Livedoor
鋼鉄製の歯車を極限までズームアップした映像
kotaro269
36
アート・サイエンス・テクノロジー, 動画
2008-09-09T15:00:29+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30681)
画像 (179)
凄い (2383)
動物・自然 (7822)
アート・サイエンス・テクノロジー (2834)
面白動画・ドッキリ (2056)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1927)
ハプニング・事故・事件 (1544)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1172)
職人・お仕事 (649)
工作・オモチャ (518)
ファミリー・日常 (642)
医療・健康 (84)
スポーツ・格闘技 (1814)
武器・防具・軍事 (235)
PV・音楽 (1281)
生活の知恵・知識 (243)
サプライズ (36)
デザイン (125)
建築物 (218)
廃墟 (60)
食べ物 (190)
衝撃映像 (95)
ファッション・服 (60)
マジック (33)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (414)
コスプレ (124)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
爆弾にロープを飛ばして登り続けるアクションゲーム Gravity Hook
旗を目指して進むシンプルアクションゲーム Squareman 2
鋼鉄製の歯車を極限までズームアップした映像
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
スチール製の歯車をどこまでもズームアップしていった映像だよ!
肉眼で見ることができる限界を大きく超え、複雑に入り組んだ表面の隙間の隙間までどんどんズームしていくのだ。
宇宙がヤバイのは間違いないけど、ミクロの世界も相当ヤバイね。
【関連】
宇宙のスケールのでかさを垣間見られる惑星・恒星のスケールモデル その2 Our small world
ミクロの世界の写真集だよ!
Zoom into Steel
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
36
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2008年09月09日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:40
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
解像度いくつだよ!
2. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:40
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
途中人の顔が映るな
3. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:41
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
壁紙よりは大きいな
4. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:41
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
ガルベスは元気かな
5. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:41
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
お腹がすいたな
6. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:41
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
ああ、バイトに行かなきゃな
7. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:42
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
その前にシャワー浴びてこようかな
8. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 15:42
ID:
kdg6wnNU0
返信する
このコメントの評価
0
あ、連続投稿ごめんなさいね
9. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 16:06
ID:
p63jw03q0
返信する
このコメントの評価
0
CG丸出し
10. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 16:22
ID:
e7aO40DY0
返信する
このコメントの評価
0
つーかCG
11. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 16:54
ID:
VLXVpbPH0
返信する
このコメントの評価
0
最後の方の丸いのは原子かな?
12. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 17:06
ID:
OpeFkttU0
返信する
このコメントの評価
0
最後は網点でしょ。
13. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 17:13
ID:
o9mX1YCF0
返信する
このコメントの評価
0
現地の人の顔が写ってたね
14. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 17:18
ID:
iEkalesJ0
返信する
このコメントの評価
0
最後は電子顕微鏡かな?
15. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 18:33
ID:
IDnUYw3.0
返信する
このコメントの評価
0
小太郎さん、この記事、削除していただけないでしょうか。
もう2年近く前になりますが、歯車で遊んでいてミクロの隙間に落っこちてしまった幼い子供を目撃しました。
その場で消えながら泣いていた子供の姿は、今もはっきり覚えています。
真似をする者が悪いのであって、記事を問題にすべきでない、各人の判断に委ねるべきという考えもあると思います。また、記事にしなくても、これくらい誰でも思いつくし、知っているという意見もあるでしょう。それでも、私はこの記事を削除していただきたい。この記事がなければ起きない事件が、起きてしまう可能性がある以上、削除していただきたい。
小さな人なら簡単に真似ができて他人に危害が及ぶ可能性のある動画は、小太郎さんのポリシーとして、掲載しないという判断をしていただければ幸甚です
16. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 19:04
ID:
oyuZgW350
返信する
このコメントの評価
0
米14
TEMでもせいぜい100万倍程度
それより高倍はCRTのシャドウマスクを拡大してるだけじゃないの
SPM像でもないし
17. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 19:23
ID:
E18Kbw7.0
返信する
このコメントの評価
0
良く手ぶれせずにここまで拡大できるな。
18. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 19:53
ID:
7QZ9pCKq0
返信する
このコメントの評価
0
これグーグルアースでしょ
19. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 20:24
ID:
Of.4XQmh0
返信する
このコメントの評価
0
>>15
え?目撃?
(いやいや、ここはスルーか、
もっと突っ込むべきか・・・・・)
20. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 20:44
ID:
Gqjghfcc0
返信する
このコメントの評価
0
別に歯車でやらなくてももっと分かりやすい素材なかったのかな?
例えばマンコとか
21. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 21:56
ID:
uXtVwShH0
返信する
このコメントの評価
0
イームズ
22. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 22:24
ID:
yOqB1DHn0
返信する
このコメントの評価
0
何がヤバイのか意味不明
23. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 22:32
ID:
HHRok1Vv0
返信する
このコメントの評価
0
最後の7秒だけで充分じゃないか。
24. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 23:17
ID:
ezhmzneE0
返信する
このコメントの評価
0
思いのほか深くないところがうける
25. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 23:39
ID:
B.Sojh7l0
返信する
このコメントの評価
0
http://www.hitachi-hitec.com/em/tem/hd2700.html
軽くググッただけで1000万倍の顕微鏡みつかったんだが・・・
26. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 23:46
ID:
L8VIrqHL0
返信する
このコメントの評価
0
ミクロヤバイ
27. 名無しさん
投稿日時
2008年09月09日 23:55
ID:
2pcgD8Z20
返信する
このコメントの評価
0
powers of tenと発想は一緒だけど解説が入ってる点が親切って話か
28. 名無しさん
投稿日時
2008年09月10日 00:07
ID:
kpTJAxlV0
返信する
このコメントの評価
0
宇宙を見た気がする
29. 名無しさん
投稿日時
2008年09月10日 00:47
ID:
u5.s4Hdf0
返信する
このコメントの評価
0
顔みたいなのが原子核?
30. 名無しさん
投稿日時
2008年09月10日 02:47
ID:
.R0vp0dp0
返信する
このコメントの評価
0
ドナルドが居ないじゃんww
※15はそろそろアク禁で良いんでない?
31. 名無しさん
投稿日時
2008年09月10日 03:08
ID:
SDlpHUIr0
返信する
このコメントの評価
0
最後のはインクのドットだろ?
32. 名無しさん
投稿日時
2008年09月10日 16:37
ID:
tUqlSb4W0
返信する
このコメントの評価
0
ドットだな。
原子核かと思ったがドットだな。
米15みたいなコピペはみんなが忘れさった頃に書くと面白いんだが
中途半端に覚えてる期間内に書かれても不快なだけと言うのを知った方が良い。
33. 名無しさん
投稿日時
2008年09月10日 20:24
ID:
LP21.HGw0
返信する
このコメントの評価
0
火の鳥思い出した
34. 名無しさん
投稿日時
2008年09月11日 14:07
ID:
vZZF.6Ax0
返信する
このコメントの評価
0
>>15
そんなに暇ならその台詞が最初に書かれた記事を下に張っといてくれ
35. 名無しさん
投稿日時
2008年09月12日 00:11
ID:
IDmn2M1W0
返信する
このコメントの評価
0
これはありえない
鉄の結晶構造はこんな規則正しいものじゃない
たぶん×1000ぐらいからCGに移行してるはず
36. 名無しさん
投稿日時
2008年09月13日 23:25
ID:
AHpvtWbd0
返信する
このコメントの評価
0
原子核までみれんのか!すげーと思ったら。
CGですか…
'); -->
爆弾にロープを飛ばして登り続けるアクションゲーム Gravity Hook
旗を目指して進むシンプルアクションゲーム Squareman 2
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
もう2年近く前になりますが、歯車で遊んでいてミクロの隙間に落っこちてしまった幼い子供を目撃しました。
その場で消えながら泣いていた子供の姿は、今もはっきり覚えています。
真似をする者が悪いのであって、記事を問題にすべきでない、各人の判断に委ねるべきという考えもあると思います。また、記事にしなくても、これくらい誰でも思いつくし、知っているという意見もあるでしょう。それでも、私はこの記事を削除していただきたい。この記事がなければ起きない事件が、起きてしまう可能性がある以上、削除していただきたい。
小さな人なら簡単に真似ができて他人に危害が及ぶ可能性のある動画は、小太郎さんのポリシーとして、掲載しないという判断をしていただければ幸甚です
16. 名無しさん
返信する
TEMでもせいぜい100万倍程度
それより高倍はCRTのシャドウマスクを拡大してるだけじゃないの
SPM像でもないし
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
え?目撃?
(いやいや、ここはスルーか、
もっと突っ込むべきか・・・・・)
20. 名無しさん
返信する
例えばマンコとか
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
軽くググッただけで1000万倍の顕微鏡みつかったんだが・・・
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
※15はそろそろアク禁で良いんでない?
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
原子核かと思ったがドットだな。
米15みたいなコピペはみんなが忘れさった頃に書くと面白いんだが
中途半端に覚えてる期間内に書かれても不快なだけと言うのを知った方が良い。
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
そんなに暇ならその台詞が最初に書かれた記事を下に張っといてくれ
35. 名無しさん
返信する
鉄の結晶構造はこんな規則正しいものじゃない
たぶん×1000ぐらいからCGに移行してるはず
36. 名無しさん
返信する
CGですか…