火の玉発射とか、コンテナ振り子とか、水中ドミノとか、大掛かりで懲り方も凄くて最高。
ラストのドミノの目的も含めて最高。
【関連】
爆発!吹っ飛び!HALF LIFE 2のゲーム内でのドミノ改めピタゴラ装置だよ!
FPS「クライシス」の物理エンジンで遊び倒した超巨大積み木映像集
Half Life Rube Goldberg
爆発!吹っ飛び!HALF LIFE 2のゲーム内でのドミノ改めピタゴラ装置だよ!
FPS「クライシス」の物理エンジンで遊び倒した超巨大積み木映像集
Half Life Rube Goldberg
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
それが良いんじゃないかw
しかしすごいヤツも居るもんだな〜。
どうすればこんなに頑張れるんだろうか。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
簡単に真似できる危険性がありますね。
爆発して子供たちが泣き叫びます。
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
面白いジョークですね。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
これで何よりすごいのがカメラワークだなw
16. 名無しさん
返信する
このゲームは面白いみんなも買うべきだ
17. 名無しさん
返信する
PC版を購入な。
それにしても、カメラ視点変更したら、
どうとでもなるからピタゴラスイッチの意味ないんだけど。
カメラ切り替え始めて、目が点になったw
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
この場合はゲームであることに意味があるんだろw
この手のものにしてはカメラワークが上手くて面白かった。
ピタゴラ系ってよくあるけど、大体カメラが見づらいんだけど、これは違うね。
20. 名無しさん
返信する
この規模のものを実物でできるのはハリウッドくらいだろ
お前わかってねーな
21. 名無しさん
返信する
きっと18にはこれを実物で出来る位の土地と金と暇と頭脳があるんだよ
22. 名無しさん
返信する
このゲームは物理エンジンを積んでるんだ。
それでこんなことができますよっていうデモの意味合いもあるんだよ。
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する