生、お願いします!
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
早く来てぇぇぇぇぇーーーー!
13. 名無しさん
返信する
ウミヘビの毒はヤバイからな
14. 名無しさん
返信する
巣に必ずしも直行する訳じゃなくて
途中で親鳥が解体して幾らか食べることが多い。
小さい雛は親程餌量を必要としないし餌を解体する能力が無いからな。
まあ餌が小さかったり親が満腹だったり
巣立ち間近の雛に餌解体を訓練させるために
そのまんま餌をやることもあるよ。
似たような食性の日本産猛禽類では
魚ならミサゴ、ヘビならサシバやイヌワシがいるね。
こういう猛禽類は番単位で強固なテリトリーを形成して
他個体をそこから排他し、繁殖に必要な餌資源を確保独占する。
このウミワシは、他個体が「領空侵犯」したら、
波状飛行などの誇示行動で「警告」し
それでも侵入してきたらそいつの足に自身の足をからめて
ぐるぐる回転しながら己もろともそいつを強制的に地上へ落とす。
通常、互いのコストベネフィットと観点から
テリトリーの乗っ取りはめったに起こらない。
ちなみに俺は>>3じゃない。
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する