地球温暖化だって言われ続けている昨今、実際地球の温度はどんな風に移り変わっているのかを視覚的にとらえたのがこの映像。
地域ごとにその温度は移り変わっていくけれど、ここ数年で一気に赤い色合いが増えている模様なのだ。
NASA(アメリカ航空宇宙局)とGISS(ゴダード宇宙科学研究所)が発表したデータを元にした映像。
地域ごとにその温度は移り変わっていくけれど、ここ数年で一気に赤い色合いが増えている模様なのだ。
NASA(アメリカ航空宇宙局)とGISS(ゴダード宇宙科学研究所)が発表したデータを元にした映像。
Earth temperature surface since 1884
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
荒廃した地球を再生する計画を立案して・・・・
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
気温の移り変わりなら極の方が温度高いってことになるし
気温の上昇を色で表してるなら赤道付近の方が赤くなるだろし
10. 名無しさん
返信する
ウソクセーーーーー
11. 名無しさん
返信する
南極の昔の氷等を調べるんだよ。
12. 名無しさん
返信する
平均寿命までまだだいぶあるし。
一部の金持ちだけが残っていくのかなあ。
13. 名無しさん
返信する
本気で地球環境を憂えるなら環境系の勉強しる。
14. 名無しさん
返信する
んじゃ南極以外の場所は???
15. 名無しさん
返信する
色をつけている温度の基準が不明だから(赤10度? 1度? 0.1度?)
今の流行は、どこかの機関から研究費をもらってそこの意向に沿った予測閣下を出す
16. 名無しさん
返信する
地球とわし、体力尽きるのどちらかじゃのお!
17. 名無しさん
返信する
http://psychology.jugem.cc/?eid=57
これが正しいかは知らんが。
18. 名無しさん
返信する
なぁんだ・・・・。滅亡期待してたのに。残念。
19. 名無しさん
返信する
んで、実際溶けて海面上昇に繋がっている原因は氷河だって聞いた
環境問題を大衆に意識させるのは良いことだけど、嘘で扇動するのはやっぱり問題あるよね
20. 名無しさん
返信する
やっぱりそう思うか確かに最近、北極の氷の大部分が溶けたって
言うわりにはそんなに海面の水位が上がっているようには
自分は見えなかったわけだが
21. 名無しさん
返信する
>>18
安心しろエネルギー問題が残ってる
>>17
俺の知ってる範囲では正しい。
温暖化による二酸化炭素の増加は海水温度の上昇による分子活性で海中に溶けていた二酸化炭素が大気中に戻るって話。だが俺の記憶だからソースはなし
22. 名無しさん
返信する
環境問題なんて所詮、一次のムーブメントに過ぎない。
フロンの話とかどうなったか今はもう誰もしないのがいい証拠。
>16
こういう奴らが、バブル期に無意味な開発をじゃんじゃんして、
そのツケが回ってきてる。CO2の問題はともかく、日本の森林に関する問題は深刻。
>20
北極の氷なんて極端な話、全部溶けて無くなっても、水位は上昇しない。
南極の氷が溶けると、やばいけど。
23. 名無しさん
返信する
ただ環境利権の利益率がはるかに高いためにメディアや会社は環境問題を煽ってる
環境問題に突っ込みを入れるのはタブーって空気があるから不正もしやすいし
24. 名無しさん
返信する
世界全域の海水の温度が計測できるようになったのは
衛星による観測が確立した1990年代以降のはず。
これだけでも嘘くさい映像と言える。
そもそもNASAやGISSのデータをこの問題で使う論者は
温暖化を危惧する勢力でもほとんどいない。
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
だよな。俺もそう思う
27. 名無しさん
返信する
http://video.google.com/videoplay?docid=-642469597858991670
http://video.google.com/videoplay?docid=-3254620128315043053
http://video.google.com/videoplay?docid=8486751216888618909
28. 名無しさん
返信する
つーかあんたら自分の地球でしょ
この地球なくなったらあんたらどこで生きてくの