ウェブカメラで撮影した人々が繋がり合う、SOURの日々の音色という曲のPV。
単純にファンのみんながウェブカメラを使って映像を撮影しただけではなく、映像それぞれが繋がりあい、コミュニケーションを取り合い、ひとつの映像となっているのだ。
写真を撮りあうのも、顔を組み合わせるのも、お互いの映像に移動し合うのも、意外性があって凄く面白い。
これはアイデアが凄くいいなぁ。
単純にファンのみんながウェブカメラを使って映像を撮影しただけではなく、映像それぞれが繋がりあい、コミュニケーションを取り合い、ひとつの映像となっているのだ。
写真を撮りあうのも、顔を組み合わせるのも、お互いの映像に移動し合うのも、意外性があって凄く面白い。
これはアイデアが凄くいいなぁ。
SOURが所属するレーベルのプロデューサーさんからPVを紹介してもらって、ボーカルのhoshijimaさんのmixiでのコメントも教えてもらったから動画と合わせて掲載するね。
_____________
今回はSOURwebとmixiSOURコミュで、出演者の募集をしました
全編webカメで、僕ら自身の映像もwebカメで撮った素材を送って編集してもらいました
海外からの応募もあった様で、ご協力頂いた出演者の皆様もありがとうございます!
まさにskype&youtube世代のPVという感の作品です。
色々な価値の氾濫する世の中で、
本当に大切なものは何?
全ての違いを受け入れたら
自分自身の音色を奏でよう
て歌な訳ですが
このPVはそのパーソナルな気持ちを、
一つ一つ段々つなげていって、
本当に素敵な虹色を奏でてくれている様に感じています
_____________
【関連】
音楽に合わせてヘッドホンのコードが踊るSOURのPV 面影の先
手の影絵で全てを表現したSOURのPV
SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'
_____________
今回はSOURwebとmixiSOURコミュで、出演者の募集をしました
全編webカメで、僕ら自身の映像もwebカメで撮った素材を送って編集してもらいました
海外からの応募もあった様で、ご協力頂いた出演者の皆様もありがとうございます!
まさにskype&youtube世代のPVという感の作品です。
色々な価値の氾濫する世の中で、
本当に大切なものは何?
全ての違いを受け入れたら
自分自身の音色を奏でよう
て歌な訳ですが
このPVはそのパーソナルな気持ちを、
一つ一つ段々つなげていって、
本当に素敵な虹色を奏でてくれている様に感じています
_____________
【関連】
音楽に合わせてヘッドホンのコードが踊るSOURのPV 面影の先
手の影絵で全てを表現したSOURのPV
SOUR '日々の音色 (Hibi no neiro)'
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
なに喋ればいいかわからん
9. 名無しさん
返信する
うんざりしてる様に見える
10. 名無しさん
返信する
個人的には「skype&youtube世代のPV」とはちょっと違うような気が…
11. 名無しさん
返信する