+LIFE From 酔拳の王 だんげの方さん
何かを選択をすることなんて、大小の違いはあれ日常生活の中で何度も数え切れないほど繰り返していくもの。それが人生。
でも、ある時、ある瞬間に選んだある選択肢は、どんなことがあっても決して選びなおすことはできないのだ。
新たに選びなおすことができる選択肢もあるけれど、あの時選んだ選択肢はあの時選んだまま。
何かを選択をすることなんて、大小の違いはあれ日常生活の中で何度も数え切れないほど繰り返していくもの。それが人生。
でも、ある時、ある瞬間に選んだある選択肢は、どんなことがあっても決して選びなおすことはできないのだ。
新たに選びなおすことができる選択肢もあるけれど、あの時選んだ選択肢はあの時選んだまま。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
これはあっさりしすぎてるので、もうちょっと語りがあってもいいと思う。
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
本当に2度目は出来ないな
6. 名無しさん
返信する
なんか後味悪いな…
7. 名無しさん
返信する
IPで判断しているようだ。
8. 名無しさん
返信する
ハンターハンターであったな
母親選ぶとどっちも死に、子供選ぶと子供だけ助かるっておかしくないか?母親を選ぶのは間違った事か?
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
選ぶまでの時間とか関係あるのかね
11. 名無しさん
返信する
マジでか?自分は母親選んでどっちも死んだ
即選択じゃないと駄目か、ランダムなのか?
どっちにしろ感慨深くもなく理不尽で後味悪いだけだな…。
12. 名無しさん
返信する
リアルすぎるな
13. 名無しさん
返信する
そんな瞬時になんて選べないよ。
リアルなら線路上と迫り来る電車で咄嗟の判断が出来るだろうが
何が何だか分からない状態でいきなり選択迫られて、いきなりカウントダウンとか無理ありすぎ。
こんなの製作者の一人よがりの自己満足でしかないよ。
やったやつの目の前で母親と子供死なせて楽しいか?
何が「2度目はありません」だ。それを突きつけていい気持ちなのか?
昨年末に父を亡くした自分は母を選んだ。
目の前で轢き殺された。
こんなの不用意に人を傷付けるだけのものだ。
最低。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
お前を中心に世の中は作られていない。
自分が不快だからといって他人をこき下ろす資格はない。
お前の経験を考慮して全てが作られてると思うな。
16. 名無しさん
返信する
子供は死んだってオチだけでつまらんなコレ
17. 名無しさん
返信する
だから決断の問題じゃない。
何の前触れもなくいきなり始められたら間に合わなくても当たり前。
コメ欄先に見るなり、始まる前に一言でも前置きがあったら別だが。
まぁそれじゃ作者のしてやったりの意図に反するんだろうな。
米15
不快に感じたら不快にさせた相手に対して文句を言っても筋違いじゃないだろう。
他人をこきおろすのとは訳が違うし、自分の経験を考慮して
全てが作られているなんて一言も言っていない。
あまりにも見当違いなレスだ。
ご両親は元気なんだな。良かったな。孝行しろよ。
米欄でまで二重に傷付けられるこの場にはもう来ない。
去った後にどうとでも言うがいいが、こんなの認めない。
18. 名無しさん
返信する
疑似体験することで、現実ではそれを回避するためにうまく動けるようになるとかそういう類のものではないからね。
ただ後味の悪い思いをするだけ。
こういう思いをしなくていいならしない方がいいものだし、したことのある人にとっては酷な内容だ。
あと米15は米13に対するものとしては少々辛口すぎる。
ネットの米欄であろうと、傷ついた人にはもうちょっと優しくしてやれよ…。
19. 名無しさん
返信する
受け取り方は人それぞれだからあんたがどう思おうと構わないけど、もう少し落ち着け。物事は1つの側面から見ていても仕方ないぜ。
20. 名無しさん
返信する
落ち着こうよw
製作者の一人よがりの自己満足
って自分でわかってんだからそんなに怒らなくてもw
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
もういないかな。自分も正直趣味のいい作品ではないと思うよ。
現実でこういう決断をしたあなたには辛い内容だっただろう。
ここは、これを単なる疑似体験として見れる人が米を書いてるんだよ。
疑似体験とは本当の体験を知らない人のためのものだ。
辛いことを思い出して傷ついただろうけど、あなたが悪いのではないよ。
23. 名無しさん
返信する
言葉でメッセージを発しろよ
母親をクリックして助けた
子供は死んだ
過去にはもどれないから2度目はない
だから何なんだよ
そこが大事なんだろが
なんでもかんでも受け取り手まかせにしてんじゃねーよ
ゴミすぎる
いやゴミよりひどい、汚染物質並
24. 名無しさん
返信する
いざと言う時両方死なせてしまうんだろな。
たとえば自分の嫁と、自分の息子が両方同時に崖から落ちそうになってる時「何の前触れもなくいきなり崖から落ちそうになったら間に合わなくても当たり前。一言前置きが欲しいよ」とか言って両方殺しちゃうのかしら。俺なら即時に自分の嫁を助ける。子供はまた作れば良いからな。自分の判断が遅い事を他人のせいにするなよな
25. 名無しさん
返信する
まだ月曜日までは時間あるから穏やかにいこうよ
怖いよ
たしかにこんなの作る奴はろくなやつじゃないよね!
もう頭にくるよね!
でもイライラしたせっかくの日曜日が台無しだよ?
みんなイイ子だから怒らないでね〜!
26. 名無しさん
返信する
でも実際こんな場面があれば見ず知らずの子供を優先することはないだろうな
27. 名無しさん
返信する
しかも投げっぱなしだね。
もう一回やりたければクッキー消せばいいんじゃないの?
28. 名無しさん
返信する
c:\documents and settings\(user)\Application Data\Macromedia\Flash Player\#SharedObjects\(cache)\kappuku.jp
を削除したら人生をやり直せる。。。
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
構成に練り込みが感じられない。
見る人に何か伝えようって気持ちも全然感じられない。
テーマだけ大げさな出来の悪い自主制作映画みたいなもん。
そもそも作者がこのテーマに対するそこまでの深い思いもないんだろうな。
あったとしても伝えるだけの作品にしてないから、見たほうも深い考えが呼び起こされない。
感情に走るか、何とかして二回目出来ないかとか考えるとか、その程度の感想にしか至らない。
31. 名無しさん
返信する
わかってないんじゃないの?
「作ったやつの自己満足」で「作り方があさはか」なものとか、
そんなのはWEBに山ほどあるだろうけど(マンガとか動画とか)
それ見てこんな怒らないよな。怒るの?
結局のところ母親と見ず知らずの子供を両方助けられなくて
不快な気持ちをぶつけてるだけなんだと思うが。
ただの出来の悪い作品なら鼻で笑ってスルーだろうし
で、オレがこの作品すげーと思うのはそういう
「どこにも持っていきようのない取り返しのつかない感」
を味あわせてくれるところだな。
「二度目はありません」
ドラクエとかゲームで、セーブして選択肢はすべて選択するって人は多いと思うけど、
「理不尽で、選びなおせない選択ってのはあるんですよ」
といわれた気がした。
32. 名無しさん
返信する
一番許せないのは、おまえみたいに嘘の体験談まででっちあげて自分を正当化する行為だ。
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
人の心に何かを残すものは
その人にとって何がしかの糧になると思います。
こんな風に誰かが死んだりするわけじゃないけど
人生ってこういう選択の連続だよね
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
よほどの箱入り息子ばかりらしいなここは
救えなかった事より殺した方が精神的に来るわ
40. 名無しさん
返信する
絵的に女の子だったから救った
だって、のちのち俺のお嫁さんになるかもしれないじゃん
母ちゃんも天国で喜んでるよ
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
こんなの真に受けるから、ニートになるんだろお前ら。
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
災害の際に助けるのは、近隣の顔見知りの人だという調査があるくらいだから、
どっち?と聞かれたら、やはり知ってる人(この場合は母親)を助けるのは自然なことだといえる。
45. 名無しさん
返信する
人間が死ぬとかじゃなくて、風船を割ってしまいましたみたいな軽い題材なら批判も無かったんじゃないかと思うんだけど。
でもそうなると作者としては意味が無くなってしまうのだろうか。
作者の意図が知りたい。
46. 名無しさん
返信する
47. 名無しさん
返信する
と割り切ってる俺は、何か欠けてるんだろうか…?
>45
世の不条理について伝えたかったんじゃなかろうか。
全てを救えるほど甘くはないですよ、みたいな。
まぁ、中学生が世の中全て知ったような顔して話してるみたいな様相だけどね。
48. 名無しさん
返信する
49. 名無しさん
返信する
>子供はまた作れば良い
最低だな。
50. 名無しさん
返信する
51. 名無しさん
返信する
直感的にこれは即決しなきゃだめだなと思った。
そしたら案の定だ。
思い返せばサイトの作りや表現方法から、
これはホラー系だなと直感できる。細かく説明しろと言われてもこまるけどね。
実際救えてる人もそこそこいるわけだからな。
これは何にでも言えることだ。
前兆はいろいろなところにある。それを感じ取れるかどうかだよ。
ダメだったやつは、今ダメだっただけで、
これから感性を磨いていけばいいんじゃないかな?
これに細かい説明をつけてもそれは蛇足というものだ。
ここから学べると思っている人は学べるだろう。
そうじゃない人はリアルでもいちいち言い訳を吐くんだろうな。
52. 名無しさん
返信する
53. 名無しさん
返信する
最初に選択肢を説明されるだけましだよ、
人生で説明付きの選択なんてあまり無いな結果を考えてから
選択、行動の連続だね (私の場合)
54. 名無しさん
返信する
55. 名無しさん
返信する
56. 名無しさん
返信する
そんなオイラは引きこもり・・・
57. 迷探偵
返信する
あなたが作者ですね?
それが意図ですね?
58. 名無しさん
返信する
59. 名無しさん
返信する
カーチャンが死ぬところなんて見たくもないし他人の餓鬼が死ぬところも見たくも無い
代わりなんて俺がやってやるよ
60. 名無しさん
返信する
判断が遅れたらどちらも死ぬ
片方助けたら片方死ぬ
↑これは「現実は2回目はありませんよ」って作者が伝えてるんだろ?
その大切さを「みかんかりんごがあります、片方をとるともう片方は妹に食べられます」じゃ重みが伝わないから、親や子供にしてわざわざわかりやすくしてると言うのに・・・
まーたガキが言葉を鵜呑みにして・・・作者の意図を読み取れよ中学生
61. 名無しさん
返信する
62. 名無しさん
返信する
みんな朝から真剣だね
63. 名無しさん
返信する
テラゲーム脳wwwww
これは「現実であったら〜〜」ってのを疑似体験するゲームだろwww
>何が「2度目はありません」だ。
あるわけねーだろ、馬鹿か
おまえは現実で人が轢かれたら「リセットできない!」と思うのか?
頭悪すぎwwwwバッカじゃねwww
64. 名無しさん
返信する
65. 名無しさん
返信する
66. 名無しさん
返信する
67. 名無しさん
返信する
文章変えれば作者にもお前にも言えそうだなw
唐突過ぎて不謹慎なだけって印象しかなかった。
68. 名無しさん
返信する
母親以外の選択肢が
父や彼女(または妻)や子供なら
ちょっと悩んでる間に時間が経って
両方助けられなかったかもしれないが。
母親を嫌ってさえいなければ
みんな母親を選ぶだろうし、
この選択肢なら、判断力の速さだけじゃないかな?
69. 名無しさん
返信する
つまりこれの価値なんてその程度なんだろ。
70. 名無しさん
返信する
71. 名無しさん
返信する
ある意味役に立ったな
72. 名無しさん
返信する
73. 名無しさん
返信する
74. 名無しさん
返信する
75. 名無しさん
返信する
こ の ロ リ コ ン ど も め ! !
76. 名無しさん
返信する
「現実にこういうことが起こったら」と想像して実際にそういう場面に出会ったらどうするかを考えたりする。
また「二度目はありません」という文字を見て、キャッシュを消してみたりしてどうにかリトライする手段を講じるか、
「現実はやりなおしが効かないというメッセージ」という風に受け取るか。
それらは全てプレイヤーに託されているわけで、作者が何を思ってこの作品を作ったかは関係ないし、正解もないだろ。
77. 名無しさん
返信する
78. 名無しさん
返信する
やり直せないwwwwwwwwwwクッキー消すの面倒www
79. 名無しさん
返信する
見てて、戻ったら 母親は死にました 子どもは死にました
とか書いてあって 意味不明だった
81. 名無しさん
返信する
母親を選んで自慢げなのもいるし、
両方死なせて落ち込むものもいるし、
現実と混同しているものもいるし、
意図を求めるものもいるし、
偽善者発生と馬鹿にするものもいるし、
価値などないとみなすものもいるし。
作者からすれば思った以上の釣果だっただろう。
また作者はプレーヤーの倫理観を問うつもりが、
作者自身の倫理観も問われたゲームになったようだ。
非常に皮肉で面白い。
82. 名無しさん
返信する
その後ここのコメントを全部読んで、
キレてる奴とかケンカしてる奴とかがいるのを見て、
そういうの全部含めて、シンプルかつ優れた作品だなぁと感じた。終わり。
83. 名無しさん
返信する
これは、何が起こるかさえ判らなかった。 線路を見ただけで、選択の結果がどうなるか予想するのは困難だと思う。
84. 名無しさん
返信する
何度もやり直して探してみたけどなかった。
自分が轢かれるとか、テリーマンになるとか。
85. 名無しさん
返信する
そうかも知れないね
みんなもう十分議論してるからね
この作品がいかに下らないかを真剣に語ってるのも皮肉ですね
86. 名無しさん
返信する
個人製作のフラッシュなぞ所詮自己満足だし
そこまで深くは考えて作ってないだろ
87. 名無しさん
返信する
88. 名無しさん
返信する
当然みんな更新するだろう と確信してるところだな。
「2回目はありません」が出てはじめて作品として成立する。
は?なにこれ?と思わせておいて、
でも、もう一方の選択をしたらどうだろう?と、
ごくごく当たり前のように人間が考えることを、
「確信」してるところがすごいのだよ。
これは些細なことかもしれない。
だが、無意識的に人間が行動する動機なんてそんなもので、
そういった些細なことを自分の人生でコントロールできれば、
下品な言い方をすれば絶対「勝ち組」になれる。
だからお前ら全員負けw
89. 名無しさん
返信する
90. 名無しさん
返信する
91. 名無しさん
返信する
死んでしまった人を二度と取り返すことはできない。
いろいろ考えさせられるゲームだと思った。
自分が起こした結果をどう受け止めるかだろ。
コンテニューのできるゲームにはまり込んで事件とか起こしてしまう人に自分を見つめなおして欲しいとか思った。
なんかモヤモヤしてまとまらんけれども、人を轢き殺すいやみなゲームじゃなくて、もっと深い意味があるんじゃないかな。
・・・で、これはゲームと呼んでいいかわからんけども。
92. 名無しさん
返信する
世の中絶対に決断が必要ってことだ
選択肢みたいに出現ポイントも待ってもくれないってもんだ
93. 名無しさん
返信する
このメッセージの意味は、まだ社会に揉まれてない人間達には伝わらないなぁ。
この米欄で作者を批判している人達は、もうちょい素直に物事をとらえたほうがいい。
目の前の自称に対して「もうちょっと説明が・・」とか言っている人達は、このメッセージの意味が全く理解していない。
人生の岐路に立たされた時、誰かが助けてくれると思うな。
甘えてるよ君達。
94. 名無しさん
返信する
米90 改造して出来るようにしちまえ
95. 名無しさん
返信する
96. 名無しさん
返信する
そういう趣味があるなら別だけど。
97. 名無しさん
返信する
98. 名無しさん
返信する
99. 名無しさん
返信する
見ず知らずの子供は見ず知らずの子供の母親に助けてもらえ
それにしてもお前らほんとゆとりなんだな ワラタヨw
爆笑コメ欄を今宵もありがとう
100. 名無しさん
返信する
101. 名無しさん
返信する
見ず知らずの子供助けても得することなんてないし、その子供が死んでもどうでもいい
だから俺は、米見ないで直ぐ母親選んだぞ
102. 名無しさん
返信する
個としては別人だけど。ってこれじゃ言葉遊びか
103. 名無しさん
返信する
104. 名無しさん
返信する
あなたが選択したのです。
不愉快な思いをしても、それはあなたが選んだことなのです。
その選択は変更できないのです。
105. 名無しさん
返信する
チャンスは待ってくれないし2度目は無いぞ!
って言いたいのかな。
106. 名無しさん
返信する
目くそ鼻くその雑魚ドモがいきがるなよwww
107. 名無しさん
返信する
母親死んで子供助かった。
もし本当にこんな状況だったら、母親は子供を助けろと、絶対に言うだろうって思った瞬間押せた。
けど現実だったらずっとこのこと自問し続けるんだろうな・・・
108. 名無しさん
返信する
109. 名無しさん
返信する
110. 名無しさん
返信する
立派なお母さんに育てられたね。
111. 名無しさん
返信する
後で「決断力のないクズ一覧」とか銘打ってIPアドレスのリストが公開されるのかも知れない。
112. 名無しさん
返信する
113. 名無しさん
返信する
あなたのおかあさん
って読んだときに母の顔が浮かんで
母を助けてしまった
これが実写だったら選択違ったかも
二度目はないけど……
114. 名無しさん
返信する
115. 名無しさん
返信する
確かにこのようなことが突然に来る可能性も、無くはない。
しかし「二度目はありません」と、最後まで意味も不明で
気分も落ち込ませるような作り方は、正直言って悪趣味でしかない。
せめて、製作した意図を提示して欲しい。
ちなみにうちは、母親を選んだ。
今の時代、他人を助けて何の得になる?徳にはなるが・・・
一生背負う傷を一人で耐えるか、共有するか・・・
ほらね、鬱になった。作者さん、これで満足かな?w
116. 名無しさん
返信する
良くも悪くもこれだけの反響がすでにこのブログ内だけであるんだから、ある意味作者はすごいともうけどね。
普通の人にはないセンスもってるでしょ、良い悪いは別として。
117. 名無しさん
返信する
人生はリセットできないって言うのがテーマなんじゃないの?
118. 名無しさん
返信する
119. 中二病患者
返信する
●自分の選択 -- 見ず知らずの子供救出
小太郎ぶろぐでは、まずリンク先に行ってから※欄を見るので結構てんぱった。
それでも選択に迷いはなかったと思います。
母を嫌ってる訳でも、軽視している訳でもありません。面と向かっては言えませんけど、ここまで育ててくれたことにとても感謝していますし、母が何か困っているなら助けたい、力になりたい。それは、あまりいい思い出のない父に対しても同じです。
親を大切にしたいと思うこの自分の気持ちに、偽りはありません。両親ともに健在ですが、今親に死なれたら嘆きます。親孝行できなかったことを一生悔やむ。
今はまだ19の青二才なので難しいですが、ちゃんとした社会人になって親子孝行したい。親もいつかは死ぬのですから。
言うまでもなく、親は自分にとって特別な存在です。それでもです。
子供を助けたことに後悔はありません。"二度目はありません"の文字とともに描写される、風船を持った子供のシルエットを見るたびに、あぁ、自分は間違っていなかったなと実感します。母を失う悲しみはあります。擬似的であるにもかかわらず、正直軽く鬱に入りました。それでも、なぜかは分かりませんが後悔はないのです。それがなぜなのか、答えを知っている人がいたら教えてほしい。
120. 中二病患者
返信する
いろいろと考えさせられる作品だと思います。それでも、考えるか考えないかは自分しだいです。ふんっと鼻で笑って、こんな作品っと切り捨ててしまうこともできます。
個人的に、考える場があるなら考えるべきだと思いまが、それはあくまで自分に対して与えている制約であるだけで、他人に強要するつもりはありません。でも自分は考える人の方が好きです。
世の中にはほんとに器のでかい人がいる。そういった人には、やっぱ魅せられるし、自分もそういった人になりたい。無理だとしてもなろうと頑張る。
この作品は今の状態で、作品として完成していると感じます。個人的にこれ以上手を加える必要はあまりないかと。デザイン性を考慮してか、英文もあり、ネットという場においてユニバーサル性があるのはいい。微かに鳴るBGMもなかなか。全体的にセンスがあるなーと感じる。タイトルも明快。
しかし、※13はこの作品にケチを付ける権利があると思う。
究極の選択として、そこに"ひとの死"を選んだことは作品としての完成度を高めていると思う。けれど、彼のように生い立ちによっては、疑似体験で得るひとの死の悲しみが、心的ダメージになる場合がある。体に傷はつかないが、それは立派な暴力だ。そういった面を作者が考慮できなかったのは少し残念。ケチを付けられるということは、まだまだ成長できる証。作者がんばって。
また、※15の言うとおり、現実は時にシビアなのは確かだ、がしかし、これはフラッシュだし、問題の提示としてはもう少しソフトでもよかったかも。
121. 名無しさん
返信する
これは後味の悪いFlashだな。
122. 名無しさん
返信する
123. 名無しさん
返信する
124. 名無しさん
返信する
125. 名無しさん
返信する
俺はカウントダウンをしてしまってるところに問題があると思うなぁ
カウントダウンをすることで、「その時間内に選べばよい」というミスリードを与えている
現実は数字なんて見えないし、ある時点を境に助かったり助からなかったりする
それを伝えるならいいが誤情報を与えて「二度目はありません」はどうかなぁ・・・
納得してこない人はこの騙された感だと思うよ
126. 名無しさん
返信する
いや現実だともっと説明が入るだろってことじゃねーか?
目の前に線路があってその上に子どもと母親がいて、電車があと2秒後くらいで来そうなら、目で見て分かるだろ?
その情報が与えられてないのに、現実でもあなたは助けられませんよってな感じで言われてるのはイラッとくるのは分かる
それに加えて現実では与えられない具体的な数字のミスリード情報は多くの人を不快にさせても仕方ないだろ
そういうたくさんの突込みどころを理解できてないお前や米24みたいな阿呆は本当に外の現実で暮らしているのか疑ってしまう…
引きこもって小太郎ブログのゲームばっかやって現実との違いが分からなくなってるんじゃないか?
127. 名無しさん
返信する
作者としてはしてやったらいだな。
128. 名無しさん
返信する
なんか冷たくない?
13は目の前でみてた
人が轢かれて血とが顔とかがブシャっとなってるの見てみなよ
トラウマっしょ?
その忘れてたはずの記憶がこのゲームでよみがえったんだと思う、
15も正しいけど13もつらかったんだと思う
実際に潰れたりとんでったりとかは見てないけど
前にグロサイトに飛ばされたときの映像が思い浮かんだ。
129. 名無しさん
返信する
130. 名無しさん
返信する
もうちょっとマシな選択肢にすれば良いのにね
結果だって「○○は死にました」「二度目はありません」だけだしね
とりあえずつまんね
131. 名無しさん
返信する
子供はそいつの家族が助けりゃいいよ
132. 名無しさん
返信する
>88
納得。みんな更新をすると読んでる作者は賢い。
でも、ここの一番の勝ち組は小太郎さんだね。
コメが伸びるような面白いモノを紹介
↓
アクセスが伸びる
↓
広告スペースの価値が上がる
↓
広告収入が増える
ちなみにオカンを助けた。
瞬時の判断も大事。
選ぶ選択肢の大小や種類の違いはあるけれど、
結局、人生はそれの積み重ね。
後悔のない人生を!
133. 名無しさん
返信する
大好きな恋人とかしないと
134. 名無しさん
返信する
母親は好きだし大事だけど
子供を生み、子育てを終え、仕事も定年まで終えた
悪い言い方をすれば「もう終わった人」
命のバトンは次の世代に移っていて
子供はまだそのバトンを受け取ったところ
母は自分よりも子供に生きていてほしいと思う
どこの子供でも、知らない子供でも、
自分の代わりにもし亡くなったら・・・と考えれば
とてもじゃないけど見捨てるなんて出来ない
勿論自分の子供に「終わった人だから」と選ばれなくても当たり前だと思っているし、
そういう人になって色々な人と「未来」を作っていってもらいたい
子育てされている最中の学生さんには母親が必要だと思うけど
自分が母のせいで、大人のはずの男性とも感覚違うのかなあ・・・
135. 名無しさん
返信する
どこに迷うところがあるんだこれ
136. 名無しさん
返信する
言いたくてこれが作られたんじゃないの?
作者がずっと後悔してることがあって、自分と同じ過ちを繰り返さないで欲しいとか考えたんじゃないの?
じゃないと、こんなの作ろうと思わないよ。
137. 名無しさん
返信する
138. 名無しさん
返信する
作者のサイトに行ってみたけどよくわかんなかった・・・
139. 名無しさん
返信する
二度目はありません
これ以上効果的なメッセージの伝え方があるだろうか
現実を引き合いに出してる人がいるけど、それは違うんじゃないかね
二度目はありませんって言葉を効果的に投げかけるためのシチュエーションなんだから、そこに文句言っても仕方無い
それにこれはゲームという枠組みを利用することで
「やり直し」を期待させるという構造になってるんだから
そこへ現実を持ち込むのは童話にリアリティーがないというようなものだろ
140. 名無しさん
返信する
幼稚
141. 名無しさん
返信する
何がなんだかさっぱりわからない
142. 名無しさん
返信する
もう全部見ちまったんだけど。色々作りこんでくれると面白いのに。
143. 名無しさん
返信する
「終わった人」
呼ばわりするひどい人がいますね
>>100は神
144. 名無しさん
返信する
本気で精神内科通った方が良いと思うよ。
母親はこの世に自分の生み出してくれた世界で一人の人。
いわば生まれながらにして命の恩人でもある訳だ。
米134は何歳まで母親と過ごしたか知らんが、
大学卒業するまでは二十年近く食事洗濯仕送りしてもらったはず。
そんな大恩人に対して終わった人と言うとはな。
キチガイだろ。
俺は米24に書き込んだ者だが米24の嫁も踏まえた順番なら
母親>>>>嫁>>>>見知らぬの子供
母親は唯一無二。
145. 名無しさん
返信する
146. 名無しさん
返信する
まあ、ゼッタイ嘘は認めないと思うけど。
147. 名無しさん
返信する
148. 名無しさん
返信する
霊 乙
149. 名無しさん
返信する
ということで。
150. 名無しさん
返信する
「2度目はありません」のところで最初に助けた子供も
いなくなってたwwww
なんてこったいww
151. 名無しさん
返信する
152. 名無しさん
返信する
おまえの家族が既に小太郎ぶろぐ見てるんじゃね?
153. 名無しさん
返信する
154. 名無しさん
返信する
ハンターハンターでこんなのあったよな。
155. 名無しさん
返信する
156. 名無しさん
返信する
157. 名無しさん
返信する
「うんこ」って言っておくね。(´・ω・`)
158. 名無しさん
返信する
159. 名無しさん
返信する
とっさに右クリックしちゃってその間に両方・・・
その一連の行動が、あまりに自分らしく、そんな自分に腹が立った
160. 名無しさん
返信する
沈黙!それが正しい答えなんだ!」
レオリオ「そうか!」
母「ぐげぇぇぇえぇええぇ!」
子「えあっがあがああああ!」
161. 名無しさん
返信する
まあ嫌らしいけど、間違いなく上手いわな
とりあえずこれは倫理観とかそんなテーマのモノでは無いだろ
162. 名無しさん
返信する
163. 名無しさん
返信する
でもどうやら俺は生きてるようなので安心した
164. 名無しさん
返信する
このゲームの場合、人生や時間の性質、究極の二択といった難問について、作者自身常人より深い洞察を持っているわけでなく、ただflashの作り方について知っているだけなのに、LIFEなんて思わせぶりなタイトルや「2度目はありません」なんて上から目線の訓言垂れてるのが鼻につくんだと思うよ。
特に鋭い問題提起にもなっていないので、米13みたいなリアルな体験をした人にとっては、不快感以外に何か得られる類のものでもない。つまりあえて評価をするなら、このflashは純粋な釣りに近いが、釣り師としては高く評価しなければなるまい。
165. 名無しさん
返信する
やめてぇえええええ
166. 名無しさん
返信する
パソコン前に帰ってきてリロード。二度目はありません。
うーん。マジかよ。
別のパソコンでやってみるけど。
167. 名無しさん
返信する
2回目はないときた、面白いプログラムだ
168. 名無しさん
返信する
169. 名無しさん
返信する
家族に優劣なんてつけれん。
170. 名無しさん
返信する
171. 名無しさん
返信する
172. 名無しさん
返信する
プレイヤー?がどっちかを助ける→当然もう片方が気になる→リロードする
って部分まで完全に読んでるね。そこは上手いと思う。
○○が助かって○○が死にました。って部分はあくまで前振りで。
173. 名無しさん
返信する
大体片方を助けることはできないと思う。片方を助けられるのなら自分が犠牲になると思う。そういう余裕があるんだったら両方を助けて自分が死ぬのがいちばんいい選択肢だと思う
174. 名無しさん
返信する
子供にはまだ将来があるだろう・・・
しかし母親も一緒にいてくれた恩義があるから
救って子供死なせてもべつに問題ないんだが。
(ありありな件)
そういう俺は母親を選んだ
とか言って見る
175. 名無しさん
返信する
176. 名無しさん
返信する
177. 名無しさん
返信する
178. 名無しさん
返信する
どっちを選んでも、選べなくても、これは簡単な「呪い」だから。
このFLASHを作った奴と、広めた奴は、同じく母親を亡くすか、他人の親に恨まれなさい。
それですっきりするさね。
179. 名無しさん
返信する
現実だったら2拓なんてありえない
死んでも両方助けて見せるさ
180. 名無しさん
返信する
これじゃあただの瞬発力ゲー。
個人に哲学の時間を与えさせるような感じにしてほしい。
181. 名無しさん
返信する
182. 名無しさん
返信する
最後のthere won't be a second time.(二度目はありません)や
母か他人の子のどちらかを救う選択肢を選ばさせられることから
「人生の機」についての訓示か選択肢を与えられて、目の前の物事に対してのプレイヤーの倫理観を問う哲学のゲームと解釈してしまうだろうけど、
これは俺は、どちらを選んでも片方を殺してしまったという自責の念を抱かせる一種の呪いゲームだと思うんだ
183. 名無しさん
返信する
184. 名無しさん
返信する
※182です
哲学させることや人生の機についての訓示する事を目的としてないゲームだと言う理由書くの忘れてたんで追記。(せっかく書いたのに半端なままなのは・・・)
まず一つ目に、母か他人の子供を救うって言う選択肢のどちらが正しいと言える訳じゃない事。
極論どっちかが正義でどっちかが悪、ではなく片方が正義だったらもう片方は別の正義。
二つ目に、選ばないと二人とも死ぬ事、そして[二度目はありません]の言葉。
これは人生の機について語ろうとしてるより、これ自体を建前にしてプレイヤーに無理やりどちらか好きな方を殺せと、自責の念を抱けと、言っていると捉えれる。
確かにこのflashはプレイヤーに哲学させたり、人生の機について訓示する表現がある。
が、惜しくもこのflashが一番効果的にプレイヤーに与える物は、自責の念だと思う。
だから呪いゲー
185. 名無しさん
返信する
親と子供、どちらかしか助けられない場合どちらを助けるか聞かれて
「助けられる方から助ける」って答えたというのを聞いて
ガッテンしてしまったのを思い出した
186. 名無しさん
返信する
俺は、一瞬で母ちゃん選んじまったよ。
ただの黒ボードだからなおさらだけど、
俺の人生の影響に1mmも作用しない他人など、
ガキだろうが年寄りだろうが関係ないって思っちゃった。
まぁ、人生に余裕があったら助けてやらんでもないよ、的な、
他人同士なんて所詮その程度よね。
両方、俺の人生の中で何かしらかかわりのあった人物、
母か父か、姉か妹か、見たいな選択肢だったら、
迷って両方轢き殺されただろうな。
187. 名無しさん
返信する
188. 名無しさん
返信する
189. soyan
返信する
ひどいな
でも確かに人生はやり直せないもの
嘆いたって仕方が無い
明るく行こうよ
190. 名無しさん
返信する
もう一度やろうとしたら「2度目はありません」と。イラッとした。
191. 名無しさん
返信する
シンプルで且つ現実的だ。
そしてそのプレイヤーの感想を見るだけで、
その人がどういう人なのかが分かる。
そういう意味では、面白いフラッシュだと思った。
もっといろんな人にやってもらいたい作品
192. 名無しさん
返信する
自分は親を助けた。
って、両方死ぬって落ちあるんかいww
最悪じゃんww
193. 名無しさん
返信する
母は世界に一人、他人の子は何億人も居る。
何故他人の子と悩むのか意味がわからん。
正解は
「二人とも死ぬのを見届けて、二人とも助けられなかった責任を取って自分も自殺する」だったりして。
194. keito
返信する
195. 名無しさん
返信する
何言ってんだこいつって感じだわ
196. 名無しさん
返信する
197. 名無しさん
返信する
198. 名無しさん
返信する
199. <
返信する
200. <
返信する
201. <
返信する
202. 名無しさん
返信する
おれ、ばあちゃん死んだときネットやってて そんなときネットやってたんだぜ・・・
203. 名無しさん
返信する
204. 名無しさん
返信する
未来ある子供のほうが助けるべき価値があんだろって思ってる
でも実際目の前にしたら母親を助けてしまったけどさ
そのこと母に言ったんだ、あなたならどうするって聞いたらさ、
「子供でしょう。弱い者を助けなくてどうするの」っていわれてさ。
大人なら逃げれる可能性があるじゃないって言われて母親の意見が素晴らしすぎてワロタ
そんな割り切れるもんなのかねぇ・・・・・
とりあえず≫100を支援
205. 名無しさん
返信する
206. 名無しさん
返信する
207. 名無しさん
返信する
208. 名無しさん
返信する
決断が遅くてどっちも死なせてしまった・・・
209. 名無しさん
返信する
これだけ?
こんな論議するもの?
210. 名無しさん
返信する
普通につまんね
米13トラウマあるんだったらこういうゲームとかしないほうがいいよ
親父が轢き殺されたのを思い出したなんて言われてもそういうゲームやったお前が悪いんだし
211. 名無しさん
返信する
こういう作品で表現なんだなーと思ったよ。だから「鬱になった満足か作者」とかは思わなかった。実験的な、面白い作品だな、と思ったよ。
212. 名無しさん
返信する
そういうゲームをやったお前が悪いといっているけど 内容を事前に分かってたらやらないだろ
内容が不明なら仕方が無いだろ
213. 名無しさん
返信する
でも見終わった後とりあえず後味悪いのは分かった。
お母さん助かったけどなんかどっちにしろ考えさせられると言うよりは胸糞わりぃですね。
私が頭悪いからかもしんないけどね。
214. 名無しさん
返信する
13みたいな奴見て優越感に浸るものだろ
215. 名無しさん
返信する
糞
だな
216. 名無しさん
返信する
217. 名無しさん
返信する
いまだに「二度目はありません」って出たわw
どういう仕組みで覚えてるんだよwww
218. 名無しさん
返信する
うるせえくず作者の気持ち考えろ
219. 名無しさん
返信する
どんだけくずなんだよ死んでねえなら最低って言う資格もねえじゃねえか自己中野郎
220. 名無しさん
返信する
叩きたいお年頃なのはよくわかったから今度からは書いてる事よく読んで投稿しような
221. 名無しさん
返信する
俺も初見は意味がわからなくて二人死んだ。
222. 名無しさん
返信する
コメ欄で「両方助ける」とか「大声で危険を知らせる」とか言ってる奴らのことだ。そういうことを聞きたいんじゃないんだよ。
223. 名無しさん
返信する
224. 名無しさん
返信する
ただ子供の数が一人ずつ増えていったらどっかで子供助けるとは思う
いやな言い方だけどこの場合見知らぬ子供一人の命と母親の命じゃ後者のほうが重い
225. 名無しさん
返信する
226. 名無しさん
返信する
知っているから、ゲームでは母を選んだのに結局(間に合わなくて)
両方とも死んだ。』という意味だと思う。
なんか、リアルにこんな選択に迫られたんだと思ってる人がいない?
俺間違ってる?
227. 名無しさん
返信する
○ : 父
orz
228. +LIFE
返信する
だまれお前みたいな奴には何も守れない
229. 名無しさん
返信する
「二度目はありません」って表示されるってことは
APで分かるってこと?
ということは1回電源きってからやり直せばまた出来るんじゃないか?
まだ試してないけど
230. 名無しさん
返信する
マジレスしてる奴らのためにマジレスを返してやるよ
人間ってのは必ず選択する時がある その時選んだ選択肢はのちに必ず後悔する
だが、後悔することも含めてお前らの“選択”になってるんだから、変に考えて抱え込まず胸を張って生きてけってことだ
心理学でよく言われる言葉な
231. 名無しさん
返信する
232. 名無しさん
返信する
現実なら両方助ければ良いだけの話しで悩む必要も無い。
これを作って、多くの人に命の選択をさせた作者が死ね。
あと、あの数秒で同じ価値である命を選択して、どっちがどうっていってる人も死ね。
233. JAM
返信する
賛同するしかない。
このサイトからは人間の欲深さ、
そして「もう一度チャンスを」等といった甘い考え方を窺える。
正直、僕も更新したので、僕も負け組です。
ちなみに母親助けました
234. 名無しさん
返信する
このフラッシュにおける作者のメッセージは
「二度目はありません」の方だろ
必ず誰かが死ぬ仕様はリロードボタンを
押させるための仕掛けなんだから後味悪くて当然
235. 名無しさん
返信する
どう考えても母親を助けるべきだったよな……
こんな見ず知らずのガキが、助けたところで社会に、俺に、何してくれるってわけでもないのになぁ
母ちゃんごめん
なにこのフラッシュ。キツイ
236. 名無しさん
返信する
言ってる人いるけど、H×Hは「どちらが正しいか」という質問だったからでしょ
これは正解も不正解もないし、ただどうするかっていうゲームじゃん
そういう自分もH×H見たからしってるぜwwwwwww沈黙だろ?wwっうぇwwwwとかやって後悔したタイプ
237. 名無しさん
返信する
しかし「2度目はありません」とは・・・なかなかキツイな・・・
238. 名無しさん
返信する
239. 名無しさん
返信する
両方助けなかったらどうなるんだろう?」
…とか軽い気持ちでやった自分バカヤロウorz
どんなゲームか知っていても、予想以上に怖かった…。・゚・(ノД`)・゚・。
240. 名無しさん
返信する
241. 名無しさん
返信する
242. 名無しさん
返信する
2度めはありませんと子供だけの画を見るたびスッキリした気分になれるわ
243. 名無しさん
返信する
244. 名無しさん
返信する
それでも胸が苦しくて怖い…トラウマ
245. 名無しさん
返信する
・自分と親しく恩もある相手だが
未来は少ない
・未来も夢もまだまだあるが
助ける義理はない
ってかんじだな
246. 名無しさん
返信する
247. 名無しさん
返信する
罪悪感がどんどん広がっていく
248. 名無しさん
返信する
特に後味悪くは感じなかった。
が、考えされられるな。
言葉で発しろってコメしてる人いるけど、言葉で説明するより説得力あるよ、これ。
最終的に突き詰めると人生の目的は何かってところに収束する。
249. 名無しさん
返信する
いや、他人の子供らしい。
250. 名無しさん
返信する
251. 名無しさん
返信する
けどどっち選んでも後味悪いんだろうな。
選べなかったらなおさら。
252. 名無しさん
返信する
俺なんにも見ずにとっさの判断でやったけど、怖いというより、素敵な作品だと思ったよ。
チャンスは一度だけ。当たり前だけど、忘れてるよね。
253. 名無しさん
返信する
確かに。まあ、私たちが
『何度でもやり直せる』、『リセットできる』
という異常な状況に慣れてしまってるだけで、
『2度目はない。』
ホントはこれが当たり前なんですよね・・・
私は母を選びました。
母と子供の足元に線路が敷かれているのも気づかずに。
254. 名無しさん
返信する
255. 名無しさん
返信する
もっと質問がいっぱい来ると思ってた。
最初の質問(最後でもあるんだけど)特に悩まなかった。
だから結果がそうであってもなんら後ろめたいことも何にも感じなかった。
多分質問的に私には向いてなかったんだと思う。
天秤の片方が見ず知らずでなければ悩んだかもしれないけど…
正直世界中で見ず知らずの人間が死んでいるのに目の前だからって
特に動じたりしないんだよなぁ…
実際目の前で死んでいく人間を何人も見てるしなぁ…
あと儂はこれから何人看取るんかな…?
256. 名無しさん
返信する
ここでも「作品」というより、個人の道徳・考え方で口論しているだけな気がする。
どちらかを選ぶことに意味があるんじゃなく、選ぶときの一瞬の迷いの意味に気づかせてくれたんではないだろうか。(擁護終わり)
悪い点といえば、選択して終わりのシステム。
(個人的にはそうでもないが)後味が悪いことが批判(?)を受ける理由かもしれない。
母親または子供を選んでも・選べなくても、人生は続く。
選択後に後悔を覚えるなら、貴方は何千・何万と人生で訪れる選択に耐えられるのかどうかが僕は不安で仕方ない。
自分のことを信じなくては、誰が自分を信じられるものか。
願うのは貴方が最良の選択をしていくことだけだ。
257. 名無しさん
返信する
親は恩人だが育てるのは産んだ奴らの責任であって当たり前の事だしまだ将来性のある子供を選択するべき
258. 名無しさん
返信する
将来性とか考えるよりも、こういうのはどちらが自分にとって大切かだと思う
親が子供を育てることは当たり前かもしれないが、だからといって悩むことなく親を見捨てることが出来るのなら、悲しい人生を歩んできたんだなと同情する
とりあえずこの作品はメッセージ性が弱い上に後味が悪い
他人に勧めたいと思うような物ではないな
別に作者が何を考えて作ったのかなんてどうでもいいが、少なくとも作者は良い性格ではないだろう
259. 名無しさん
返信する
こうやって瞬時に選ばないといけない時もあるんだなぁ・・・
とちょっとしたことを考えるにはいいかもしれませんね
実際似たような経験があるとこの作者の気持ちをわかってほしいなって思ってしまいました
260. 名無しさん
返信する
261. 名無しさん
返信する
こんなくだらない事を熱弁する暇あるなら現実頑張れよw
262. 名無しさん
返信する
263. 名無しさん
返信する
264. 名無しさん
返信する
265. 名無しさん
返信する
どちらか選ばねばと速攻で母を選んだ。
しかし、「見殺しにするのはどっち?」という問題だったらどうしよう
「たすけるのはどっち?」という問題でいいんだよね?と、電車が過ぎるまでうだうだしたが
母が助かってよかった。
266. 名無しさん
返信する
私のPC、IP変わったけど無理だった(´・ω・`)
267. 名無しさん
返信する
ミストっていう映画を思い出した
268. 名無しさん
返信する
現実だったら選択肢は普通もっとあるはずなのに、二つだけなのが嫌
まあ、究極の選択を迫るためだろうけど…
269. 名無しさん
返信する
自分、母親助けてホクホクしてたら皆色々考えとんね 反省
誰かの米で母親が「弱者助けんでどーする?」にはちょっと衝撃
助けた母の影が寂しそうに見えたわ
270. 名無しさん
返信する
まあ、クリックしたのに両方死んでしまったが
271. 名無しさん
返信する
コメントは>>204を支援。
272. 名無しさん
返信する
273. 名無しさん
返信する
274. 名無しさん
返信する
それはあんたが間違えただけだろ
作者にあたるな
275. 名無しさん
返信する
鳥肌たった
276. 名無しさん
返信する
でも母親と子供がなんで線路に立っているのかを考えたら両方共助けないほうがいいのではないかと今考えてしまった
277. 名無しさん
返信する
278. 名無しさん
返信する
279. 名無しさん
返信する
280. 名無しさん
返信する
まさにそのとおりだww
281. 名無しさん
返信する
282. 名無しさん
返信する
283. 名無しさん
返信する
自分の母親殺せてスッキリwwwwww
284. 名無しさん
返信する
285. 名無しさん
返信する
姉妹が出産したばかりで、頻繁に手伝いに行ってる
母は1ヶ月泊まり込みで手伝ってる
この状況だと、子供を見殺しになんかできない
もし現実だったら、悲しいしショックだけど、うちの母はよその子供を守ったことを褒めてくれるってわかってる
286. 名無しさん
返信する
287. 変☆態
返信する
答えがない 故に正解がない、つまりどれも間違でもない、それぞれ一つ一つの結果でしかない、ただその場面に直面した人が「これだ!」と思い行動したことの結果に過ぎない
288. 名無しさん
返信する
289. 名無しさん
返信する
母親に即決でしたよ。
でも、決断に理由を考える暇なんてないよね
290. 名無しさん
返信する
291. 名無しさん
返信する
俺はエゴイストだから、世話になった人をこそ助けたかった。
292. 名無しさん
返信する
293. 名無しさん
返信する
294. 名無しさん
返信する
PC替えたらいけるw
295. 名無しさん
返信する
2人を助けて自分が犠牲になる方法はなかったのかな…?
296. 名無しさん
返信する
それが自然なんだから、事実を受け止めよ
297. 名無しさん
返信する
298. 名無しさん
返信する
299. 名無しさん
返信する
気付いたら終わってたwもう一度やりたいなーww
300. 名無しさん
返信する
301. 名無しさん
返信する
302. 名無しさん
返信する
303. 名無しさん
返信する
304. 名無しさん
返信する
305. 名無しさん
返信する
306. 名無しさん
返信する
所詮はゲーム
307. けんた
返信する
一緒だ―――w
308. 名無しさん
返信する
309. 名無しさん
返信する
310. 名無しさん
返信する
何度でも見る方法わかったったああああああ
1.更新する
2.牛が出てきた『瞬間に』牛をクリック
3.もう一回!!!
311. 名無しさん
返信する
自分一人だけの考えですが、気を悪くされたらすみません。
選択の大小にかかわらず。
312. 名無しさん
返信する
その質問にこう答えます。
「後ろっ!」叫んで、
多分ですが母親はすぐに逃げると思うので、
母親はいいとして、
見知らぬ子供は、
まず私が自ら飛び込んで
子供を突き飛ばして
私は轢かれます。
子供は重傷のケガを負うでしょうが
命だけは助かればいいな。と思います。
現実はそんなトントン拍子にはいかないと思いますが、
せめて私は飛び込みます。
それでどっちかの命が守れるならば。
313. 名無しさん
返信する
どちらかを助ければ、どちらかがしぬ。
でもふつうは線路のよこがへこんでて、入れる場所があると思います。
まあ、「二度目はありません」が、泣きたくなるんですけどね
現実ですね。。。。
314. 名無しさん
返信する
315. 名無しさん
返信する
わww
316. 名無しさん
返信する
317. 名無しさん
返信する
名前も知らん子供と自分を産んで育てて支援してくれた母親を秤にかけられるかよ
318. 名無しさん
返信する
自分の選択で生き残ったどちらかが、誰かを殺した代わりに生きているのだと苦しんで生きるのなら、わたしは両方を殺して、どちらも救えなかったことを死ぬまで抱えていく。
これが正しいのかどうかは、わからないけれど。
319. 名前非公開君
返信する
320. にゃんこクン?
返信する
とりあえず、僕は子供を助けた。
やる前は親助けるだろwwと思っていたけど、
何故か子供を助けていた笑
その後、親にどちらを助けるか聞いてみたところ、見知らぬ子供だと。
理由は、「あの人(親の親)なら、子供を助けなさいと言うはず。
それに、いくら歳をとっていても、大人なら自分で逃げられ るだろうし、逃げられないくらい歳をとっているなら病院に 入院してくれてた方が安心」
らしい。でも、ホントにこんなことが起こったら、
足が動かない&どっちか助ける(またはどちらも助けられない)という事実を突きつけられる=僕なら病んで自殺とかになりそう・・・
321. 名無しさん
返信する
わざわざ言う事でもないのかもしれないが、
そういうのは人それぞれなのでは?
322. 名無しさん
返信する