Room Bath
記憶をなくして閉じ込められていたバスルームからの脱出ゲームだよ!
意外といろいろなものが落ちているバスルーム内をくまなく調べ、仕掛けの謎を解いていこう。
どうしても分からなかったらセーブして1日待てば、コメント欄が頼りになるはず。
記憶をなくして閉じ込められていたバスルームからの脱出ゲームだよ!
意外といろいろなものが落ちているバスルーム内をくまなく調べ、仕掛けの謎を解いていこう。
どうしても分からなかったらセーブして1日待てば、コメント欄が頼りになるはず。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
もうちょっとな気はするんだけど。
5. 名無しさん
返信する
ヒント以下。
ttp://gansodora.cocolog-nifty.com/doraemon/2008/08/room_bath.html
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
隠しエンドが分からん…
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
それはヒントじゃなくて答えです。
14. 名無しさん
返信する
先に穴にあるスイッチをおさないと。
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
水でも入れるのか?
17. 名無しさん
返信する
30分かかってこれだけ見つけた
やっと進める
18. 名無しさん
返信する
鬼を発見するところまでがんばったけど、もう無理だ
攻略見よ
19. 名無しさん
返信する
攻略サイトなしじゃ普通ENDしか出来ねえよ!
つーか、脱出口第一希望がTURE ENDで嬉しかったw
20. 名無しさん
返信する
最後直前にお椀を裏返したら、お椀が裏から出てこなくなった。
仕方なく普通にクリア。・・・ひどい
21. 名無しさん
返信する
攻略サイトなしじゃかなり時間かかる。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
洗剤は洗面台の下。針金がまいてあるので
その前に洗面台の上であれをとってきれいにしてから。
監視カメラはずっと先。
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
ということで未クリアで諦めました(涙)
26. 名無しさん
返信する
仕方なく普通にクリア。・・・ひどい
同じことやっちまったあああああああああああああああ
なおしてほしいね
27. 名無しさん
返信する
試験管のヒントあったっけ?
28. 名無しさん
返信する
オワタ・・・・
29. 名無しさん
返信する
>最後直前にお椀を裏返したら、お椀が裏から出てこなくなった。
バスタブ側のライオンと連動しているわけだが、バスタブ側のパネルをひっくり返しても(サイコロそろえて左下のボタン押す)戻らないって事?
30. 名無しさん
返信する
洗面台の上の泥を綺麗に洗い流せばヒントが出てくるよ
洗い流すには、蛇口の取っ手が要る
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
結構詰まってます・・・。
34. 名無しさん
返信する
風船はあるもので割ります。
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
部屋の中にある水に関連した物と、
そのヒントの模様や色をよく見比べてみよう。
試験管の謎が解けるはず。
37. アツシ
返信する
38. な
返信する
39. アツシ
返信する
40. 名無しさん
返信する
鬼はもう取った?
手に入れた鬼をもっとよく調べてみて
>>39
釘を抜くにはバールが要るよ
バールは高いところにあるよ
曲がってる方の釘は使わないから拾えないよ
41. 名無しさん
返信する
あなたは、天・才です!
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
×紫が何なのかわかんないです
45. 名無しさん
返信する
鬼?人形じゃなくて??
緑の宝石もないし、完全に詰まってしまった。
誰かヒントください。
46. 名無しさん
返信する
47. みー
返信する
後、試験管の謎も解けない。
誰かヒントお願いします。
48. 困ったさん
返信する
どうやったら取れるんですか?
49. 名無しさん
返信する
風呂椅子が置ける場所は洗面台の前だけじゃないよ
>>44
一度試しに試験管の装置を使ってみたら?何か分かるかもよ
50. 名無しさん
返信する
×紫の意味がわかったよ
おかげでクリアできました
でももう1つのエンディングがわからん
51. アツシ
返信する
1 洗面台の水を抜く
2 ハサミをトイレの水道で洗う
3 ハサミで針金を切る
そうすると洗剤ゲット
52. 名無しさん
返信する
53. 名無しさん
返信する
いくらんでも突拍子もない発想まで要求し過ぎ。
まあ、部屋に何らかの仕掛けがあるのは脱出の醍醐味だから良いですが、ペーパーホルダーの芯の上げ下げとか、どう考えても普通の思考レベルで脱出に必要と思えない要素まで要求するって、もうアホかちゅうレベル。
そっから鬼になんの脈絡があるというのか。
54. アツシ
返信する
55. 名無しさん
返信する
私が見落としてるだけなの…
56. 名無しさん
返信する
攻略サイトも見れないし…
温泉マークのメモはどこのヒントなの??
57. ボア
返信する
58. 名無しさん
返信する
59. 名無しさん
返信する
60. アツシ
返信する
61. アツシ
返信する
鬼はハンドルを手に入れ、まわすと一寸法師が出てくる。
ライオン?の扉を開き、鬼の隣に一寸法師をおいて一旦閉める。
もう一度扉を開けて一寸法師の首にかけている鍵をゲット。
洗面台の上の右の扉に鍵を使って接着剤GET。ライオン?の扉を開けて釘の頭に接着剤を塗る。一寸法師の柄に釘をつけて剣にする。最後は扉を一度閉めて再度開ける。そうすると鬼ゲット。
62. アツシ
返信する
63. アツシ
返信する
64. アツシ
返信する
1本目 便器の水
2本目 風呂の水
3本目 全てを混ぜた物
4本目 タンクの水
5本目 洗面台の水
最後は黄色い部分を押す
65. 名無しさん
返信する
66. 名無し
返信する
67. 名無しさん
返信する
色を逆の順に入れるとかどこに出てきたんだよ、色も見分けがつかない微妙な色だから、色間違いの可能性考えて時間かかったし
洗面台のマークもわかりにくいし、失敗したらやり直しに時間かかるからイラっとするし
トゥルーエンドはもう攻略読んでもわけわかめ
次に何するかに脈絡がないから、一つするごとに全部端から調べていかないとダメだし
どんだけ無駄クリックさせるんだよと
こんだけ疲れてイライラする脱出ゲームも久しぶりだわ