Livedoor
当てずに戦うカポエイラでもしも攻撃を当ててしまったら
kotaro269
37
ハプニング・事故・事件, 動画
2009-02-23T21:00:59+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30678)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7822)
アート・サイエンス・テクノロジー (2834)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1543)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1172)
職人・お仕事 (649)
工作・オモチャ (518)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (84)
スポーツ・格闘技 (1813)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1281)
生活の知恵・知識 (242)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
投石カタパルトで城を崩し、人を倒すゲーム Castle Clout - Return of the King
NBA選手のケビン・ガーネットにインタビューしたらファッションチェックされたおじさん
当てずに戦うカポエイラでもしも攻撃を当ててしまったら
カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
蹴りやパンチを繰り出すけれど、相手に当てる事なく戦う(演武する)カポエイラ。
それでも時には攻撃が当たってしまう事もあり、そんなときにはこんなことになっちゃうこともあるみたい。
こんな状況で全然カポエイラの技が出てこないって事は、やっぱり格闘技としてはちょっと使えないって事なんだろうね。
【関連】
派手な蹴り技主体で戦うカポエイラ・キックボクサーのハイライト集
ビーチでカポエラ使いのパフォーマンス映像
Capoeira Demo Goes Very Wrong
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
37
カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
投稿日
2009年02月23日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 21:15
ID:
bZX2lEWS0
返信する
このコメントの評価
0
こんなものカポエラでも何でもないじゃないか、ただの喧嘩だよ。
こんな動画でカポエラが使えるとか使えないとか言って欲しくないなぁ。
本当に、武道や格闘技が使えるとか使えないとか、簡単に口にしない方が良いと思いますよ?
2. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 21:17
ID:
C0.fiEJR0
返信する
このコメントの評価
0
いやおまえ誰だよ。
3. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 21:21
ID:
epD.bRtg0
返信する
このコメントの評価
0
つーかどこで当たってどこからが反撃か分からねw
4. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 21:29
ID:
8g3IXECS0
返信する
このコメントの評価
0
こんな動画でカポエラが使えるとか使えないとか
5. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 21:31
ID:
AGgnwPsf0
返信する
このコメントの評価
0
あほすw
6. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 21:37
ID:
5dYEFZza0
返信する
このコメントの評価
0
>>1はカポエイラマスターですね、わかります
7. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 21:45
ID:
lReHcGuc0
返信する
このコメントの評価
0
某お嬢様かよ
8. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:02
ID:
I.dV7.740
返信する
このコメントの評価
0
所詮はおどり
9. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:08
ID:
BteR99xZ0
返信する
このコメントの評価
0
カポエラVSテコンドーを見たい
10. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:10
ID:
I.dV7.740
返信する
このコメントの評価
0
テコンドーが勝つとおもう
11. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:15
ID:
C.JGbA300
返信する
このコメントの評価
0
観客いるホーダ(集会)なのに青が白の足引っ掛けて倒そうとする。(相手を尊重してお互いに成果を見せ合う場なのに恥かかそうとする)
↓
普通はココで師匠が出てきて青を怒るなり、周りが引っ込ませたりするけど何もせず、そのまま白が激怒
↓
勢い余って亀田次男ばりに投げてみる(カポエラの技ではない)
↓
青もキレて取っ組み合いのケンカ
とりあえず、ジョーゴ(組み手)中に女の子の蹴り食らって失神したことあるカポエラ使いが解説してみた。
12. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:15
ID:
NuCUysaU0
返信する
このコメントの評価
0
これカポエイラアンゴラの動画だろ?ヘウジナウだとまた違う
13. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:15
ID:
.gvfQQ5Y0
返信する
このコメントの評価
0
>>7
ちがうわ、私のはカラテよ!
14. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:19
ID:
C.JGbA300
返信する
このコメントの評価
0
>>12
アンゴラ見たことも聞いたこともないだろ
15. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:19
ID:
EVRFNtih0
返信する
このコメントの評価
0
カオス理論ですね
16. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 22:58
ID:
L0QGQiu70
返信する
このコメントの評価
0
米11
カポエイラって当てないんじゃなくて
当たらない様にするんじゃないの。
投げもカポエイラにあるからてっきりあれも技かと思ったけど
違うんだね、納得だわ。
まぁどっちにしろ大人気ない結果だわな。
17. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 23:20
ID:
xW7p7sYA0
返信する
このコメントの評価
0
カポエイラってブレーンバスターも使うんだね。
18. 11
投稿日時
2009年02月23日 23:21
ID:
C.JGbA300
返信する
このコメントの評価
0
>>16
カポエラは基本は当てるように技出してるよ。
ただ避けづらい技・合わせ難い技とかはなるべく使わないようにしてあげたり、万が一当たりそうになっても足引っ込めたりできるのがちゃんとした使い手。
避けれる技に当たっちゃったら、避けない方が悪い。
師匠にも怒られるし、当たった方が当てた方に誤りに行く。
19. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 23:52
ID:
GbdsnVKD0
返信する
このコメントの評価
0
はいはい、エロいエロい
20. 名無しさん
投稿日時
2009年02月23日 23:54
ID:
Js5pIpec0
返信する
このコメントの評価
0
っていうか、戦うならそこでカポエラ使えよw
21. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 00:10
ID:
CQ9LiM.20
返信する
このコメントの評価
0
ボクサーだってこんな状況なら取っ組み合いになるだろうに
ボクシングも格闘技としては使えないのかな
22. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 00:33
ID:
pMLylKtQ0
返信する
このコメントの評価
0
子供が見てるのにみっともねーな
23. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 00:45
ID:
.Uzz782t0
返信する
このコメントの評価
0
米21
そう考えると格闘技ってすごくルールに縛られてるよね
24. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 00:51
ID:
20mkpqei0
返信する
このコメントの評価
0
まあ観客の前で恥かかされたらキレるのもわからんではないが
女の子が逃げ遅れてるぞ!危ないぞ!
25. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 00:58
ID:
LbGPZ4wp0
返信する
このコメントの評価
0
孫六みたいにケンカ十段が最強なのか
26. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 04:18
ID:
4tDFA9Cx0
返信する
このコメントの評価
0
米23
ルールがなかったらただの喧嘩になっちゃうからね
27. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 05:00
ID:
I.scpFV20
返信する
このコメントの評価
0
探偵ファイルのホーリランドでカポエラ使ってた人が、
普段当てないのがマナーだから実戦でも当てづらいって言ってた。
28. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 09:29
ID:
F2q2ER4U0
返信する
このコメントの評価
0
米20
だからマジ喧嘩になった途端使わなくなったから使えないんだろうねってコメントだろ
29. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 16:24
ID:
uoGoDR8N0
返信する
このコメントの評価
0
だよな。ガチの試合が見てみたかったw
で、こうしてよく見るのは寸止めでのパフォーマンス
みたいなもんなんでしょ?
30. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 17:27
ID:
.XrD1Bbo0
返信する
このコメントの評価
0
幼女が危ない
31. 名無しさん
投稿日時
2009年02月24日 17:28
ID:
9A1Df3QN0
返信する
このコメントの評価
0
アクション仮面の方が強いな
あ、こいつらパラダイスキングだったかw
32. 名無しさん
投稿日時
2009年02月25日 18:18
ID:
P5JjwMSi0
返信する
このコメントの評価
0
ダイダイーヤッ ぺイッ!
33. 16
投稿日時
2009年02月26日 03:05
ID:
C.ikt2Ep0
返信する
このコメントの評価
0
>11.18
ゴメン言い方がよくなかった。
自分が当たらない様にするって言ったつもりだったんだ。
昔興味本位でやったけど見た目以上にハードでやめちゃった。
解説ありがとう
34. 名無しさん
投稿日時
2009年03月12日 20:01
ID:
LCnqPq1c0
返信する
このコメントの評価
0
所詮ダンス空手
35. 名無しさん
投稿日時
2011年02月22日 11:03
ID:
aFJ9TnNh0
返信する
このコメントの評価
0
けっきょく実際に喧嘩になったら
カポエラやってる人も、カポエラの技を使うのでなく
ふつうに組技になっちゃうんだな…。
青い方の人が、ちゃんとガードポジションから
フロントチョーク狙いにいってるので、柔術も
やってそうだけど。
36. 名無しさん
投稿日時
2011年10月28日 21:11
ID:
iXT1JbaC0
返信する
このコメントの評価
0
>>35
カポエラ最高ーーー
37. 名無しさん
投稿日時
2012年02月11日 03:47
ID:
fWwxu8j20
返信する
このコメントの評価
0
こう言っちゃ何だが
身のこなしがカポエラなら組技だろうが何だろうがカポエラだろう?
空手家だって投げ打つ時に空手の用法で身体動かすなら空手と言うだろうに
'); -->
投石カタパルトで城を崩し、人を倒すゲーム Castle Clout - Return of the King
NBA選手のケビン・ガーネットにインタビューしたらファッションチェックされたおじさん
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
こんな動画でカポエラが使えるとか使えないとか言って欲しくないなぁ。
本当に、武道や格闘技が使えるとか使えないとか、簡単に口にしない方が良いと思いますよ?
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
↓
普通はココで師匠が出てきて青を怒るなり、周りが引っ込ませたりするけど何もせず、そのまま白が激怒
↓
勢い余って亀田次男ばりに投げてみる(カポエラの技ではない)
↓
青もキレて取っ組み合いのケンカ
とりあえず、ジョーゴ(組み手)中に女の子の蹴り食らって失神したことあるカポエラ使いが解説してみた。
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
ちがうわ、私のはカラテよ!
14. 名無しさん
返信する
アンゴラ見たことも聞いたこともないだろ
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
カポエイラって当てないんじゃなくて
当たらない様にするんじゃないの。
投げもカポエイラにあるからてっきりあれも技かと思ったけど
違うんだね、納得だわ。
まぁどっちにしろ大人気ない結果だわな。
17. 名無しさん
返信する
18. 11
返信する
カポエラは基本は当てるように技出してるよ。
ただ避けづらい技・合わせ難い技とかはなるべく使わないようにしてあげたり、万が一当たりそうになっても足引っ込めたりできるのがちゃんとした使い手。
避けれる技に当たっちゃったら、避けない方が悪い。
師匠にも怒られるし、当たった方が当てた方に誤りに行く。
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
ボクシングも格闘技としては使えないのかな
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
そう考えると格闘技ってすごくルールに縛られてるよね
24. 名無しさん
返信する
女の子が逃げ遅れてるぞ!危ないぞ!
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
ルールがなかったらただの喧嘩になっちゃうからね
27. 名無しさん
返信する
普段当てないのがマナーだから実戦でも当てづらいって言ってた。
28. 名無しさん
返信する
だからマジ喧嘩になった途端使わなくなったから使えないんだろうねってコメントだろ
29. 名無しさん
返信する
で、こうしてよく見るのは寸止めでのパフォーマンス
みたいなもんなんでしょ?
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
あ、こいつらパラダイスキングだったかw
32. 名無しさん
返信する
33. 16
返信する
ゴメン言い方がよくなかった。
自分が当たらない様にするって言ったつもりだったんだ。
昔興味本位でやったけど見た目以上にハードでやめちゃった。
解説ありがとう
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
カポエラやってる人も、カポエラの技を使うのでなく
ふつうに組技になっちゃうんだな…。
青い方の人が、ちゃんとガードポジションから
フロントチョーク狙いにいってるので、柔術も
やってそうだけど。
36. 名無しさん
返信する
カポエラ最高ーーー
37. 名無しさん
返信する
身のこなしがカポエラなら組技だろうが何だろうがカポエラだろう?
空手家だって投げ打つ時に空手の用法で身体動かすなら空手と言うだろうに