Livedoor
GPS機能を利用して地球上に世界一大きな絵を描いた男
kotaro269
40
凄い, 動画
2008-05-26T12:07:51+09:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
小太郎ぶろぐRSS
管理人へメッセージ
名前
本文
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
動画 (30585)
画像 (178)
凄い (2381)
動物・自然 (7797)
アート・サイエンス・テクノロジー (2830)
面白動画・ドッキリ (2049)
CG・アニメーション・ゲーム系動画 (1926)
ハプニング・事故・事件 (1530)
映画・ショートムービー (1418)
モーター・乗り物 (1171)
職人・お仕事 (647)
工作・オモチャ (512)
ファミリー・日常 (638)
医療・健康 (83)
スポーツ・格闘技 (1807)
武器・防具・軍事 (234)
PV・音楽 (1279)
生活の知恵・知識 (237)
サプライズ (36)
デザイン (123)
建築物 (214)
廃墟 (60)
食べ物 (189)
衝撃映像 (94)
ファッション・服 (60)
マジック (31)
ダンス (309)
CM動画 (890)
クラッシュ・痛い映像 (265)
海外・旅行 (411)
コスプレ (123)
カメラ (16)
その他の動画 (576)
日記 (147)
漫画 (10)
テキスト (21)
コネタ集 (12)
グッズ (219)
サイト (199)
キャラクター (10)
ニュース (75)
ツール (38)
行ってきた (66)
貰ったよ (6)
遊んでみた (8)
使ってみた (1)
告知 (14)
広告 (17)
便利 (253)
ゲーム (6765)
- RPG (81)
- 慣性制御・イライラ棒ゲーム (89)
- 脱出ゲーム・アドベンチャーゲーム (1176)
- 落ち物・ブロック崩しゲーム (83)
- ガンシューティングゲーム (406)
- シューティングゲーム (335)
- 吹っ飛ばしゲーム (119)
- パズル・物理演算系 (1133)
- シミュレーション・防衛ゲーム (587)
- スポーツゲーム (179)
- レースゲーム (109)
- 音楽ゲーム (48)
- テーブル・ボードゲーム (43)
- アクションゲーム (1384)
- その他のゲーム (671)
- 【iPhone】 (5)
- 【DL】アクションゲーム (13)
- 【DL】シューティングゲーム (1)
FLASH (264)
人気記事(画像付)
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
ゴム紐の上でボールを操作するバウンドアクションゲーム Sling Jumper
7つの猫玉を集めるクリックアドベンチャーゲーム 猫国史 第1巻
GPS機能を利用して地球上に世界一大きな絵を描いた男
カテゴリー
凄い
動画
GPS機能を内蔵したトランクケースを計画的に輸送輸送する男。
ケースを追跡した軌跡を地図上で確認すると、それは世界一巨大な彼自身の自画像を描いているのだ。
目には見えない絵だけど、こういうのは世界一大きな絵としてギネス登録できるんだろうか。
Biggest drawing in the world
ツイート
タグ
$ArticleTagsLoop$>
コメント
40
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2008年05月26日
Edit
C-Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 12:17
ID:
1b07YS3K0
返信する
このコメントの評価
0
1
2. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 12:37
ID:
PVItGdvO0
返信する
このコメントの評価
0
いいねえ。
こういうの好き。
3. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 12:50
ID:
6bk63fGo0
返信する
このコメントの評価
0
太平洋で船使って誰かやってw
4. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 12:51
ID:
5HikNDXH0
返信する
このコメントの評価
0
いいねぇ(^−^)b
5. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 12:58
ID:
Bmu2..7E0
返信する
このコメントの評価
0
センスいいね
6. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 13:02
ID:
2XkiCfBn0
返信する
このコメントの評価
0
まえタモリ倶楽部でやってたな
7. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 13:21
ID:
tH9Okn4o0
返信する
このコメントの評価
0
素晴らしいけど証明できるんかこれ。
普通にビデオカメラに撮った方が・・・
まぁ単調になるから2人旅にしてバカ話しながらさ。
ディレクター2人連れてってさ。
ときどき甘いもの対決したりしてさ。
8. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 13:25
ID:
saNsBufv0
返信する
このコメントの評価
0
無理だろw
9. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 13:52
ID:
Omee.RMO0
返信する
このコメントの評価
0
サムネでネタバレしてて萎えた
10. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 13:58
ID:
bakUqdQi0
返信する
このコメントの評価
0
>>7
水曜どうでしょうw
11. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 14:13
ID:
R6ig6XmJ0
返信する
このコメントの評価
0
そんで、甘いものだけじゃなんだからたまにはハンデやろうとか言って、
野沢菜とあんこのおやきを2個ずつ買ったから、外観じゃわからないうちに先に好きなの2個選ばせてやるって言っておいて、
実はあんこ4個買ってたりするんだろ?
12. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 14:32
ID:
cJHUIHwt0
返信する
このコメントの評価
0
つーか、CG
13. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 14:59
ID:
KouTsdf80
返信する
このコメントの評価
0
つーか俺
1分以上の動画は見ないことにしてるんだよ
14. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 15:47
ID:
Bg.L3jnf0
返信する
このコメントの評価
0
※13
それは報告しなくてもよいです
15. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 16:08
ID:
sEHpU9Bj0
返信する
このコメントの評価
0
絵を「描いた」とは言えないと思う。
16. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 17:57
ID:
gtAXyaeL0
返信する
このコメントの評価
0
これってメルカトル図法上だろう?
地球儀に換算するとちゃんとした絵を描けているとはいえないんじゃないか?
17. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 18:21
ID:
dP2NLDN90
返信する
このコメントの評価
0
ギネスの認定員の人が立ち会ってたら申請は可能だったと思うけど
今からだとどうなるのかな?
18. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 18:29
ID:
m8rBY7en0
返信する
このコメントの評価
0
ギネスは挑戦する前に報告(?)
みたいなのしないと記録に載らないらしいよ〜
19. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 18:43
ID:
Ac790qUU0
返信する
このコメントの評価
0
ギネスの人と星空を眺めて
「この星をつなぐと顔みたいだね♪」
って言うと最大の顔として認めてくれんの?
20. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 18:59
ID:
tOFlkVrq0
返信する
このコメントの評価
0
いやいや、単純に凄いよこれは
21. 鋼田一 豊大
投稿日時
2008年05月26日 20:04
ID:
tncnrLNc0
返信する
このコメントの評価
0
センスと規模の大きさに脱帽
事前に入念に経路を下調べしたに違いない。
22. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 20:23
ID:
hplKOkQT0
返信する
このコメントの評価
0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
23. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 21:08
ID:
068Fh8VV0
返信する
このコメントの評価
0
証明できないって奴小せぇよ。
達成したことに意義があるんだぜ?
実際、映像に出てる国回るだけでも相当なスケールだ。
24. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 21:13
ID:
i9sAJ1rX0
返信する
このコメントの評価
0
55日間でこんなに廻れるんだ…
人間じゃないけどすげーな
25. 名無しさん
投稿日時
2008年05月26日 21:43
ID:
wVMTDowh0
返信する
このコメントの評価
0
ホントお疲れ様です。
鈴井さんに挑戦してもらいたいところです。
26. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 01:04
ID:
FX4hOpW60
返信する
このコメントの評価
0
米16
地球儀の形にしたら
地球儀にマッキーで絵を書いてるようなもの?
27. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 06:17
ID:
U7ngi2Z.0
返信する
このコメントの評価
0
これほんとなのかな?
マジでやってたら超すげー
オレもバイクツーリングで似たようなことしたいな。。
28. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 10:07
ID:
bQZ9XOzV0
返信する
このコメントの評価
0
発想がすごい
29. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 10:45
ID:
fuu96Gdq0
返信する
このコメントの評価
0
海外の空港で荷物が紛失しないことが、まずスゴイ。
30. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 13:46
ID:
tKN0IV3X0
返信する
このコメントの評価
0
使用したというGPS(ペリカンケース入り)見たが、アンテナが露出していなかった。
そう、アンテナないのにログはとれない。
よってガゼネタである。
31. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 15:39
ID:
UbYbvhMu0
返信する
このコメントの評価
0
>>7どうして水曜どうでしょうが来るんだww
32. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 18:48
ID:
uZJAN6MX0
返信する
このコメントの評価
0
米26
ツッコミ待ち?
米30
アンテナなんかいらねーよ。不勉強乙。
米31
いいとも見ろ。
33. 名無しさん
投稿日時
2008年05月27日 20:01
ID:
pd.Zau7M0
返信する
このコメントの評価
0
地球を一筆書きか・・・まずその発想が無いorz
34. 梅の里
投稿日時
2008年05月28日 01:14
ID:
TMWIXE1a0
返信する
このコメントの評価
0
すごいねこれは。
私の場合、やりたくても世界一周する金銭的余裕がないけど。
35. 名無しさん
投稿日時
2008年05月28日 14:33
ID:
St6jtTSH0
返信する
このコメントの評価
0
一筆描きで自画像をっていう時点ですごいと思うけど
ガチに世界廻ってやったかどうかは、その場にいたわけじゃないし何とも言えないよな。
映像くっつけて、PC処理すればできるっていうヲチ。
作りだろうがガチだろうが、こういう発想ができることには脱帽するわ。
36. 名無しさん
投稿日時
2008年05月28日 18:55
ID:
zVxGh1X20
返信する
このコメントの評価
0
GPSによる「世界最大の一筆描き」は壮大な嘘
ttp://wiredvision.jp/news/200805/2008052821.html
抜粋
Nordenenkar氏はウェブページの末尾に「この作品はフィクションです。DHL社はGPSを運搬しませんでした」という注記を付けた。DHL社も、大学でのプロジェクトという触れ込みだったので同氏に倉庫での撮影は許可したがそれ以外は撮影させていないと述べたと報道されている。
37. 名無しさん
投稿日時
2008年05月28日 22:02
ID:
sqlkUTLN0
返信する
このコメントの評価
0
輸送任せで思った通りの動きになるわけ無いだろ
38. 名無しさん
投稿日時
2008年05月28日 22:59
ID:
2CSR.eu80
返信する
このコメントの評価
0
本当に実行したとしても、途中のどこかで間違いなく盗まれている。
海外の運送屋は信用出来ないからな。
39. 名無しさん
投稿日時
2008年05月29日 23:41
ID:
EGuaiBWv0
返信する
このコメントの評価
0
私Ezナビウォークで鳥取砂丘に自画像描いてくる!
40. 名無しさん
投稿日時
2012年01月07日 09:02
ID:
Qmr9d6n50
返信する
このコメントの評価
0
世界一大きな絵なら数千年前に星空を眺めて星座を見つけた人たちが既に描いてるよ
'); -->
ゴム紐の上でボールを操作するバウンドアクションゲーム Sling Jumper
7つの猫玉を集めるクリックアドベンチャーゲーム 猫国史 第1巻
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
こういうの好き。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
普通にビデオカメラに撮った方が・・・
まぁ単調になるから2人旅にしてバカ話しながらさ。
ディレクター2人連れてってさ。
ときどき甘いもの対決したりしてさ。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
水曜どうでしょうw
11. 名無しさん
返信する
野沢菜とあんこのおやきを2個ずつ買ったから、外観じゃわからないうちに先に好きなの2個選ばせてやるって言っておいて、
実はあんこ4個買ってたりするんだろ?
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
1分以上の動画は見ないことにしてるんだよ
14. 名無しさん
返信する
それは報告しなくてもよいです
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
地球儀に換算するとちゃんとした絵を描けているとはいえないんじゃないか?
17. 名無しさん
返信する
今からだとどうなるのかな?
18. 名無しさん
返信する
みたいなのしないと記録に載らないらしいよ〜
19. 名無しさん
返信する
「この星をつなぐと顔みたいだね♪」
って言うと最大の顔として認めてくれんの?
20. 名無しさん
返信する
21. 鋼田一 豊大
返信する
事前に入念に経路を下調べしたに違いない。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
達成したことに意義があるんだぜ?
実際、映像に出てる国回るだけでも相当なスケールだ。
24. 名無しさん
返信する
人間じゃないけどすげーな
25. 名無しさん
返信する
鈴井さんに挑戦してもらいたいところです。
26. 名無しさん
返信する
地球儀の形にしたら
地球儀にマッキーで絵を書いてるようなもの?
27. 名無しさん
返信する
マジでやってたら超すげー
オレもバイクツーリングで似たようなことしたいな。。
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
そう、アンテナないのにログはとれない。
よってガゼネタである。
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
ツッコミ待ち?
米30
アンテナなんかいらねーよ。不勉強乙。
米31
いいとも見ろ。
33. 名無しさん
返信する
34. 梅の里
返信する
私の場合、やりたくても世界一周する金銭的余裕がないけど。
35. 名無しさん
返信する
ガチに世界廻ってやったかどうかは、その場にいたわけじゃないし何とも言えないよな。
映像くっつけて、PC処理すればできるっていうヲチ。
作りだろうがガチだろうが、こういう発想ができることには脱帽するわ。
36. 名無しさん
返信する
ttp://wiredvision.jp/news/200805/2008052821.html
抜粋
Nordenenkar氏はウェブページの末尾に「この作品はフィクションです。DHL社はGPSを運搬しませんでした」という注記を付けた。DHL社も、大学でのプロジェクトという触れ込みだったので同氏に倉庫での撮影は許可したがそれ以外は撮影させていないと述べたと報道されている。
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
海外の運送屋は信用出来ないからな。
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する