小太郎ぶろぐ

面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!

  • RSS
  • Twitterで小太郎ぶろぐをフォローする

TOPページ > 武器・防具・軍事

今日のニュース

古い板バネを大きなボウイナイフに生まれ変わらせる鍛冶職人

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
古い板バネを大きなボウイナイフに生まれ変わらせる鍛冶職人

古い板バネを大きなボウイナイフに生まれ変わらせる鍛冶職人
古い板バネの一枚を剥がし、ボウイナイフの素材としてリサイクルする鍛冶職人さんの製作風景。

ただの黒ずんだ鉄材だったものが、どんどん形を変えていき、磨かれて刃となっていく工程がすごく気持ちいい。

これだけデカいと、ナイフというより短剣って感じ。

【関連】
古い板バネをリサイクル。弓の素材に使ってみた
古びた“たがね”が美しく生まれ変わる、Jimmy DiRestaの職人技
錆びついた古いハチェットを新品同様にリサイクルする、Jimmy DiRestaの職人技
錆びついて折れた斧の柄をアルミニウム製に作り変える、Jimmy DiRestaの職人技



続きを読む

コメント
9
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2018年03月25日

使い捨てライターを巨大化させた自作アイテムがもはや火炎放射器

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
使い捨てライターを巨大化させた自作アイテムがもはや火炎放射器

使い捨てライターを巨大化させた自作アイテムがもはや火炎放射器
普通は手のひらにすっぽり収まるサイズの使い捨てライターを、両手で抱えないと持てない大きさで自作。

携帯性を犠牲にしつつも、着火の速さや攻撃力に関しては大幅にパワーアップ。

イギリスで市販されているプロパンバーナーを利用したもので、あくまでも火炎放射器ではないらしいけど、この威力は間違いなく火炎放射器。

【関連】
火炎放射器と放水ポンプ、どちらが強いか真っ向勝負してみた実験映像
一般販売されている火炎放射器「XM42」を手に入れ、とても嬉しそうに火炎放射するお爺ちゃん
さすがアメリカ。スズメバチの巣を火炎放射器で燃やし尽くして豪快に駆除
なんて渋すぎるアイテムなんだ!白金の触媒効果で着火する、アンティークなプラチナ触媒式ライター



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2018年03月11日

ハルクになった気分でパンチを繰り出せる鉄製の拳「ハルク・フィスト」を作ってみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
ハルクになった気分でパンチを繰り出せる鉄製の拳「ハルク・フィスト」�

ハルクになった気分でパンチを繰り出せる鉄製の拳「ハルク・フィスト」を作ってみた
マーベル・コミックのスーパーヒーロー、ハルクのような強力なパンチを繰り出したい!

ということで作ったのは、鉄板を切り抜き、重ね、溶接した固くて重いハルク・フィスト。

ハルクとまではいかないまでも、この重さで叩きつければ、色々なものを破壊できるというわけ。

ハルク・フィストで色々壊しまくるのは4:50以降から。

楽しそうだけど、手首折れそうで怖い。

【関連】
高潔な心の持ち主でなければ持てない!?マイティ・ソーの魔法のハンマー、ムジョルニアを自作、道行く人に持たせてみた
【画像】超人ハルクのコスプレを適当にするべきでない理由
まさに超人ハルク体型!アメコミから飛び出したかのようなイラン人ボディービルダーがすごい
ファン製作とは思えない出来!暴走したハルクとハルクバスターを装着したアイアンマンが戦う3DCGショートフィルム IRON MAN GAMMA PROTOCOL



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2018年02月17日

本物の対戦車砲みたいに無駄に大掛かりなペイントボール銃がスゴい

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

本物の対戦車砲みたいに無駄に大掛かりなペイントボール銃がスゴい
ペイントボールを撃ち出すだけならもっと小さくてもいいのに、あえて本物の対戦車砲のように大掛かりでデカいペイントボール銃がスゴい。

三脚を含めた重量は110キロで、長さは180センチ。37mm口径。

圧縮空気で弾を撃ち出し、薬莢は排出。有効射程範囲は50メートルから125メートル。

完全に趣味の世界だけど、それがいいんだよね。

【関連】
ドイツ軍の37mm対戦車砲をアレンジした自作のBB弾発射式対戦車砲
完全にオーバーキル。対戦車砲でiMacの5Kディスプレイモデルを撃ち抜いてみた破壊実験影像
16枚並べた鉄板をラハティ L-39 対戦車銃でぶち抜く実験映像
対戦車砲を迎撃するアクティブ防護システム「アリーナ」発動の瞬間をとらえたスローモーション映像



続きを読む

コメント
9
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2018年01月29日

斬られたら相当ヤバそうなナイフを作る作業風景の早回し

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
斬られたら相当ヤバそうなナイフを作る作業風景の早回し

斬られたら相当ヤバそうなナイフを作る作業風景の早回し
刀身が水平に切断されてズレてしまったかのような、ギザギザしたデザインのナイフを作る作業風景の早回し映像。

こんなナイフで斬られても突かれても、傷跡がズタズタで相当ヤバいことになりそう。

斬れ味そのものはそれほどでもないのが逆に怖い。

【関連】
波打つ刃が美しいクリスナイフを作る、Jimmy DiRestaの職人技
鍛冶職人ジョン・ニーマンによる、ダマスカスナイフができるまで
石の塊をアングルグラインダーで削り、石のナイフを作ってみた
第一次世界大戦で使われた、鉄筋を加工したナイフ「フレンチ・ネイル」を作ってみた



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2018年01月14日

中世の騎士はポールアックスでこう戦っていた!というデモンストレーション

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
中世の騎士はポールアックスでこう戦っていた!というデモンストレーシ�


イギリス、リーズ大学で2015年に開催された国際中世会議にて、中世の騎士がポールアックスをどのように扱って戦っていたかを解説したデモンストレーション。

槍となった先端で突き、斧で叩き切る他、相手の武具に引っ掛けて引いたり、先端とは逆の石突部分を使ったり。

接近されると弱いようなイメージがあったけど、むしろ接近戦こそ腕の見せ所って感じだね。

【関連】
14世紀の騎士が遺した文献をもとに、西洋剣術の型を再現してみた映像その3
15世紀の騎士たちはこうやって戦っていた!フランス国立クリュニー中世美術館が紹介する再現映像
ロングソードで激しく斬り合う、中世剣術の試合の様子
中世の武器防具を装備して激闘する「メディバル・コンバット世界選手権大会」アメリカ対ポーランドの様子



続きを読む

コメント
3
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2018年01月10日

ヘリコプターと並んで飛ぶドローンを、ヘリから機関銃で銃撃してみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

ヘリコプターと並んで飛ぶドローンを、ヘリから機関銃で銃撃してみた
海上を飛行するヘリコプターと並んで飛ぶ、飛行機タイプの小型ドローン。

ドローンを撃ち落とそうとドアガンナーが機関銃で狙い撃つも、小さなドローンにはなかなか当たらず。

これがもっと複雑な飛び方をしていたらなおさら当たらないし、兵器化されたドローンに攻撃されたらヘリコプターもたまらない。

ドローンを迎撃するなら自動照準レーザーでもないと厳しいかもだね。

【関連】
小型自爆ドローンが、人を殺す兵器となる。近いうちに実現可能な未来予測が恐ろしい
ラジコン飛行機を多数の重機関銃で撃ち落とすイベント風景
銃火器をぶっぱなしまくる過激なイベント ノブクリーク・ガンショウ 2010の様子
M249軽機関銃にサプレッサーを装着、700発フルオートで連射してみた結果が凄かった



続きを読む

コメント
22
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年12月27日

古い板バネをリサイクル。弓の素材に使ってみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
古い板バネをリサイクル。弓の素材に使ってみた

古い板バネをリサイクル。弓の素材に使ってみた
古い板バネの一枚を剥がし、弓の素材としてリサイクルする製作風景。

確かに板バネは丁度いい曲がり具合と、弓に最適な柔軟性を併せ持つ素材。

ただし、引くのにかなりの力がいるので、両端に滑車を付けて、軽い力でも引けるように一工夫。

ゾンビ映画やゲームでそのまま使われそうなアイデアだよね。

【関連】
予算わずか10ドル!塩ビ管を使った弓の作り方
ちょっと欲しい。塩ビ管を素材に使った、結構本格的な弓作り
第一次世界大戦で使われた、鉄筋を加工したナイフ「フレンチ・ネイル」を作ってみた
スポークの代わりに3つの輪。バネがサスペンションになるタイプの自転車タイヤ Loopwheels



続きを読む

コメント
1
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年12月12日

デカくて無骨で斬れ味スゴい!漫画「BLEACH」の斬魄刀、斬月を再現製作する職人さん

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
デカくて無骨で斬れ味スゴい!漫画「BLEACH」の斬魄刀、斬月を再現製作す�

デカくて無骨で斬れ味スゴい!漫画「BLEACH」の斬魄刀、斬月を再現製作する職人さん
漫画「BLEACH」の主人公、黒崎一護の持つ斬魄刀、斬月を再現して作る職人さん。

デカくて重くて取り回しは大変だけど、その思わも相まって斬れ味と破壊力は抜群。

動画の前半は製作工程。試し斬りは43:40以降から。

【関連】
職人さんが鉄板から作った、ベルセルクの「ドラゴンころし」
鍛冶職人が本気で作ったFF7、クラウド・ストライフの愛剣バスターソード
鍛冶職人が本気で作ったFF7、セフィロスの愛刀、正宗
鍛冶職人が本気で作った、ボルトロン(ゴライオン)の十王剣



続きを読む

コメント
9
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年11月07日

あの仕掛けも再現!高い技術力で自作した、吸血鬼を狩るアクション映画「ブレイド」の愛剣

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
あの仕掛けも再現!高い技術力で自作した、吸血鬼を狩るアクション映画�

あの仕掛けも再現!高い技術力で自作した、吸血鬼を狩るアクション映画「ブレイド」の愛剣
吸血鬼を憎むヴァンパイアハーフが、ヴァンパイアハンターとなって日夜戦いを繰り広げる映画「ブレイド」。

主人公のブレイドが愛用する剣の柄には、知らずに掴んだ敵の手を爆散させる仕掛けが施してある。

その仕掛けの機構までも危なくない程度に再現した、職人たちの仕事っぷりが素晴らしい。

映画の紹介映像の部分に、ちょっとグロい表現あるから閲覧注意。

【関連】
原作そのままに忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質ブレード その2
鍛冶職人が本気で作ったアサシンクリードの暗殺用隠し武器、アサシンブレード
鍛冶職人が本気で作ったFF7、クラウド・ストライフの愛剣バスターソード
鍛冶職人が本気で作ったウルヴァリンのアダマンチウム・クロー



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年11月03日

凶悪すぎる!赤熱した鉄筋を弾として射出するクロスボウを作ってみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

凶悪すぎる!赤熱した鉄筋を弾として射出するクロスボウを作ってみた
電流を流して真っ赤に熱せられた鉄筋を弾として用いたクロスボウを自作、射撃テストしてみた映像。

ゲームのハーフライフに登場する武器を現実に再現したもので、命中した箇所を貫き、熱して時に発火させる性能はなかなか凶悪。

前半は製作工程。13:10あたりからが射撃テスト。

【関連】
スリングショットのおっさんが作った、電動ドリルが動力のフルオート・クロスボウ
手の甲に装着するタイプのクロスボウ・ガントレット WristBow
ヘアピンとアイスの棒を組み合わせた、よく飛ぶマイクロ・クロスボウの作り方
アイスの棒や輪ゴムを使った、小型クロスボウの作り方



続きを読む

コメント
4
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年10月16日

第一次世界大戦で使われた、鉄筋を加工したナイフ「フレンチ・ネイル」を作ってみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

第一次世界大戦で使われた、鉄筋を加工したナイフ「フレンチ・ネイル」を作ってみた
第一次世界大戦にてフランス軍で使われていたという、鉄筋を加工したナイフ「フレンチ・ネイル(French Nail)」を実際に作ってみた職人さん。

鉄筋の一方を細長く丸めて持ち手にし、もう一方を叩いて伸ばして削り、両刃のナイフとして整える。

斬るために使うのはいまいちだけど、突き刺す性能はなかなかのもの。

どこにでも転がっていそうな鉄筋から作れる武器としては上等だね。

【関連】
スパナにレンチにチェーンまで!意外な金属を加工して作ったナイフがかなりの格好よさで欲しくなる
線路を固定する犬釘を加工、鍛えてナイフを作り上げる鍛冶工程
パンを潰さずサクサク切れる!超音波振動ナイフが気持ちいい
刺した対象にガスを注入して凍らせ破裂するワスプナイフ



続きを読む

コメント
14
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年10月10日

ムチのようにしなる剣。ウルミで戦うインド武術、カラリパヤットの演武

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

ムチのようにしなる剣。ウルミで戦うインド武術、カラリパヤットの演武
帯状の柔らかい鉄を使った、ムチのようにしなる剣、「ウルミ」。

片手にウルミを、もう一方の手に盾を持っての、インドの武術、「カラリパヤット」の演武。

フィクションではウルミって時々見かけるけど、実際に目にすることなんてなかなかないよね。

【関連】
ベルトの内部に刀を隠した仕込み刀
アサシンクリードの暗殺用隠し武器、アサシンブレードを自作してみた
突き刺した内部をさらに切り裂く。インドの刺突武器、ジャマダハルの知られざる機能
チャクラム、マカナにジャマダハル!奇妙な武器ほど好ましい、7つの変わり種武器たち



続きを読む

コメント
17
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年09月15日

ハンドスピナーを武器として利用する、スリングショットのおっさん

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

ハンドスピナーを武器として利用する、スリングショットのおっさん
スリングショットを自作することにかけては右に出る者のない親父、スリングショットチャンネルのJoerg Spraveおじさんが、回転させるだけのオモチャ、ハンドスピナーを武器化。

スリングショットの弾としてハンドスピナーを撃ち出しつつ、ちゃんと回転させるスリングショットを自作。

ハンドスピナー・スリングショットの登場は4:45から。いつもながら嬉しそう。

【関連】
レゴラスの如き速射を可能に!スリングショットのおっさんが作った、マガジン付き弓矢「インスタント・レゴラス」
紙飛行機が立派な武器に。スリングショットのおっさんが改造した、紙飛行機スリングショット
スリングショットのおっさんが作った、毎分960発の速度で注射器を撃ち出すガトリングガン
刺さった瞬間、刃が展開。対ゾンビ用の鏃を開発してご満悦のスリングショットのおっさん



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年09月10日

原作そのままに忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質ブレード その2

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
原作そのままに忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質�
その2

原作そのままに忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質ブレード その2
カスタムオーダーで様々な武具を製作する「ボルチモア・ナイフ&ソード」の鍛冶工房で作られた、「進撃の巨人」の超硬質ブレード。

ハックスミスの作った超硬質ブレードも原作に忠実なものだったけど、今回のブレードのほうがレバーや持ち手も金属製で、巨人との戦いには信頼性が持てそう。

試し斬りでの切れ味もなかなかのものだね。

【関連】
原作そのままに忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質ブレード
鍛冶職人が本気で作った、ボルトロン(ゴライオン)の十王剣
鍛冶職人が本気で作ったキングダムハーツのキーブレード
鍛冶職人が本気で作ったFF8、スコールの愛剣ガンブレード



続きを読む

コメント
2
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年08月24日

レゴラスの如き速射を可能に!スリングショットのおっさんが作った、マガジン付き弓矢「インスタント・レゴラス」

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

レゴラスの如き速射を可能に!スリングショットのおっさんが作った、マガジン付き弓矢「インスタント・レゴラス」
映画「ロード・オブ・ザ・リング」でオーランド・ブルームが演じたエルフ族の王子にして弓の名手、レゴラス。

次々と矢を放つ彼の速射スキルを簡単に再現できるように、スリングショット大好きおじさんが作ったのがこの「インスタント・レゴラス」という弓矢。

マガジンに入る矢は現状4本だけど、1秒かからずに1射の速度で矢を放つことができるようになっている。

インスタント・レゴラスの紹介は2:25から。

狩りをするにもゾンビと戦うにも、速射性能は重要だもんね。

【関連】
なにこれ凄い。レゴラスを歌わせたネタ動画に、まさかのオーランド・ブルーム本人がレスポンス!
わずか5秒で10本の矢を連射!現代最高峰のアーチャー、ラーズ・アンダーソンが凄すぎる
これは欲しい!コンパクトにたためる、折りたたみ式のサバイバル・ボウ
次々矢を射つロシアの早撃ちアーチャー少女



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年08月07日

科学の力で炎を操る能力者に!両腕に火炎放射器を装着してのカンフー演武が格好いい

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

科学の力で炎を操る能力者に!両腕に火炎放射器を装着してのカンフー演武が格好いい
拳を突き出す動きで炎を噴射する火炎放射器を両腕に装着して、アニメ「ザ・レジェンド・オブ・コーラ」に登場する炎の能力者を実現させてみた映像。

赤シャツの男性は功夫を積んだ武道家だそうで、既存の演武と組み合わせた火炎技がいちいち格好良すぎる。

「銃夢」の世界みたいに、機械化した体を前提とした武術がそろそろ生まれてもいい頃かもだね。

【関連】
X−MENのパイロに憧れて作った片腕装着型火炎放射器 プロメテウス完成版
サイクロップスの破壊光線、オプティックブラストを再現した、溶接マスク火炎放射器
一般販売されている火炎放射器「XM42」を手に入れ、とても嬉しそうに火炎放射するお爺ちゃん
さすがアメリカ。スズメバチの巣を火炎放射器で燃やし尽くして豪快に駆除



続きを読む

コメント
3
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年07月31日

M249軽機関銃にサプレッサーを装着、700発フルオートで連射してみた結果が凄かった

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

M249軽機関銃にサプレッサーを装着、700発フルオートで連射してみた結果が凄かった
M249軽機関銃の銃口にサプレッサーを装着し、銃弾を700発連続で発射した結果。

発射時の高熱によってサプレッサーは赤熱し、それでも構わず連射し続けると……。


だいたい350発から400発あたりが限界だったみたい。

【関連】
グロック17にドラムマガジンを装着してのフルオート連射が凄い
M134ガトリングガンとM240機関銃のヘリコプター上からの撃ち比べ
銃火器をとにかく撃ちまくるアメリカのクレイジーなイベントの風景
銃火器をぶっぱなしまくる過激なイベント ノブクリーク・ガンショウ 2010の様子



続きを読む

コメント
31
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年07月10日

塩ビ管を素材に弓矢を自作。魚を狙い撃って獲るカンボジアの女の子

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
塩ビ管を素材に弓矢を自作。魚を狙い撃って獲るカンボジアの女の子

塩ビ管を素材に弓矢を自作。魚を狙い撃って獲るカンボジアの女の子
塩ビパイプを素材に、バネやネジを使って弓矢を自作するカンボジアの女の子。

弓矢が完成したら試し撃ちしたのち、川に入って水面下の魚を狙い撃ち、晩御飯をゲット。

もうちょっと透き通った水の川だったら、もっと釣果上がりそうだね。

【関連】
ちょっと欲しい。塩ビ管を素材に使った、結構本格的な弓作り
予算わずか10ドル!塩ビ管を使った弓の作り方
これは欲しい!コンパクトにたためる、折りたたみ式のサバイバル・ボウ
ハンガーの形状をそのまま利用!超簡単な弓矢の作り方



続きを読む

コメント
31
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年06月21日

木剣と鉄の剣、それぞれの攻撃力を比較してみた実験映像

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

木剣と鉄の剣、それぞれの攻撃力を比較してみた実験映像
丸太をチェーンソーで削って作った木剣と、以前製作した対ゾンビ用のスリングショット付きショートソード「スカル・スプリッター」の切れ味、威力を比較してみたテスト映像。

ゲームなんかでは「きのつるぎ」と「てつのつるぎ」といえばお値段も攻撃力も結構違うもんだけど、実際に斬り比べてみた結果は大方予想通り。

木剣とはいえ、もっと長く重くすれば打撃力は上がるし、逆刃刀で殴った程度の威力は出せそうだよね。

【関連】
職人さんが鉄板から作った、ベルセルクの「ドラゴンころし」
ベルトの内部に刀を隠した仕込み刀
刀身が燃え上がる、中二心をくすぐるカタナ「シシケバブ」を自作して実際に振り回してみた
中二病全開で自作した、雷属性のニンジャ・ソード



続きを読む

コメント
17
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年02月23日

非常時に展開して銃弾を防ぐ、折り紙を参考に作られた防弾シールド

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

非常時に展開して銃弾を防ぐ、折り紙を参考に作られた防弾シールド
普段はコンパクトに折りたたんで収納し、いざという時に展開して銃弾を防ぐ遮蔽物とする、折り紙を参考に作られた防弾シールド。

軽くて柔らかそうで頼りな下げに見えるけれど、射撃テストの結果はご覧の通り。

移動する場合は防弾の盾、陣取って戦う場合はこのシールドを使えばいい感じ。

【関連】
防弾ガラスによりスナイパーの狙撃から兵士が命を救われた瞬間 その2
防弾ガラスの性能を証明するためAK-47で撃たれてみたCEO
RPG-7で防弾ガラス45枚をぶち抜けるのか?実際に試してみた実験映像
竜の皮の名を持つ近未来の防弾チョッキ



続きを読む

コメント
15
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年02月20日

突き刺した内部をさらに切り裂く。インドの刺突武器、ジャマダハルの知られざる機能

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

突き刺した内部をさらに切り裂く。インドの刺突武器、ジャマダハルの知られざる機能
パンチするように敵を突き刺す、刺突に特化したインドの武器、ジャマダハル

その一部には刺突だけでなく、突き刺した対象の内部をさらに切り裂いてダメージを与える機能が付いているらしい。

こんなに太い刃物で刺されただけで助かりそうにもないけど、さらに追加ダメージ与えるなんて容赦なさすぎ。

【関連】
チャクラム、マカナにジャマダハル!奇妙な武器ほど好ましい、7つの変わり種武器たち
中二心がくすぐられる、近接武器と融合した銃器の写真17枚
中二病全開で自作した、雷属性のニンジャ・ソード
刀身が燃え上がる、中二心をくすぐるカタナ「シシケバブ」を自作して実際に振り回してみた



続きを読む

コメント
25
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年02月19日

膨大な武器コレクションがすごすぎる!アメリカで最も武器を個人所有する男「ドラゴンマン」

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

膨大な武器コレクションがすごすぎる!アメリカで最も武器を個人所有する男「ドラゴンマン」
アメリカ、コロラド州でシューティングレンジを経営する「ドラゴンマン」は、アメリカで最も多くの武器を所有する武器コレクター。

そのコレクションの一端を紹介した映像がこちらで、様々な国、時代の銃器や装備品、軍服から戦車に至るまで、コレクションは多彩かつ膨大。

映画でよくある「戦争でもするつもりかい?」みたいなセリフ、彼のためにあるようなもんだね。

【関連】
ゾンビが出たらこれで戦うぜ!…という武器いろいろ写真23枚
中二心がくすぐられる、近接武器と融合した銃器の写真17枚
チャクラム、マカナにジャマダハル!奇妙な武器ほど好ましい、7つの変わり種武器たち
一見すると殺風景な本棚、しかして実態は武器の宝庫!スパイ御用達の隠し収納たっぷり本棚



続きを読む

コメント
21
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年02月17日

ちょっと欲しい。塩ビ管を素材に使った、結構本格的な弓作り

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
ちょっと欲しい。塩ビ管を素材に使った、結構本格的な弓作り

ちょっと欲しい。塩ビ管を素材に使った、結構本格的な弓作り
塩ビパイプを素材に、ヒートガンで熱をくわえながら成形・加工した弓作り。

以前紹介した予算10ドルの塩ビパイプ製の弓はパイプそのまんまって感じだったけど、今回の弓はなかなか本格的。

安価な素材で作ったものでも、射撃映像見るに命中率そこそこ高そうですごい。

【関連】
予算わずか10ドル!塩ビ管を使った弓の作り方
これは欲しい!コンパクトにたためる、折りたたみ式のサバイバル・ボウ
弓矢を射ち合って戦うチーム対戦スポーツ「アーチェリー・タグ」が面白そうで堪らない!
原始生活お兄さん、ついに弓矢を製作する



続きを読む

コメント
5
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年02月13日

スリングショットのおっさんが作った、電動ドリルが動力のフルオート・クロスボウ

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

スリングショットのおっさんが作った、電動ドリルが動力のフルオート・クロスボウ
YouTubeでスリングショットチャンネルを運営するJorg Spraveさんが作った、フルオートで矢を撃ち出すクロスボウ。

動力は電動ドリルで、ゴムの弦を引く、矢をつがえる、撃ち出すという動作を繰り返す。

「ベルセルク」でガッツが装備してるガトリング・ボウガンも、こういう仕掛けを手動で回してやってるんだねきっと。

【関連】
スリングショットのおっさんが作った、毎分960発の速度で注射器を撃ち出すガトリングガン
スリングショットのおっさんが作った、トランプカードを撃ち出すスリングショット
対ゾンビ用にスリング親父が開発した近接武器付きスリングショット
刺さった瞬間、刃が展開。対ゾンビ用の鏃を開発してご満悦のスリングショットのおっさん



続きを読む

コメント
13
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2017年01月09日

ウィンチェスター・ライフルを素敵改造した、薬莢の代わりにキャンディーが飛び出す自動販売機

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

ウィンチェスター・ライフルを素敵改造した、薬莢の代わりにキャンディーが飛び出す自動販売機
ウィンチェスター・ライフルM1894を改造して作った、薬莢の代わりにキャンディーが飛び出す自動販売機。

コインを投入するとレバーアクションが動き、キャンディーが飛び出して取り出し口まで落ちてくる。

キャンディー別に欲しくなくても、この見た目だけで購入したくなってしまう。

【関連】
分解して銃床部分に格納できる、耐衝撃防水ライフル U.S. Survival AR-7
可愛くて賢い!自動販売機からジュースを持ってきてくれるコツメカワウソのピースくん
硬貨を入れるとコーラが出てくる、レゴで作ったペプシの自動販売機
お釣りもちゃんと返ってくる!レゴで作ったピザの自動販売機



続きを読む

コメント
10
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年12月25日

16枚並べた鉄板をラハティ L-39 対戦車銃でぶち抜く実験映像

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
16枚並べた鉄板をラハティ
L-39
対戦車銃でぶち抜く実験映像

16枚並べた鉄板をラハティ L-39 対戦車銃でぶち抜く実験映像
間隔を開けつつ16枚並べた鉄板を的に、フィンランド軍が使用した「象撃ち銃」の別名を持つ「ラハティ L-39 対戦車銃」で狙撃してみた実験映像。

戦車の装甲を貫く弾丸だもの、この程度の厚さの鉄板を貫通するのは余裕。ただ、全て余裕で貫通とはいかなかったみたい。

鉄板同士の間隔をあけずにピッタリ重ねていたら、だいぶ違う結果になりそう。

【関連】
iMacにラハティ L-39 対戦車銃をぶち込んでみたらどうなる?実際に試してみた実験映像
厚さ1インチの鉄板を、様々な銃で撃ってみる実験映像
50口径のライフル弾で何台のXbox 360を貫けるか?という実験映像
完全にオーバーキル。対戦車砲でiMacの5Kディスプレイモデルを撃ち抜いてみた破壊実験影像



続きを読む

コメント
15
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年12月22日

原始生活お兄さん、やり投げを補助する投槍器と槍を作り、槍投げ訓練を繰り返す

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
原始生活お兄さん、やり投げを補助する投槍器と槍を作り、槍投げ訓練を�

原始生活お兄さん、やり投げを補助する投槍器と槍を作り、槍投げ訓練を繰り返す
趣味として原始生活を営み、工具や土器、窯に瓦屋根の家まで作り上げてしまうお兄さんが、期待していた新たな狩猟武器、槍と投槍器を製作。

スリング、弓矢に続き、槍と投槍器製作後の訓練映像にもまた見入ってしまう。

想像してたよりも遠くまで投げ飛ばせるし、威力も結構ありそう。

これならお兄さん、大きな獲物も狩れるかな?

【関連】
原始生活お兄さん、ついに弓矢を製作する
樹皮を編んで投石器を自作、投石訓練を繰り返す原始生活お兄さん
原始生活お兄さん、ふいごを作って製鉄し、ついに鉄器時代へ突入する
原始生活お兄さん、今度は籠と手斧づくりを紹介



続きを読む

コメント
32
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年10月08日

対戦車砲を迎撃するアクティブ防護システム「アリーナ」発動の瞬間をとらえたスローモーション映像

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

対戦車砲を迎撃するアクティブ防護システム「アリーナ」発動の瞬間をとらえたスローモーション映像
対戦車ロケットや誘導ミサイルなどに反応し、衝突寸前に飛来物に対して炸裂、爆破させるロシアのアクティブ防護システム「アリーナ」を作動させたテスト映像。

イラストで説明のあったとおりに、対戦車ロケットに対して炸裂している様子が、スローモーション映像だとよく分かる。

実験開始は1:00以降から。

【関連】
戦車用120mmショットガン、XM1028キャニスター弾のスローモーション映像
T-90戦車「ヴラジーミル」の主砲発射を18000fpsで撮影したスローモーション映像
米軍の新兵器?不規則な軌道で飛行するジャベリンミサイルがアフガニスタンで撮影される
【画像】張り子の戦車に戦闘機。空気でふくらませて敵を欺く迷彩連隊の写真18枚



続きを読む

コメント
20
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年09月28日

ベアリング球を弾丸として発射!真鍮製の棒から削り出して作った、ホントに撃てるミニ大砲

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

ベアリング球を弾丸として発射!真鍮製の棒から削り出して作った、ホントに撃てるミニ大砲
真鍮製の棒から削り出して砲身を作り、1インチのベアリング球を火薬で撃ち出す、ミニ大砲を作り上げる作業工程の早回し映像。

木製の台座に据え付けて、発射の衝撃で動かないようにヒモを結べる気配りもして。

こんなの日本で作ったら逮捕されちゃうけど、アメリカでは全然オッケーってのがやっぱりすごいよね。

【関連】
7人がかりで発射・装填、M777 155mm榴弾砲の3連射
マシンガンと呼ぶにはデカすぎる、口径40mmの固定砲台
戦車用120mmショットガン、XM1028キャニスター弾のスローモーション映像
T-90戦車「ヴラジーミル」の主砲発射を18000fpsで撮影したスローモーション映像



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年09月21日

ロングボウを一から作り上げる、ジョン・ニーマンの職人技

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

ロングボウを一から作り上げる、ジョン・ニーマンの職人技
鍛冶職人であり、キッチンツールなども製作する職人、ジョン・ニーマンによる、英国の伝統的なロングボウ作りを一から見せてくれるドキュメンタリー映像。

木を切った後、3年も寝かせて状態のいいものを選ぶところからしてまず大変だし、しなり具合を見ながら徐々に削っていく工程も大変そう。

矢や篭手なんかの、弓以外の装備品を作る工程も見たかったね。

【関連】
焼き叩き鍛えて磨く、鍛冶職人ジョン・ニーマンによる斧作り
鍛冶職人ジョン・ニーマンによる、ダマスカスナイフができるまで
刀鍛冶に憧れて。日本の鍛冶師に弟子入りし、17代目を継承したカナダ人鍛冶職人、マレー・カーター
職人さんが鉄板から作った、ベルセルクの「ドラゴンころし」



続きを読む

コメント
12
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年08月02日

原作そのままに忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質ブレード

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
原作そのままに忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質�

原作そのまま忠実に再現!高い技術力で自作した、進撃の巨人の超硬質ブレード
CNC工作機械で元となる部分を削り出し、3Dプリンタで柄を造形。

同じようにブレード部分、収納ボックス、ボンベを作って組み合わせた、「進撃の巨人」の原作に忠実な超硬質ブレード。

結構な本数を用意してるから、コスプレした友達みんなで使えるね。

【関連】
紫炎に燃え上がる刀身。スーパーヒーロー、サイロックのサイオニック・ソードを自作してみた
高いレベルで自作した、バットマンのガジェット、グラップルガンのフック
手のひらから冷却ガスを噴射!アイスマンのミュータントパワーを自作機械で再現してみた
フック付きワイヤー射出で高所へ登る!アサシンクリードの装備を自作した男



続きを読む

コメント
11
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年07月24日

6本の銃身が火を噴く!ダブルバレル・ショットガンを3丁連結した、自作の6バレル・ショットガン

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

6本の銃身が火を噴く!ダブルバレル・ショットガンを3丁連結した、自作の6バレル・ショットガン
2本の銃身が平行に並んだダブルバレル・ショットガン「DP-12」を3丁まとめて横一列に連結。

6本の銃身が平行に並ぶ、6バレル・ショットガンを自作して、色々と試し打ちしてみた映像。

とにかく重たいし、3つのトリガーを持ち替えるのも大変そうだけど、ゾンビ黙示録の世界になったらきっと、こういう武器が役に立つんだね。

【関連】
攻撃力が2倍である事が一目でわかるピストル AF2011-A1
中二心がくすぐられる、近接武器と融合した銃器の写真17枚
XTREMA 2 SHOTGUN DEMO 12連発可能なショットガンの射撃デモ映像だよ!
グミベアを溶かし固めて銃弾にしたら強いの?実際作って試射してみた



続きを読む

コメント
17
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年07月08日

鍛冶職人が本気で作った、ボルトロン(ゴライオン)の十王剣

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

鍛冶職人が本気で作った、ボルトロン(ゴライオン)の十王剣
現代の武器職人、トニー・スワットンカスタムオーダーで様々な武具を製作する「ボルチモア・ナイフ&ソード」の鍛冶工房で作られた、ボルトロン(百獣王ゴライオン)の武器、十王剣。

特殊な形状の刀身も、柄まわりの装飾も、ハイテクと技術を駆使して原作そのままに再現していく。

試し切りでぶった斬られても、ただではやられないゴジラさんが面白かった。

【関連】
鍛冶職人が本気で作ったFF7、クラウド・ストライフの愛剣バスターソード
鍛冶職人が本気で作ったFF8、スコールの愛剣ガンブレード
鍛冶職人が本気で作ったウルヴァリンのアダマンチウム・クロー
鍛冶職人が本気で作ったゼルダの伝説のマスターソード



続きを読む

コメント
18
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年06月16日

紫炎に燃え上がる刀身。スーパーヒーロー、サイロックのサイオニック・ソードを自作してみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

紫炎に燃え上がる刀身。スーパーヒーロー、サイロックのサイオニック・ソードを自作してみた
X-MENの一員であるスーパーヒーロー、「サイロック」の武器、サイオニック・ソードを、現実的なレベルで再現して自作してみた映像。

紫色の炎が燃え上がる刀身で、とりあえず見た目は実写映画と似たような雰囲気に。

切れ味とか耐久性とか考えると、完全に浪漫武器だよね。

【関連】
刀身が燃え上がる、中二心をくすぐるカタナ「シシケバブ」を自作して実際に振り回してみた
中二病全開で自作した、雷属性のニンジャ・ソード
可燃性ガスと燃料を使った、自作ライトセイバーがもはや凶器
圧縮空気で出し入れ自在!ウルヴァリンのアダマンチウムクローを自作、装備した男が超うれしそう



続きを読む

コメント
8
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年05月27日

電磁石で着脱自在。キャプテン・アメリカのシールドを自作してみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
電磁石で着脱自在。キャプテン・アメリカのシールドを自作してみた

電磁石で着脱自在。キャプテン・アメリカのシールドを自作してみた
右腕に電磁石を仕込んだ篭手を装着し、ヴィブラニウム製ではないけど頑丈なシールドを着脱する、自作のキャプテン・アメリカ装備がなかなかすごい。

攻撃を防ぐのはもちろん、シールドを装着したまま殴ったり、シールドを投げ飛ばしたり、飛んできたシールドを腕に装着したりと、映画やアニメで見るキャプテン・アメリカそのままのアクションが可能に。

2個目の動画はメイキング映像。

次は超人血清を自作して、肉体もパワーアップさせてほしいところだね。

【関連】
現代の科学力で現実的に作った、アイアンマンのガントレットとキャプテン・アメリカのシールド
映画本編を見てから見たい、映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」の撮影舞台裏
誰も殺したくないけれど……。キャプテン・アメリカが倒した敵の人数を数えたキルカウント映像
昔のキャップはやっぱりコミカル。1944年から2016年まで、キャプテン・アメリカの変遷をまとめた映像



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年05月19日

米軍の装備を小さい順に並べたスケールモデル・CG映像

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

米軍の装備を小さい順に並べたスケールモデル・CG映像
アメリカの軍隊が保有している装備を小さい順に並べて紹介した、スケールモデル・CG映像。

小は銃弾ひとつから、大は巨大な航空母艦まで。

こうして見ると、空母のデカさがよくわかるよね。

【関連】
映画「スターウォーズ」に登場する乗り物を小さい順に並べたスケールモデル・アニメーション
分かりやすくて面白い!174作品からロボットの大きさを比べたスケール比較映像
映画「スターウォーズ」に登場する乗り物を小さい順に並べたスケールモデル・アニメーション
ミクロの世界から大宇宙までを自由に比較できるスケールモデル The Scale of the Universe 2



続きを読む

コメント
15
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年05月02日

さすがアメリカ。スズメバチの巣を火炎放射器で燃やし尽くして豪快に駆除

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
さすがアメリカ。スズメバチの巣を火炎放射器で燃やし尽くして豪快に駆�

さすがアメリカ。スズメバチの巣を火炎放射器で燃やし尽くして豪快に駆除
一部の州を除いて、火炎放射器の所持も使用も合法なアメリカでは、スズメバチの駆除に火炎放射器を使うという選択肢も取れる模様。

庭の木に巣を作ったスズメバチを、火炎放射で巣ごと燃やし尽くして駆除。

怒ったスズメバチが巣から飛び出してくる前に倒せるし、出てきたとしてもそのまま燃やせるし、毒液や警報フェロモンすらも燃やせるしで、延焼や火傷にさえ気をつければなかなかいい方法かもだね。

それにしても、モヒカント火炎放射器の相性が良すぎる。

【関連】
火炎放射器と放水ポンプ、どちらが強いか真っ向勝負してみた実験映像
一般販売されている火炎放射器「XM42」を手に入れ、とても嬉しそうに火炎放射するお爺ちゃん
レゴ製なのにホントに炎を放射できる、ブラックオプス3の火炎放射器
ついに火炎放射器が市販される時代に!値段も重量もお手軽な火炎放射器 XM42



続きを読む

コメント
23
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年02月21日

職人さんが鉄板から作った、ベルセルクの「ドラゴンころし」

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

職人さんが鉄板から作った、ベルセルクの「ドラゴンころし」
三浦建太郎の描くダークファンタジー「ベルセルク」の主人公、ガッツが愛用する巨大な剣「ドラゴンころし」を自作する職人さん。

オリジナルに比べると小さめで、分厚さも全然足りないけれど、そのぶん職人さんでも扱える重さに。

作業工程をたっぷり含めた1時間近くある動画だから、完成後の54:20以降から見ると丁度いい感じ。

【関連】
鍛冶職人が本気で作ったFF7、クラウド・ストライフの愛剣バスターソード
チャクラム、マカナにジャマダハル!奇妙な武器ほど好ましい、7つの変わり種武器たち
鍔迫り合った剣を支点に隙を突く!西洋剣術のトレーニング風景
ロングソードで激しく斬り合う、中世剣術の試合の様子



続きを読む

コメント
31
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2016年01月01日

レゴ製なのにホントに炎を放射できる、ブラックオプス3の火炎放射器

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

レゴ製なのにホントに炎を放射できる、ブラックオプス3の火炎放射器
FPSゲーム「コール オブ デューティ ブラックオプス3」に登場する火炎放射器、Purifierを再現したレゴ作品。

見た目がソックリなのはもちろん、ちゃんと火炎放射器としても機能するのが凄いし恐ろしい。

しばらく使用するとやっぱり先端部分は溶けたり焦げたりするみたいね。

【関連】
火炎放射器と放水ポンプ、どちらが強いか真っ向勝負してみた実験映像
一般販売されている火炎放射器「XM42」を手に入れ、とても嬉しそうに火炎放射するお爺ちゃん
発想もスケールもやっぱり凄い!ボールを運ぶ為だけに動く、レゴ製カラクリ仕掛け Great Ball Contraption
ついに人間の最速記録を抜いた、レゴ製ルービックキューブ早解きロボット CubeStormer II



続きを読む

コメント
3
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年12月20日

可燃性ガスと燃料を使った、自作ライトセイバーがもはや凶器

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
可燃性ガスと燃料を使った、自作ライトセイバーがもはや凶器

可燃性ガスと燃料を使った、自作ライトセイバーがもはや凶器
メタノールとアセトンの混合液をブタンガスで噴射し、青白い炎を直線上に吹き上げる、自作のライトセイバーが凄い。

見た目はライトセイバーにかなり近く、性能はライターを超強力にしたようなもの。

ここまでくるともう充分、武器や凶器と呼んでも差し支えないよね。

【関連】
3000mWの青色レーザーを使って作った、自家製ライトセイバー
「私と戦え!」赤の他人にライトセイバーを渡し、突然一騎打ちを挑んでみた
フェンシング選手が剣をライトセイバーに持ち替えた!世界大会で選手2人が披露した、ライトセイバーによる熱き戦い
目指せジェダイの騎士!オキュラス・リフトを使ったライトセイバー・トレーニングが凄く楽しそう



続きを読む

コメント
34
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年12月19日

厚さ1インチの鉄板を、様々な銃で撃ってみる実験映像

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

厚さ1インチの鉄板を、様々な銃で撃ってみる実験映像
厚さ1インチ(2.54センチメートル)の鉄板を撃ち抜くことができるのかどうか、さまざまな銃を使って実験してみた映像。

徐々に威力の高い拳銃やライフルに変えていったり、同じ銃でも銃弾に徹甲弾を使用したりして、鉄板へのダメージ具合を観察。

最初は小芝居が入るので、1:25あたりから見始めればオッケー。

【関連】
最大最強の拳銃弾、.500S&Wマグナムをスイカに撃ち込んでみた
iMacにラハティ L-39 対戦車銃をぶち込んでみたらどうなる?実際に試してみた実験映像
映画でよく見る「南京錠を銃で撃ち抜いて解錠」はホントに可能?色々な銃で試してみた
これは良さそう!初弾のみ殺傷力を抑える拳銃用のアタッチメント「ザ・オルタナティブ」



続きを読む

コメント
24
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年12月13日

弓矢でiPhone 6Sを射抜いたらどうなる?実際に試してみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

弓矢でiPhone 6Sを射抜いたらどうなる?実際に試してみた
たとえばiPhone 6Sを胸ポケットに入れていた場合、弓矢からの攻撃を防ぐことはできるのか?実際に射抜いてみた実験映像。

雪だるまさんの頭上にiPhone 6Sを設置し、ウィリアム・テル状態で射撃した結果はご覧のとおり。

ゆるく固定した状態でこれだと、胸ポケットにあったら射抜かれてしまいそう。

ただ、距離がもっと離れていたらギリギリ防いでくれそうかな?

【関連】
50口径のライフル弾も防ぐ!「iPhoneを胸ポケットに入れててよかったぜ」ができる防弾iPhoneケースをバレットM82A1で狙撃してみた
AK-74で撃たれても「iPhoneを胸ポケットに入れててよかったぜ」となるには何台必要か?実験してみた
恐ろしすぎる。携帯電話のバッテリーをナイフで突き刺した結果……
映画でよく見る「南京錠を銃で撃ち抜いて解錠」はホントに可能?色々な銃で試してみた



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年12月12日

樹皮を編んで投石器を自作、投石訓練を繰り返す原始生活お兄さん

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

樹皮を編んで投石器を自作、投石訓練を繰り返す原始生活お兄さん
趣味として原始生活を営み、工具や土器、窯に瓦屋根の家まで作り上げてしまうお兄さんが、今度は投石器(スリング)を製作。

樹皮を剥がして細い繊維により分け、ひねりを入れつつ編み込んでいき、スリングの形を作り出していく。

完成後は特訓あるのみだけど、命中させるのはなかなか大変みたいだね。

毎日練習していたら鳥を狩れるようになるかな?

【関連】
道具も建材も一から作る!からだ一つで森の中に原始的な家を建てる一部始終
今度は瓦まで手作り!からだ一つで森の中に瓦屋根の家を建てる一部始終
黒曜石のナイフを使ってヒゲ剃りしてみた
マンモス狩りも体験できる!原始時代を生き抜くゲーム「Far Cry Primal」トレーラー映像



続きを読む

コメント
35
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年11月28日

刀身が燃え上がる、中二心をくすぐるカタナ「シシケバブ」を自作して実際に振り回してみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

刀身が燃え上がる、中二心をくすぐるカタナ「シシケバブ」を自作して実際に振り回してみた
荒廃した世界を生き抜くゲーム「Fallout 4」に登場する燃え上がる武器、シシケバブを自作してしまった男。

日本刀をベースに、ガスボンベや点火装置を取り付け、柄のレバーでガスを放出。

斬ったり突いたりするだけで敵を燃やせる炎属性はなかなか強力。浪漫溢れるね。

【関連】
中二病全開で自作した、雷属性のニンジャ・ソード
なんて中二病な武器なんだ!一発で12枚のナイフが発射される「シュレッダー弾」が恐ろしい
突き刺した杭からガス注入、ゾンビの頭を内側から破裂させる武器を自作したスリングショットのおっさん
X−MENのパイロに憧れて作った片腕装着型火炎放射器 プロメテウス完成版



続きを読む

コメント
18
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年11月14日

波打つ刃が美しいクリスナイフを作る、Jimmy DiRestaの職人技

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
波打つ刃が美しいクリスナイフを作る、Jimmy
DiRestaの職人技

波打つ刃が美しいクリスナイフを作る、Jimmy DiRestaの職人技
波打つような形をした刃が美しい独特なナイフ、クリスを作る、Jimmy DiRestaの職人技。

紙に描いた刃の形にあわせて、丸鋸やドリルで削って整えていき、木製の鞘と柄を組み合わせていく。

刃を作る工程よりも、鞘や柄を作る工程のほうが面白い。

【関連】
古びた“たがね”が美しく生まれ変わる、Jimmy DiRestaの職人技
錆びついて折れた斧の柄をアルミニウム製に作り変える、Jimmy DiRestaの職人技
折れた斧の持ち手を直す、Jimmy DiRestaの職人技
ハチェットの柄を木製からアルミニウム製に作り変える、Jimmy DiRestaの職人技



続きを読む

コメント
17
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年10月26日

フック付きワイヤー射出で高所へ登る!アサシンクリードの装備を自作した男

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ
フック付きワイヤー射出で高所へ登る!アサシンクリードの装備を自作し�
フック付きワイヤー射出で高所へ登る!アサシンクリードの装備を自作し�

フック付きワイヤー射出で高所へ登る!アサシンクリードの装備を自作した男
隠密行動しつつ標的を仕留めるアクションゲーム「アサシンクリード」に登場する、フック付きのワイヤーを射出する装備を、工作大好きコリン・ファーズさんが自作。実際に使ってみた映像。

圧縮ガスで射出されたフックが目標地点にひっかかり、ワイヤーを巻き取ることで高い場所への移動も可能。

アサシンブレードを自作する人は多いけど、このワイヤーフックを自作する人はあまりいないし、完成度もなかなかのもの。

ゲームのように一気に移動はできないけれど、むしろあの移動速度を実現しようとしたらどれだけの技術革新が必要なんだって感じだよね。

【関連】
今度はパイロだ!両腕から炎を噴射する火炎放射器で大はしゃぎする男
磁石の力で天井を歩く!名づけてマグニートーシューズで大はしゃぎする男
圧縮空気で出し入れ自在!ウルヴァリンのアダマンチウムクローを自作、装備した男が超うれしそう
パルスジェットエンジン搭載!高速でかっ飛ぶ自転車を自作した男たち



続きを読む

コメント
13
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年10月25日

ショットガンを高速リロードできる棒状のスピードローダー

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

ショットガンを高速リロードできる棒状のスピードローダー
ショットガンを構えたおじさんが腰にぶら下げているのが、ショットガンのリロードを数秒で行える専用のスピードローダー。

縦に並んだショットガンの弾を、一気に銃本体へと流しこむようにリロードできる。

これはゾンビ黙示録で手に入れられたら嬉しい一品。

【関連】
無駄な動きが一切無いTravis Tomasieの超高速リロード
一眼レフカメラのレンズをリロードするように交換するホルスター Quikdraw
わずか1秒!トイレットペーパーの最速リロード
ゾンビが出たらこれで戦うぜ!…という武器いろいろ写真23枚



続きを読む

コメント
37
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年10月07日

RPG-7で防弾ガラス45枚をぶち抜けるのか?実際に試してみた実験映像

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

RPG-7で防弾ガラス45枚をぶち抜けるのか?実際に試してみた実験映像
対戦車用の携帯式擲弾発射器、RPG-7を使い、45層も重ねた16インチの防弾ガラスを撃ち抜いてみるテスト影像。

RPG-7は戦車の装甲を貫くことができる貫通力、破壊力があるし、かといって防弾ガラスもこれだけ分厚く重ねれば相当な防御力を持っているはず。

果たして実験の結果は、マネキンくんの運命や如何に……?

【関連】
防弾ベンツの性能を証明するため、またもやAK-47で撃たれてみたCEO
防弾ガラスの性能を証明するためAK-47で撃たれてみたCEO
防弾ガラスによりスナイパーの狙撃から兵士が命を救われた瞬間 その2
防弾ガラスによりスナイパーの狙撃から兵士が命を救われた瞬間



続きを読む

コメント
29
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年09月23日

映画でよく見る「南京錠を銃で撃ち抜いて解錠」はホントに可能?色々な銃で試してみた

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

映画でよく見る「南京錠を銃で撃ち抜いて解錠」はホントに可能?色々な銃で試してみた
映画やドラマ、アニメなどで、施錠されたドアのカギを銃で撃って鍵を壊し、先へ進むというシーンはありがち。

でも実際、そんなに上手くいくものかと、様々な銃を使って実際に撃ってみた実験映像。

実験に使った南京錠は頑丈さが売りのもの。拳銃ではなかなか破壊できず、ライフルになれば貫通はするけど、一部が壊れただけじゃまだ外れない。

ショットガンに切り替えても

【関連】
プロの手にかかればフリスキーの缶蓋でも鍵開けできちゃうものらしい
ピッキングのスキルを身につけた5歳の女の子による、南京錠の錠前破り
スーツケースのファスナー2個に南京錠をつけるのは防犯上ほぼ無意味
物理的に絶対にピッキングされない構造のU字ロック



続きを読む

コメント
41
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2015年09月22日

ページトップへ

アクセスランキング