チェスの最高位、グランドマスターのMaxim Dlugyと、同じくグランドマスターの日系アメリカ人、Hikaru Nakamura。
2人のグランドマスターが持ち時間1分で戦うスピードチェスの映像だよ!
速い時には一手指し終わってタイマーのスイッチを押すと同時に、相手側も一手を指し終えているほど。
もう素人レベルじゃ理解が追いつかないレベルなのだ。
2人のグランドマスターが持ち時間1分で戦うスピードチェスの映像だよ!
速い時には一手指し終わってタイマーのスイッチを押すと同時に、相手側も一手を指し終えているほど。
もう素人レベルじゃ理解が追いつかないレベルなのだ。
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
覚えりゃいいだけで考えなくていいんだから
そこらへんの中学の将棋部のヤツなら誰にでもできる
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
ちなみに将棋の羽生はFIDE Masterの称号を持ち、2008年4月現在においてレイティングは2404と日本国内1位で、国内屈指の強豪である。日本チェス協会の国内称号である段位は六段。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%9F%E5%96%84%E6%B2%BB#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
定石と一緒やん
覚えりゃいいだけで考えなくていいんだから
そこらへんの中学の将棋部のヤツなら誰にでもできる
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ <で?
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
12. 名無しさん
返信する
夏休みだなあ(´∀`)
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
そこらへんの中学の将棋部のヤツが25の10の115乗が覚えられるんですね。凄いですね。
17. 名無しさん
返信する
25の10の115乗の通りの盤面上の動きな。
それにしても>>3のアホさが伺えるな。
18. 名無しさん
返信する
つまり覚えれば点が取れる歴史のテストは常に100点なんですね、分かります。
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
本当に悪いのは・・・・>>3なんだ!!
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
一瞬で状況把握して、次の一手打つんだから。
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
お前みたいのがいるから世の中平和じゃないんだよ
26. 名無しさん
返信する
気持ちわりい
死ねよ
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
>>3乙
30. 名無しさん
返信する
>>2乙
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
プ
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
いやチェスじゃないけど
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
これ達人なら普通に誰でも可能なんだよね。
なぜかというと、達人は普通に打つ一打で
大体八〜十手先まで読めないといけない。
むろんその一手一手全部に攻防のシミュレーションを挟んでるので
頭の中にある手数は膨大なものになる。
プロが対局後の感想戦で手順を全部覚えてるのはこのため。
つまり二、三手しか読まないでいいという条件つきなら
0.2秒とかで打ててしまうのだ。
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
だ
42. 名無しさん
返信する
格ゲー中級者〜上級者の対戦で10フレーム(10/60秒)レベルを「先読みしてギリ反応」するのと「見てから反応余裕でした」って違いと似たようなもんかねぇ。
43. 名無しさん
返信する
カワイソス (;´ρ`)
44. 名無しさん
返信する
>達人なら普通に誰でも
そりゃ達人ですもんね。わかります。
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
これ、インターネットの定石な。
47. 名無しさん
返信する
将棋とか囲碁はなんか指先揃えてクルッてやるのがかっこよく見える
48. 名無しさん
返信する
コンピュータ並の解析能力の速さなんだろうな。
49. 名無しさん
返信する
これだけ早いとさすがにミスも多くなりそうなんだが。
てーかこれでミスが無いってんならチェスのプロはこれが当たり前ってことになるw
さすがに普段はもっとじっくりやってると思うんだが……。
50. 名無しさん
返信する
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
チェスは将棋や囲碁なんかの他のボードゲームに比べて圧倒的に考えうる手数や定石が少ない
これだけの速さでうてているのが何よりの証拠
ボードゲームにおいて考えうる手数が少ないってことはそれだけ簡単って事だ
分岐の少ないエロゲと一緒だな
チェスはコンピュータが人間より強いが、将棋はまだ人間の方が強いことからも、チェスが簡単であることが分かる
そうはいっても「そこらへんの中学の将棋部のヤツなら誰にでもできる」ってのはひどいwwwwww
53. 名無しさん
返信する
>>2の二の舞になりたくて言ってるのか?
エロゲと一緒?意味わかんねえよ。これだからゲーム脳は困る
54. 名無しさん
返信する
うはw>>2がここにもいるwエロゲw
55. 名無しさん
返信する
なんだよ、プロ棋士のクセに趣味がチェスってw
56. 名無しさん
返信する
いやそれがマジかどうかで話しているんですけど
57. 名無しさん
返信する
なのにそれをいちいちこんな所で言うのは将棋部のバカレベルしかいないだろjk
58. 名無しさん
返信する
なんだろこれ?
59. 名無しさん
返信する
一手4秒とか、ラグで考える時間ないだろって碁も見るし・・・
ある程度そのゲームに慣れたらけっこう出来るようになるよ
チェスだから出来るとか将棋や囲碁だから出来ないなんてことはない
それと強いかどうかは別の話だけどね・・・orz
60. 名無しさん
返信する
前半も日本語でおk
61. 名無しさん
返信する
62. 名無しさん
返信する
それが1時間も2時間も考えるのは、裏付ける確認をしているらしい。
米61
最初の方はやりすぎて流れはつかめてるんだろうな…
63. 名無しさん
返信する
NHKの解説の人が言ってたから多分正しいんじゃないかな
64. 名無しさん
返信する
叩くなら※3をww
65. 名無しさん
返信する
将棋盤より狭いところで
ナイトやクイーンが動き回るから
いつのまにか駒とられてる
一つ駒とられるだけでだいぶきつくなる
そこらへん知らないでアホなこと言うな
66. 名無しさん
返信する
67. 名無しさん
返信する
68. 名無しさん
返信する
69. 名無しさん
返信する
1分じゃまず時間切れで勝負つくけど
70. 名無しさん
返信する
まあ早い話ゆとりは死ねってことだ(^p^)
71. 名無しさん
返信する
72. 名無しさん
返信する
>>3だ、3!!
73. ラストコメントハンター
返信する