良くも悪くもエコロジーやリサイクルが叫ばれ、実行されるこんな時代だからこそ、日本人はもっと風呂敷を見直すべきなのかもしれないのだ。
スーパーでレジ袋くれなくても、マックで手提げビニールくれなくても、風呂敷一つあれば問題なし。
ブランドもののエコバッグ買うよりも、ずっとずっとエコな風呂敷に目を向けるべき。
スーパーでレジ袋くれなくても、マックで手提げビニールくれなくても、風呂敷一つあれば問題なし。
ブランドもののエコバッグ買うよりも、ずっとずっとエコな風呂敷に目を向けるべき。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
実践できたら楽しそうだけど、色々難しそうだな。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
「本結び」ってのをググると幸せになれるかもよ
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
布1枚で現せるシンプルな美しさ
スイーツ風に見れば
布1枚でいろんなことができるあなたをアピール☆
ってなもんだ
12. 名無しさん
返信する
結ぶのは何回かやれば慣れそうそうだし、この動画で30〜40程で結んでるし、いいかも。花柄はきついけどね
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
いつものエコキャンペーンなんですけどね
15. 名無しさん
返信する
使っている人尊敬します。柄なんていくらでもあるだろうし、マジで見習お。
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
スイーツ風にはなってないけどね☆
19. 名無しさん
返信する
いやそれは考えすぎだ、不便だから使われなくなっただけ
私は昔から使ってるが尊敬してくれる?
まあ用途はかなり限定されてますが
20. 名無しさん
返信する
日本人ですらこれだから、海外ではどうだろね
21. 名無しさん
返信する
ttp://www.st.rim.or.jp/~naganuma/sankaku01.html
三度目でできた!感動した!
22. 名無しさん
返信する
確か扱っている題材も全部向こうと同じ…
23. 名無しさん
返信する
と一言いい
ブーンするとこの上なく喜ばれます。
24. 名無しさん
返信する
ブーン?
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
ってか風呂敷のブランドがあるというべきか。
Amazonで「ふろしき」で検索してみな。
美しい日本の伝統を云々といいながら口先だけで一歩も動かない、
すでにスイーツ(笑)のほうが風呂敷を使っているということすら知らずに
好きなだけ、死ぬまで誰かを罵倒していたらいいよ、お似合いだよ(゚∀゚)
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
小売店で少し買い物するなら便利かもしれないけど
31. 名無しさん
返信する
濡れ物入れられないから買い物には不向きだし。
ただ外人さんいるパーティーの時とかだとうける
32. 名無しさん
返信する
贈り物をより綺麗に見せたり、大事な物を隠すような意味があったわけだから。
ビニール袋の元になるのは、もっと耐久性のあった籠とかだと思う。
ま、それも十分にエコだよな。でも籠は小さく折りたためないから無理無理。
33. 名無しさん
返信する
サッと風呂敷だしてササッと包めたらちょっとかっこいい。
34. 名無しさん
返信する
まあたしかに不便だけど、知った上で使う。
それが粋ってもんだね。
ただそれを使う人間がブランドだとか流行だとかだけで流されてる風潮はなんかイヤだな。
スイーツに限らず、ね。
35. 名無しさん
返信する
でもプレゼントとかもってくのに風呂敷使うよ
まだ大学生だから意外と回りにうけるしかっこいいと思ってる
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
最後まで動画見た?
38. 名無しさん
返信する
こういう知恵は江戸時代からあったろうけど、こんな派手な風呂敷はなかったなあ
江戸はぱっと見の派手さじゃなく、細かいところの造形とかに凝ってたから渋い趣味のものがおおい
スイーツ用にはいいんじゃまいか
39. 名無しさん
返信する
あと、動画の結び方は間違ってる。どうせ紹介するなら本結びくらいは習得してからだな。
ただ問題はそれが必ずしもエコではないということ。
エコバックや風呂敷持って、郊外の安売り店に車で乗り付けちゃうでしょ?
40. 名無しさん
返信する
使い方も一旦覚えればシンプルだし。
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
西洋のもいいところはあるが、エコでは日本最強
43. 名無しさん
返信する
×日本最強
「昔の」が抜けてる
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
ごめん、牡丹柄の風呂敷背負ってキコキコと、ルック車漕いで
郊外ってか4駅先の駅ビルに乗りつけちゃうよ
これぞスイーツ(笑)
46. 名無しさん
返信する
揃えたり順序があったりする風呂敷を使いこなすのは、そういう慣習のない人には難しいかもよ。
47. 名無しさん
返信する
緑の唐草模様おすすめ。ウケるよ。
今風のデザインなら掛札とか。
濡れて汚れた時も木綿なら解いて洗って乾かすだけ。
近くに水道さえあればいいし。
48. 名無しさん
返信する
49. 名無しさん
返信する
「今欧米で風呂敷がブームになっています」
とでも報道しない限り誰も使わんだろうなwww
最近特に外人に評価されないと物の価値が分からないスイーツ(笑)多すぎだろ
50. 名無しさん
返信する
51. 名無しさん
返信する
男の自分にとっては少し恥ずかしい気がする。
うーん。でも使いたいなあ。
スーパーでビニール袋もらわなくても済むし。
52. 名無しさん
返信する
それ、アフリカ風子育てが原点。