小太郎ぶろぐ

面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!

  • RSS
  • Twitterで小太郎ぶろぐをフォローする

TOPページ > 便利

今日のニュース

消防ホースを世界一速く巻き取る専用の道具「Wind-X Large」

カテゴリー
便利
動画
タグ
消防ホースを世界一速く巻き取る専用の道具「Wind-X
Large」

消防ホースを世界一速く巻き取る専用の道具「Wind-X Large」
消防ホースを世界一速く巻き取る専用の道具「Wind-X Large」を実際に使用してホースを巻き取ってみた映像。

ホースの端から巻き取るのは結構時間かかってるけど、ホース中央からの巻取りはあっという間。

電源コードやイヤホンコードにも中央から巻き取るタイプの商品あるけど、同じような発想だよね。

【関連】
これさえあればだいたい大丈夫!87種の道具と141通りの機能を盛り込んだ世界一多機能なアーミーナイフ
虫が苦手でもこれなら大丈夫?蜘蛛などの虫を捕獲する道具、スパイダーキャッチャー
キレイな直方体に石を切り出す、石切場の専用機械
路上の三角コーンを回収していく専用トラック



続きを読む

コメント
25
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年11月24日

タッパーとジップロックを融合させた食品容器「ジップトップ・コンテナ」が便利そう

カテゴリー
便利
動画
タグ

タッパーとジップロックを融合させた食品容器「ジップトップ・コンテナ」が便利そう
ジップロックは便利だけど、耐久性が低い消耗品。

タッパーは便利で丈夫だけど、色々なサイズを買い揃えるとフタを見つけにくいという問題が発生する。

それぞれの利点をいいとこ取りしたシリコン製の「ジップトップ・コンテナ」は、丈夫で耐熱性、耐冷性にも優れ、電子レンジや食洗機にも対応。

スーパーとか百均なんかで販売されたら、かなり売れそうな気がするね。

【関連】
コレが欲しかった!瓶の中身をキレイにすくい取れるシリコン製ティースプーン Mini Supoon
つまむ部分で容量が変わる!便利でオシャレなポリゴン計量スプーン
iPhoneにスプレーするだけで水没OKな超撥水シリコンスプレー NeverWet
知っておくと便利。ジップロックと水を使って火おこしする方法



続きを読む

コメント
16
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年11月03日

盗撮用の隠しカメラの位置を暴き出す検出器「SpyFinder Pro」

カテゴリー
便利
動画
タグ
盗撮用の隠しカメラの位置を暴き出す検出器「SpyFinder
Pro」

盗撮用の隠しカメラの位置を暴き出す検出器「SpyFinder Pro」
旅行先のホテルでも自宅でも、もしも盗撮用に隠しカメラが仕掛けられていたら、そのレンズの位置を発見できる検出器が「SpyFinder Pro」。

激しく点滅するLEDライトの隙間から覗き込むことで、ライトに反射するレンズの位置が確認できるという仕組み。

小型で持ち運びも容易だし、仕組みも簡単だし、今の時代こういう道具も必須かもしれないね。

【関連】
旅先でも安心!ドアが開かないように設置する補助鍵 ドアジャマー
海外旅行で喋れなくても大丈夫!アイコンでなんとなく会話できちゃう便利なTシャツ ICONSPEAK
旅行の際に知っておくと役立つ、10のちょっとした便利ワザ
クルクル丸めて荷物を運ぶタイプのバッグ「ロロ」が便利そう



続きを読む

コメント
18
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年10月13日

サンダルと鉄筋で自作した「柱を登れる靴」がビックリするくらい有能

カテゴリー
便利
動画
タグ

サンダルと鉄筋で自作した「柱を登れる靴」がビックリするくらい有能
鉄筋を加工したパーツにサンダルを括り付けただけの自作の靴が、想像以上に有能。

丁度いい奥行きの柱であれば、ハシゴを登るようにスイスイと登ることが可能。

降りることもできるし、そのまま歩くこともできるだろうし、何らかの形で商品化しても良さそう。

【関連】
ドイツの学生が発明した、スマホの落下を感知して展開する「携帯電話用エアバッグ」が凄い
人間の指を6本指に変える発明。親指の反対側に親指を追加する義指 The Third Thumb
指を汚さず食べられる、装着型トングのような商品 Trongs
“重さ”を電気と光に変える発明、グラビティーライト



続きを読む

コメント
18
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年10月10日

踏んでも投げても落としても、ハンマーで叩いても壊れないメガネ

カテゴリー
便利
動画
タグ

踏んでも投げても落としても、ハンマーで叩いても壊れないメガネ
柔軟性があって丈夫な非破壊フレックスポリマー(NBFX)を素材として使った、踏んでも投げても落としても、ハンマーで叩いても壊れないメガネ「Gloryfy Unbreakable」。

衝撃でパーツが外れることはあるけれど、組み立てればまた問題なく使用可能。

そんなに乱暴な使い方をするわけじゃないけど、誤って落としたり踏んづけたりしても大丈夫っていうのは安心感がすごそう。

【関連】
踏んでも裏返っても壊れない傘、その名も無敵傘
ボウガンで撃っても壊れない超頑丈なディスプレイモニター
塗るだけで物体の防御力を飛躍的に上げるスプレー「LINE-X」が凄すぎる!
ドイツの学生が発明した、スマホの落下を感知して展開する「携帯電話用エアバッグ」が凄い



続きを読む

コメント
14
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年09月22日

水中でも使える防水強力接着テープ「Flex Tape」

カテゴリー
便利
動画
タグ

水中でも使える防水強力接着テープ「Flex Tape」
水漏れした箇所に貼るだけで水を止め、水中での使用もできる、防水強力接着テープ「Flex Tape」。

透明なFlex Tape Clearは目立たないから、色々な場所に使うことができるのがウリとのこと。

どこまで持つのかわからないけど、緊急時の補修用としてはなかなか優秀なように思えるね。

【関連】
補修、穴埋め、接着できて防水。万能補修剤「FiberFixトータルリペア」が便利
万能のダクトテープを超える逸材。何度も使える非粘着テープ「アドベンチャーテープ」が便利そう
浸水被害から車を守るため、「防水の袋に丸ごと入れる」という発想
粘土みたいに使うシリコンゴム製の防水耐衝撃接着剤 sugru



続きを読む

コメント
20
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年09月05日

リュックサックにサスペンションを付けるという発想の商品「ホバーグライド」が凄い

カテゴリー
便利
動画
タグ
リュックサックにサスペンションを付けるという発想の商品「ホバーグラ�

リュックサックにサスペンションを付けるという発想の商品「ホバーグライド」が凄い
荷物を入れる部分と背負う部分が分かれ、サスペンションで荷物の負荷を軽減したリュックサック「ホバーグライド(Hoverglide)」。

歩行時の衝撃を82%、走行時の衝撃を86%減らし、体へのストレスや披露を軽減させる効果があるとのこと。

重さ自体は変わらずとも、衝撃が少ないというだけで確かに疲れは全然違ってくるよね。

この発想は素晴らしいし、類似商品どんどん生まれそうな気がする。

【関連】
未来っぽさがイイ!注いだ飲み物ごとふわふわ宙に浮いた状態で置いておけるグラス
グニャグニャ曲がって衝撃吸収。落ちてもぶつかっても大体平気なドローン
衝撃を回転で受け流す新発想。多数のローラーを並べたガードレール
強い衝撃で瞬時に硬化する知的衝撃吸収素材、D3Oのデモンストレーション映像



続きを読む

コメント
25
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年08月23日

食器洗いが面倒くさい人向け、お皿をクルクル回す手持ち食洗機

カテゴリー
便利
タグ

食器洗いが面倒くさい人向け、お皿をクルクル回す手持ち食洗機
食器を洗うのは面倒くさいけれど、わざわざ食洗機を使うほどでもない。

そんな時に便利かもしれない、手持ちタイプの食洗機、くるさらウォッシュ。

手で洗ったほうが速いんじゃないかという気もしつつ、子供に持たせたらしばらく楽しんで洗ってくれそうな気もする。

【関連】
食洗機の中に放り込まれて洗われる状態を体験できる映像
丸ごと食べられるスプーン製造器、エディブルスプーン・メイカー
スプーンにもフォークにもナイフにもなる、これ一本あれば大丈夫!という万能カトラリー
あぁ、これは凄くアリかも!噴水機能が付いたアイデア歯ブラシ Rinser Toothbrush



続きを読む

コメント
23
カテゴリー
便利
投稿日
2018年08月10日

かけるだけで乗り物酔いを防ぐメガネをシトロエンが開発

カテゴリー
便利
動画
タグ

かけるだけで乗り物酔いを防ぐメガネをシトロエンが開発
フランスの自動車メーカー、シトロエンが開発したのは、かけるだけで乗り物酔いを防ぐことができるメガネ「シートロエン」。

実際の揺れと、脳が判断する揺れに相違があることが乗り物酔いの原因。

つまり、正しい揺れを脳に認識させれば乗り物酔いは防げる、というのがこのメガネの原理。

こんなんで酔わないとかホントかよって思うけど、乗り物酔い激しい身としては、多少なりとも効果があるなら使ってみたいところ。

【関連】
色覚異常を補完するEnChroma社のメガネにより、初めて色鮮やかな世界を目にした人々の反応
ハンググライダーで空の旅!しかし乗り物酔いして嘔吐、空中散布
この船なら船酔いしづらい!船の揺れを大幅に軽減するボート・スタビライズ装置のテスト映像
メガネにサングラスを着脱可能、装着具合も自由自在なメガネを作ってみた



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年08月01日

スマホをゲームボーイにしちゃう素敵アイテム「SmartBoy」

カテゴリー
便利
動画
タグ

スマホをゲームボーイにしちゃう素敵アイテム「SmartBoy」
ゲームボーイの下部分だけみたいな装置にAndroidスマートフォンを差し込むことで、スマホの画面を利用したゲームボーイとなる商品、スマートボーイ。

最初に色々とセットアップが必要になるけれど、セットアップを終えれば手持ちのゲームボーイカートリッジを使って、本物のゲームボーイさながらにゲームを楽しむことができる。

カートリッジを抜いたらゲーム中断、また挿せばそのまま継続できるというのもいいね。

【関連】
今どきの幼児、ゲームボーイの操作方法が一向に分からず困惑
湾岸戦争の戦火で黒焦げになったゲームボーイが現役稼働中
スマホさえあれば不要!となってしまった30のアイテム
簡単なアイデアで透過ディスプレイのカーナビを実現する車載アイテム HUDWAY



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年07月23日

スプーンにもフォークにもナイフにもなる、これ一本あれば大丈夫!という万能カトラリー

カテゴリー
便利
動画
タグ

スプーンにもフォークにもナイフにもなる、これ一本あれば大丈夫!という万能カトラリー
スプーンとしてものをすくい取ることもできるし、フォークとして突き刺しても使えるし、フォークの側面で食べ物を切ることもできる。

ついでにヘラのように使うこともできる万能カトラリー「モーセル」。

スプーン部分のフチが柔らかくて、食べ物を余さずすくい取れるというのは凄くいい。

切れ味良くするとフォークとして使う時危ないから、ナイフはあえて切れないようにしているんだろうね。

【関連】
これさえあればだいたい大丈夫!87種の道具と141通りの機能を盛り込んだ世界一多機能なアーミーナイフ
丸ごと食べられるスプーン製造器、エディブルスプーン・メイカー
つまむ部分で容量が変わる!便利でオシャレなポリゴン計量スプーン
あぁ、これは凄くアリかも!噴水機能が付いたアイデア歯ブラシ Rinser Toothbrush



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年03月22日

ショットガンの空砲を使った物とかすごい。自転車の盗難を防ぐための8つのガジェット

カテゴリー
便利
動画
タグ
ショットガンの空砲を使った物とかすごい。自転車の盗難を防ぐための8つ

ショットガンの空砲を使った物とかすごい。自転車の盗難を防ぐための8つのガジェット
自転車を盗難から守るために開発された、8種類のガジェットをまとめて紹介した映像。

自転車を動かすとショットガンの空砲が発砲音を響かせたり、スプレーを顔に吹き付けたり、U字ロックを切断すると周囲に悪臭を撒き散らしたり。

普通の工具では外せない特殊な形状のボルトというのはシンプルだけどいいアイデア。

【関連】
サドルにスタンガンを装着。自転車泥棒を遠隔操作で懲らしめる自転車
スマホにスタンガンを装着。スマホ泥棒を遠隔操作で懲らしめるスマートフォン
盗まれなければ何でもいい。手段を選ばず、車の盗難を防ぐ人々 写真14枚
その発想はなかった!劇的な効果が見込めそうな、車の盗難防止策



続きを読む

コメント
8
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年03月18日

わずか数分で魚をまとめて捕獲する、透明ケースで作った罠

カテゴリー
便利
動画
タグ
わずか数分で魚をまとめて捕獲する、透明ケースで作った罠

わずか数分で魚をまとめて捕獲する、透明ケースで作った罠
透明なケースの中にエサを入れ、水の中に沈めて待つことしばし。

ケースのフタ部分につながった紐を引き、エサを求めて入り込んだ魚を閉じ込めてから箱を引き上げるという仕掛け「FishOvation」。

筌(うけ)みたいな感じだけど、防水カメラを仕込んでスマホで水中を確認するというのが現代風。

【関連】
パイプの中の魚を根こそぎゲット!シリンダー・ピストン型の魚の罠が、シンプルなのに効果的
魚もカニも一晩で大量ゲット!竹筒と穴を組み合わせた罠の作り方
魚もカニも一晩で大量ゲット!水辺の近くに穴を掘るだけという簡単な罠の作り方
塩ビ管を素材に弓矢を自作。魚を狙い撃って獲るカンボジアの女の子



続きを読む

コメント
9
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年03月14日

組み合わせ自由に猫の住処をデザインできるダンボール製ネコハウス「A cat thing」

カテゴリー
便利
動画
タグ
組み合わせ自由に猫の住処をデザインできるダンボール製ネコハウス「A
cat
thing」

組み合わせ自由に猫の住処をデザインできるダンボール製ネコハウス「A cat thing」
ユニットを自由に組み合わせて、好きなデザインのネコハウスを作れるダンボール製の商品、「A cat thing」。

ユニットは正六面体のルーム、ルーム2つ分のリビングルーム、三角窓のついたバルコニー、坂道のランプという4種類。

4ユニットのセットで1,380ニュー台湾ドル(約5,000円)だから、汚れたり壊れたりしたら買い換えるのもアリな感じだね。

【関連】
これは欲しい。ホビットの家デザインの猫トイレと、サウロンの暗黒の塔デザインの爪とぎ台
愛猫家かつロボットアニメ好きに最適。百獣王ゴライオン風デザインの猫マンション
クリスマスツリーは猫に壊されてしまうから、今年はダンボールでお菓子の家風ネコハウスを作ってみた
ダンボールをかじるのが大好きな猫のエリオットくんが、3ヶ月でダンボールを消す様子



続きを読む

コメント
4
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年02月26日

便利な商品なのに、この動きはさすがにキモい散水ホース

カテゴリー
便利
動画
タグ

便利な商品なのに、この動きはさすがにキモい散水ホース
通常はコンパクトなサイズで、水を流す時だけ水圧で勝手に膨張していくという仕組みのホース。

使わない時はコンパクトというのはとても便利な事だけど、水を流して膨らんでいく動きがとにかくキモい。

色が黒くてツヤツヤしているからか、長いヘビかヤスデみたいに見えちゃうね。

【関連】
筒状の氷が山盛り出てくる、寒すぎた日のちょっと楽しい現象
圧倒的な水量で押し流すだけ!スズメバチの駆除方法が強引だけど効果的
ここまでくるとさすがにキモい。尋常じゃない数の小鳥が自宅前を埋め尽くす光景
ダンゴムシを長く伸ばしたようなフォルムの巨大なヤスデ、アフリカオオヤスデ



続きを読む

コメント
11
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年02月25日

コレが欲しかった!瓶の中身をキレイにすくい取れるシリコン製ティースプーン Mini Supoon

カテゴリー
便利
動画
タグ

コレが欲しかった!瓶の中身をキレイにすくい取れるシリコン製ティースプーン Mini Supoon
チョコスプレッドもピーナッツバターも、ジャムもマヨネーズもマーマイトも。

瓶に入った粘度の高い食品を、キレイにすくい取る事ができる、先端がシリコン製のティースプーン「Mini Supoon」。

そもそも調理用スプーンの「Supoon」というものがあって、そのティースプーン版がコレということみたい。

大きい方は計量カップ兼ヘラ兼お玉という感じで、こっちも便利そう。

【関連】
つまむ部分で容量が変わる!便利でオシャレなポリゴン計量スプーン
丸ごと食べられるスプーン製造器、エディブルスプーン・メイカー
食べたいけれどスプーンがない!…そんな時にはペットボトルを切ればいいというライフハック
これはすごい。シンプルな発想で鍋の常識を覆した、自動回転くるくる鍋



続きを読む

コメント
12
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年01月29日

補修、穴埋め、接着できて防水。万能補修剤「FiberFixトータルリペア」が便利

カテゴリー
便利
動画
タグ

補修、穴埋め、接着できて防水。万能補修剤「FiberFixトータルリペア」が便利
接着剤のように使うこともできるし、ヒビ割れた隙間を補填することもできる。

UVライトで照らせば任意のタイミングで固定できるし、照らさなくても時間経過で接着。

水回りに使っても大丈夫な万能補修剤「FiberFixトータルリペア」が便利そう。

すぐ破れるiPhoneの充電コードを補修したい。

【関連】
万能のダクトテープを超える逸材。何度も使える非粘着テープ「アドベンチャーテープ」が便利そう
【画像】そんなのまで直るの!?ダクトテープで何でも修理してみた写真18枚
これは賢い。大きくてかさばるダクトテープを、ポケットサイズにした商品
よく人質が口にテープ貼られてるだろ?あれ無意味なんだぜ



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2018年01月11日

薪を割ると同時に左右に引き裂く。刃に特殊なギミックを組み込んだ斧「チョッパー・ワン」が面白い

カテゴリー
便利
動画
タグ
薪を割ると同時に左右に引き裂く。刃に特殊なギミックを組み込んだ斧「�

薪を割ると同時に左右に引き裂く。刃に特殊なギミックを組み込んだ斧「チョッパー・ワン」が面白い
斧の刃が薪に食い込むと同時に、特殊な機構が薪を左右に押し広げて引き裂く。

刃の部分に特殊なギミックを組み込んだ斧「チョッパー・ワン」が面白い。

斧が薪に食い込んでしまうと、引っこ抜くのが大変だけど、これなら食い込んだままになることも少ないはず。

普通の斧と使い方が変わらない所がいいね。

【関連】
20年間土の中で錆びついた斧を、新品同様にリサイクルする職人さんの鍛冶工程
二斧流で連続薪割り。片手斧を両手に持ち、薪を割りまくる男
逆転の発想。斧で割らずに斧に叩きつける、より安全で手軽な薪割り道具 Kindling Cracker
かわいい凶器。持ち手にグミベアをあしらった、オシャレな斧の製作工程



続きを読む

コメント
26
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年11月25日

わずか10秒で歯磨き完了。すべての歯を同時に磨く、全自動電動ハブラシ「Amabrush」

カテゴリー
便利
動画
タグ

わずか10秒で歯磨き完了。すべての歯を同時に磨く、全自動電動ハブラシ「Amabrush」
マウスピースのように口の中にはめ込み、10秒間作動させるだけですべての歯を磨くことができる。

忙しい現代人にも、ズボラな面倒くさがり屋にも嬉しい、全自動電動ハブラシ「アマブラシ(Amabrush)」。

とにかく時間を使わず、簡単に歯磨きが済ませられるのはすごくいいよね。

普段はコレ使って磨いて、気になる所だけ普通の電動歯ブラシで磨く、みたいな感じがいいかも。

【関連】
あぁ、これは凄くアリかも!噴水機能が付いたアイデア歯ブラシ Rinser Toothbrush
この振動がたまらない!電動歯ブラシのスイッチを入れるとじゃれついてくる猫
これは便利!自分の歯を見ながら磨ける、カメラ内蔵電動歯ブラシ Prophix
動物も歯医者も命がけ。ライオン、ハイエナ、豹の歯を治療する、野生動物歯科手術の様子



続きを読む

コメント
20
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年10月26日

万能のダクトテープを超える逸材。何度も使える非粘着テープ「アドベンチャーテープ」が便利そう

カテゴリー
便利
動画
タグ

万能のダクトテープを超える逸材。何度も使える非粘着テープ「アドベンチャーテープ」が便利そう
とりあえずダクトテープで固定しとけばなんとかなるだろ」的な使われ方をする万能の素材、ダクトテープ。

上部で耐水性があるものの、張った場所に粘着剤が残ってしまう場合もある。

この「アドベンチャーテープ」ならば非粘着性のため、補修したものに粘着剤が残ることもなく、耐久力、伸縮性、防水性、耐摩耗性に優れていて、剥がして何度も利用できる。

キャンプに行く時なんかにひとつ持っていくと便利かもだね。

【関連】
【画像】そんなのまで直るの!?ダクトテープで何でも修理してみた写真18枚
これは賢い。大きくてかさばるダクトテープを、ポケットサイズにした商品
よく人質が口にテープ貼られてるだろ?あれ無意味なんだぜ
直った問題ない。強引すぎて面白い日曜大工、あるいは道具の使い回し写真その23



続きを読む

コメント
11
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年10月17日

今どきのスーツケースは勝手にご主人様についてくるらしい

カテゴリー
便利
動画
タグ

今どきのスーツケースは勝手にご主人様についてくるらしい
ご主人様についてくる愛犬のように、最新式のスーツケースは持ち主の後を自動的に追尾する。

トラベルメイト・ロボティクス社が開発したこのスーツケースはモーターを内蔵していて、立てたままでも寝かせても、自動追尾させることが可能。

動画の途中に出てきたのは、乗って移動できるスーツケースの「Modobag」。見た目が気にならない人は、乗れるこっちのほうが楽かな?

【関連】
バイクのように乗って走れるスーツケース「Modobag」が便利そう
スーツケースを持ち歩くなんて時代遅れ!勝手についてくるスーツケース hop!
キャリーバッグとスケボーが融合!電動スケートボード「ムーブパック」がなかなかいい感じ
いっその事オープンでいこうじゃないか!という発想の、透明なスーツケース VIS-A-VIS Clear Trunk



続きを読む

コメント
8
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年10月10日

吊り革もドアノブも直接触らないで済む、潔癖症な人向けの便利グッズ グリップ・キーチェーン

カテゴリー
便利
動画
タグ
吊り革もドアノブも直接触らないで済む、潔癖症な人向けの便利グッズ
グリップ・キーチェーン

吊り革もドアノブも直接触らないで済む、潔癖症な人向けの便利グッズ グリップ・キーチェーン
吊り革を掴む時も、ドアノブを回す時も、エレベーターのボタンを押す時も、直接触らずに済む便利グッズ、グリップ・キーチェーン。

鍵につけるキーホルダーをそのまま利用できる形で、潔癖症な人にはとても良さげなアイテム。

潔癖症じゃなくても、インフルエンザやなにやらが流行ってる時期は、あまり色々触りたくないよね。

【関連】
伸縮自在でけっこう頑丈。なかなか便利そうな伸縮ハシゴ Xtend+Climb
膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式マットレス Futo Air Mattress
これは賢い!素晴らしい発想で便利を提供する、飲食関係のアイデア商品やサービスいろいろ 写真40枚
横方向にもヌルヌル動く!不思議だけど便利な自動車用タイヤがすごい



続きを読む

コメント
23
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年09月23日

キンキンに冷えたビールが滑り出てくる、大人のための木製チェア

カテゴリー
便利
動画
タグ

キンキンに冷えたビールが滑り出てくる、大人のための木製チェア
手すりの後ろに設置された滑り台を持ち上げ、下ろすと、キンキンに冷えたビールが滑り落ちてくる。

缶ビールの保冷庫と、そこからつながる滑り台とが付属した、大人のための木製チェアが素晴らしい。

怠けるために努力して作り上げるって、すごくいいよね。

【関連】
肘掛けにコップを置くとビールが湧き出る魔法のソファー
これこそ未来。ドローンがビールを持ってきてくれる日常
巨大な蟹のハサミで缶ビールを開けるぜ!というお兄さんの誤算
「ビールを電気ケトルで温めたらどうなるんだ?」という議論が白熱し、じゃぁやってみようかと試してみた結果……



続きを読む

コメント
5
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年09月09日

浸水被害から車を守るため、「防水の袋に丸ごと入れる」という発想

カテゴリー
便利
動画
タグ

浸水被害から車を守るため、「防水の袋に丸ごと入れる」という発想
大雨や洪水で車が水没し、使用不能になってしまうのを防ぐために、車を丸ごと防水の袋に入れてしまうという発想の商品、EVP。

2人いれば10分程度で車を包み込むことができるので、急な水害にもすぐに対応可能。

日本の都市部でも浸水被害けっこうあるし、こういう方法で被害に備えるというのも有りだね。

【関連】
順応する人、堪能する人。洪水なのにちっともめげない逞しすぎる人々 写真50枚
墜落して浸水したヘリコプター内からの脱出を想定した、米海兵隊の水中訓練
中国、2階建て遊覧船の進水式が、浸水式に
森の建築家、ビーバーが7年かけて築き上げた巨大ダムが決壊する様子



続きを読む

コメント
12
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年09月02日

階段も昇れるのが素晴らしい!3対のタイヤが回転するキャリーカート Upcart Lift

カテゴリー
便利
動画
タグ
階段も昇れるのが素晴らしい!3対のタイヤが回転するキャリーカート
Upcart
Lift

階段も昇れるのが素晴らしい!3対のタイヤが回転するキャリーカート Upcart Lift
荷物を乗せてゴロゴロ運べるキャリーカートは便利だけど、階段では持ち上げなきゃいけないのがちょっと不便。

というところを改良したのが、3対のタイヤが回転するタイプのキャリーカート「Upcart Lift」。

昇り階段でも引っ張るだけで、比較的簡単に荷物を運ぶことができるのはすごくいいね。

【関連】
キャリーバッグとスケボーが融合!電動スケートボード「ムーブパック」がなかなかいい感じ
長旅で疲れた少女、パパのキャリーバッグの上で力尽きる
暇つぶし?自虐?ペットキャリー内でだらける犬の、意味不明な奇行が目撃される
普通のスケボーを電動のように扱える棒、キックスティックが面白そう



続きを読む

コメント
12
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年08月12日

空気を入れることで自動的にベッドメイクしてくれる便利な掛け布団 SMARTDUVET BREEZE

カテゴリー
便利
動画
タグ
空気を入れることで自動的にベッドメイクしてくれる便利な掛け布団
SMARTDUVET
BREEZE

空気を入れることで自動的にベッドメイクしてくれる便利な掛け布団 SMARTDUVET BREEZE
格子状の内部構造に空気を入れることで、自動的にベッドメイクしてくれる掛け布団「SMARTDUVET BREEZE」。

既存の掛け布団カバーの中に入れるだけで使えて、温風、冷風で温度調節できて、左右の温度を別々に設定することも可能。

ベッドメイクよりも、温度調節機能がすごく便利そう。

【関連】
膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式マットレス Futo Air Mattress
持ち運び便利で漕ぐのも楽々!空気で膨らませるタイプの電動スタンドアップ・パドルボード SipaBoards
これぞ幸せ……と思わざるをえない、16の気持ちいい瞬間
布を巻くことわずか7分!インドの伝統的なベッドを作る職人さんがすごい



続きを読む

コメント
3
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年07月05日

履かないで貼り付ける。足裏だけを保護する、シールタイプのビーチサンダル NAKEFIT

カテゴリー
便利
動画
タグ
履かないで貼り付ける。足裏だけを保護する、シールタイプのビーチサン�
NAKEFIT

履かないで貼り付ける。足裏だけを保護する、シールタイプのビーチサンダル NAKEFIT
足跡の形をしたシールを足の裏に貼り付けて、足裏だけを保護するシール「NAKEFIT」。

ビーサンのように脱げることがなく、水に濡れても剥がれず、軽くて素足のように行動できつつ、熱い砂場やゴツゴツした岩場でも歩きやすい。

ビーサンと比べて消耗品だけど利点も多いし、プールサイドやビーチで販売したら結構売れそう。

【関連】
車のボディー全体にシートを貼るだけ。好みの色にカスタマイズする早回し作業工程
ビニールテープ貼っただけなのに格好いい!車をトロン風に早変わりさせるアイデア
包装用テープを貼り重ね、濃淡で描くアーティスト Mark Khaisman
ビーチでの貴重品は砂浜にねじ込むという発想のポータブル貴重品ケース Beach Vault



続きを読む

コメント
15
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年06月16日

夜間、自転車の視認性を高めるために、道路に円を描くライト Bikesphere

カテゴリー
便利
動画
タグ

夜間、自転車の視認性を高めるために、道路に円を描くライト Bikesphere
ライトを増やしたり反射板をつけたり。

暗い夜道で自転車の視認性を高めるための方法は色々あるけれど、このバイクスフィアは地面に光の円を描くことで視認性を高めるタイプ。

まるでゲームのような表示方法だけど、結構分かりやすくていいかもだね。

【関連】
自転車の両サイドに俺専用ラインを描くライト LightLane
タイヤに触れずに渦電流で発電・点灯する非接触型自転車ライト Magnic Light
“重さ”を電気と光に変える発明、グラビティーライト
スイッチひとつでタイヤにチェーン!ROTOGRIPシステムが画期的



続きを読む

コメント
22
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年06月10日

オフィス用キャビネットを改造した三段バーベキューグリルがなるほど便利そう

カテゴリー
便利
動画
タグ

オフィス用キャビネットを改造した三段バーベキューグリルがなるほど便利そう
ファイルを収納するオフィス用のキャビネットを、三段バーベキューグリルとして改造。

一番下の段に炭を入れて、上の引き出しで好きなものを焼いたり蒸したり。

燻製器としても使えそうだけど、吸気口と排煙口をつけたらもっといいかな?

【関連】
溶岩の熱でステーキ焼くぜ!シラキュース大学で行われた溶岩バーベキュー実験
ちょっとくらいの雨や風はものともせず、バーベキューを続行する父ちゃん
液体酸素を使ってバーベキューに最速着火
落ち葉を吹き飛ばすリーフブロワーは火力アップに最適すぎる



続きを読む

コメント
12
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年05月24日

一人では手が足りない!友人と一緒じゃないと開けられない、自制心が低い人用のお菓子入れ

カテゴリー
便利
動画
タグ

一人では手が足りない!友人と一緒じゃないと開けられない、自制心が低い人用のお菓子入れ
箱を開けるためには、3方向のレバーを引っ張り、つまみをひねらないといけない。

一人で開けるのは難しく、4本の手を使って開けることを想定した小物入れ。

製作者さんはいつもお菓子を食べすぎてしまうので、友人がいる時だけ食べるように、この箱を開発したんだそうな。

動画の箱は試作品で、仕掛け部分を隠しつつ、つまみの形なども改良した動画下の写真が完成品。

【関連】
秘密の動作で隠された引き出しが出てくる、仕掛け付き小箱を作る早回し映像
複雑な鍵がかけられたパズル箱を開ける、インコのモンティさんが素晴らしく賢い
開けるまでに72回の手順が必要な寄木細工の秘密箱72+1回仕掛け 小寄木
ある事をするとフタが開く、巨大ドングリを使った仕掛け小物入れ



続きを読む

コメント
14
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年05月20日

膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式マットレス Futo Air Mattress

カテゴリー
便利
動画
タグ
膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式マットレス
Futo
Air
Mattress

膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式マットレス Futo Air Mattress
長細い袋状の本体をなびかせるように空気を入れ、入り口を閉じたらクルクル丸めてバックルを接続。

それだけで完成してしまう、膨らませるのも潰すのも簡単な空気注入式マットレス。

以前紹介したLayBagよりも大きなマットレスタイプで、水の上でも使えるのがすごく良さげ。

空気を入れて膨らませるタイプの商品は、どんどんこういう方式になっていきそうだよね。

【関連】
膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式ソファー LayBag
これは便利。空気を入れるのも抜くのもわずか数秒のエアマット AirPad 2
持ち運び便利で漕ぐのも楽々!空気で膨らませるタイプの電動スタンドアップ・パドルボード SipaBoards
痛くないしよく跳ねる、エアトリック・マットを濡らして滑る遊びが楽しそう



続きを読む

コメント
9
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年05月02日

水がなくなると傾いてお知らせ。水をやるタイミングがひと目で分かる植木鉢 ナチュラルバランス

カテゴリー
便利
動画
タグ

水がなくなると傾いてお知らせ。水をやるタイミングがひと目で分かる植木鉢 ナチュラルバランス
植木鉢の横についた注水口に水を注ぐと、傾いていた植木鉢が直立する。

水は貯水タンクから土へとゆっくり浸透していって、貯水タンクが空になると植木鉢はふたたび傾く。

水をあげるタイミングがひと目で分かる、賢い仕組みの植木鉢。

商品名はなんだか健康食品みたいだよね。

【関連】
つまむ部分で容量が変わる!便利でオシャレなポリゴン計量スプーン
あぁ、これは凄くアリかも!噴水機能が付いたアイデア歯ブラシ Rinser Toothbrush
これはすごい。シンプルな発想で鍋の常識を覆した、自動回転くるくる鍋
これは便利すぎる!片手で扱える三脚が地味に素晴らしい



続きを読む

コメント
8
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年04月02日

アイデアひとつですごく便利な、雫の垂れにくいワインボトル

カテゴリー
便利
タグ
アイデアひとつですごく便利な、雫の垂れにくいワインボトル

アイデアひとつですごく便利な、雫の垂れにくいワインボトル
アメリカ、マサチューセッツ州にあるブランダイス大学の生物物理学者、ダン・パールマンが開発した、ワインが雫となって垂れるのを防ぐ新ワインボトル。

注ぎ口の周囲に小さな溝を掘るというだけのことなのに、結果は劇的。

垂れてきたワインをいちいち拭くのも面倒くさいし、いっそ全てのワインボトルをコレに変えてほしいくらいだ。

【関連】
ワインボトルをハードに開けてやるぜ!というチャレンジをする豪快お兄さん
コルク抜きがなくても大丈夫!手段を選ばずワインボトルを開ける15の方法
飲み終えたビンはポイ捨てOK!キンキンに冷たくて美味しい氷のコカコーラ・ボトル
ウィスキーやワイン用の巨大なオーク樽を作る、樽職人さんの作業風景



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
便利
投稿日
2017年03月26日

テントがジャケットに早変わり!着ることができるテントという発想が面白い

カテゴリー
便利
動画
タグ

テントがジャケットに早変わり!着ることができるテントという発想が面白い
ポールを入れればテントとして使えて、ポールを抜けばジャケットとして羽織ることができる、アンジェラ・ルナさんがデザインしたジャケット・テント。

難民やホームレスの環境を良くするために考案したものだそうで、移動時の持ち運びや防寒を考えると、テントを着てしまうという発想はすごくいいのかも。

バックパッカーなんかもこのテントや寝袋は良さそうだよね。

【関連】
気分は大長編。木からぶら下げるタイプの球状テント コクーンツリー
スクーターとテントの融合。1959年に販売された「フリンジ付きスクーター」が意外といい
ライオンがテントを舐めてる……。中にいるのがバレたら食われそうで、身動きできないカメラマン
テントなのにコンクリート製、濡れると固まる特殊素材を使ったコンクリート・キャンバス・シェルター



続きを読む

コメント
10
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年03月02日

いざという時にガラスをぶち割る、脱出ツール兼シガーソケットUSB充電器

カテゴリー
便利
動画
タグ

いざという時にガラスをぶち割る、脱出ツール兼シガーソケットUSB充電器
普段はシガーソケットに指しておいて、USBでスマートフォンやカメラなどを充電。

緊急時にはシガーソケットから引き抜いて、シートベルトを切るカッターや、窓を割るガラスブレーカーとして使用できる、脱出ツール兼シガーソケットUSB充電器。

いざ使いたい時にどこにしまったか思い出せないなんて事もあり得るし、普段使いのツールが脱出ツールになっているという発想はすごくいいよね。

【関連】
いざという時に一瞬で浮き具を展開!水難事故を防ぐ非常用リストバンド「キンジー」
緊急事態に窓から脱出できる、ワイヤー内蔵リュックサック スカイセイバー
いざという時の護身用に使える頑丈な傘 アンブレイカブルアンブレラ
【画像】いざという時のために!ノコギリを内蔵したチタニウム製指輪 Titanium Escape Ring



続きを読む

コメント
13
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年02月24日

これは賢い。大きくてかさばるダクトテープを、ポケットサイズにした商品

カテゴリー
便利
動画
タグ

これは賢い。大きくてかさばるダクトテープを、ポケットサイズにした商品
ダクトテープは便利だけど、大きくてかさばるという難点もある。

そこで、かさばらないようにコンパクトにしてしまった商品がこちら。

大量に使う状況では普通のダクトテープ、出先ではコンパクトタイプという感じで使い分けたらいいよね。

【関連】
【画像】そんなのまで直るの!?ダクトテープで何でも修理してみた写真18枚
ダクトテープで作ったトロンバイクなのにカッコよすぎるストップモーションアニメ Duck Tron
よく人質が口にテープ貼られてるだろ?あれ無意味なんだぜ
粘着テープを油圧プレスの圧倒的圧力で押しつぶす実験映像



続きを読む

コメント
16
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2017年01月07日

いざという時に持っておきたい、スタックした車を脱出させるアイテム Trac-Grabber

カテゴリー
便利
動画
タグ

いざという時に持っておきたい、スタックした車を脱出させるアイテム Trac-Grabber
雪が積もった場所や砂地、泥地などで車のタイヤがハマってしまった場合、比較的楽に脱出させることができるアイテム、トラック・グラバー。

引っかかりになる爪をタイヤにベルトで固定するだけで、驚くほどスムーズにスタックからの脱出が可能に。

2個目の動画は実際にトラック・グラバーを装着させてみたもの。

【関連】
これは応援したくなる。泥地からジリジリ抜けだそうとするスバルのインプレッサ WRX STI
雪で覆われた車から雪を剥がし落とす、気持ちいい瞬間
車椅子じゃ生ぬるい!荒地も砂地もゴリゴリ進める電動無限軌道車椅子 Action Trackchair
砂地も荒れ地もなんのその!極太タイヤで走破する電動自転車 XTERRAIN



続きを読む

コメント
6
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年12月22日

伸縮自在でけっこう頑丈。なかなか便利そうな伸縮ハシゴ Xtend+Climb

カテゴリー
便利
動画
タグ

伸縮自在でけっこう頑丈。なかなか便利そうな伸縮ハシゴ Xtend+Climb
ハシゴを一段ずつ伸び縮みできるようにした、伸縮自在のハシゴ「Xtend+Climb」。

運ぶ時やしまっておく時はとてもコンパクトで扱いやすく、ハシゴがしなるようなこともあまりない様子。

ハシゴを持って移動することが多い仕事の人は重宝しそう。

【関連】
ただの壁をハシゴとして使う!消防士さんに学ぶ緊急時の壁登り
さすがインド人。ハシゴを使ってバスの上へバイクを運ぶインド人男性が凄い
ハシゴを降りる子猫を後押し、階下に突き落とした猫
パルクールが進化した!ハシゴを組み合わせたラダー・パルクール



続きを読む

コメント
12
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年12月14日

6枚の鉄片を組み合わせた、頑丈でコンパクトな自転車用ロック Foldylock

カテゴリー
便利
動画
タグ

6枚の鉄片を組み合わせた、頑丈でコンパクトな自転車用ロック Foldylock
太いチェーンよりも頑丈で、コンパクトに折りたたむことができる、自転車用ロック「Foldylock」。

2個目の動画はどれだけ頑丈なのかをテストしたもので、ボルトカッターでも鉄ノコでも切断するのはなかなか容易じゃないみたい。

絶対盗まれないレベルの頑丈さではないけれど、普通のチェーンやワイヤーロックよりも頑丈というだけで安全性は高まるよね。

【関連】
物理的に絶対にピッキングされない構造のU字ロック
「手が届かない場所に駐輪する」という新発想の自転車ロック
自転車をチェーンでつないでいても盗まれる、こんな場合に要注意
これは怖い。わずか10秒、1本の紐だけで車のドアを開ける方法



続きを読む

コメント
26
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年11月12日

つまむ部分で容量が変わる!便利でオシャレなポリゴン計量スプーン

カテゴリー
便利
動画
タグ

つまむ部分で容量が変わる!便利でオシャレなポリゴン計量スプーン
つまむ部分によって折りたたむ場所が変わり、スプーン部分の容量が変わる、ポリゴン計量スプーン。

見た目はすごくシンプルなのに、液体を注ぎやすくて、容量も簡単に変えることができて、洗いやすいのもすごくいい。

粘度の高い液体をヘラ状に戻して残らず取れるのも便利だよね。

【関連】
あぁ、これは凄くアリかも!噴水機能が付いたアイデア歯ブラシ Rinser Toothbrush
これはすごい。シンプルな発想で鍋の常識を覆した、自動回転くるくる鍋
いざという時に一瞬で浮き具を展開!水難事故を防ぐ非常用リストバンド「キンジー」
これさえあればだいたい大丈夫!87種の道具と141通りの機能を盛り込んだ世界一多機能なアーミーナイフ



続きを読む

コメント
15
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年11月02日

無意味にちょっと欲しくなる。明るさを感知して自動的に開閉するサングラス

カテゴリー
便利
動画
タグ

無意味にちょっと欲しくなる。明るさを感知して自動的に開閉するサングラス
暗いところではレンズが外側にスライドし、明るい場所に移動すると、レンズが目の前に移動する。

明るさを感知して、眩しくなったら自動的に太陽光を遮ってくれる、オートシェイド・サングラス。

これはカッコいい。ダサいけどカッコいい。

【関連】
メガネにサングラスを着脱可能、装着具合も自由自在なメガネを作ってみた
近未来っぽいサングラス発明した!レンズ部分が輝くサングラス GloSpex
犬にサングラスをかけたらモグラになった
変形しながら開閉!これまでにない不思議なフリップ・パネル・ドア



続きを読む

コメント
15
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年10月22日

パパを自由に操縦できるぞ!小さい子供がいる親用の、ハンドル付きヘルメット

カテゴリー
便利
動画
タグ
パパを自由に操縦できるぞ!小さい子供がいる親用の、ハンドル付きヘル�

パパを自由に操縦できるぞ!小さい子供がいる親用の、ハンドル付きヘルメット
まだ肩車できる小さな子供のいるパパやママがかぶり、肩車された子供がパパママを操縦して遊ぶ、ハンドル付きのヘルメット「ピギーバック・ドライバー」。

ハンドルを左右に傾けることでウインカーが点灯し、ターボボタンやホーンボタンも付いている。

ちびっ子は絶対喜ぶけれど、おそらくターボボタンを多用される親側は相当疲れることになりそう。

【関連】
安くてお手軽、だけど子供は大喜びしちゃう20種類の家遊び
トレーラーからロボット形態へ、ホントにトランスフォームするコンボイのバースデーケーキが凄い
隠れたパパママを探すチビっ子の視点で見た、家の中でのかくれんぼ
ちびっ子が戦う西洋の騎士ごっこが微笑ましくも楽しそう



続きを読む

コメント
9
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年10月05日

一瞬だけドローン気分で空撮できる、GoProカメラぶん投げアイテム AER

カテゴリー
便利
動画
タグ

一瞬だけドローン気分で空撮できる、GoProカメラぶん投げアイテム AER
高い位置から空撮した映像が撮りたいけれど、ドローンを買うのは予算的に厳しい。

そんな時に選択肢のひとつになりそうなのが、GoProカメラを内蔵してぶん投げ撮影するアイテム「AER」。

衝撃に強くて水に浮き、飛行中の姿勢も安定していて、バラして運べて携帯性もある。

投げている間だけの空撮だし、カメラワークは選べないけれど、結構格好良く映像撮れてるよね。

【関連】
球体に36個のカメラを内蔵した、放り投げるタイプの全方位パノラマ撮影カメラ
これはなかなか面白い、ブーメランに風見鶏カメラを装着、撮影した映像
放り投げると飛行&自動追尾&撮影!お手軽なカメラ付き防水マルチコプター「Lily」が素晴らしい
軽飛行機から誤って落としたカメラが猛回転しつつ地上に激突。カメラは無事でブタに歓迎される



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年10月02日

逆転の発想。斧で割らずに斧に叩きつける、より安全で手軽な薪割り道具 Kindling Cracker

カテゴリー
便利
動画
タグ

逆転の発想。斧で割らずに斧に叩きつける、より安全で手軽な薪割り道具 Kindling Cracker
丸太を割って薪にする時は、斧で丸太を叩き割るものだという常識を覆し、斧の刃物のような部分に薪を叩きつけることで割っていく道具がこの「Kindling Cracker」。

丸太を薪にするという結果は変わらないし、斧を振るわずに済むため安全性も高く、小さなハンマーや薪そのもので叩いてもいいのでお手軽。

あのサイズに入る丸太しか割れないという難点はあるものの、こういう逆転の発想は素晴らしい。

【関連】
斧で薪を叩き割る瞬間のスローモーション映像
タイヤのドリルで薪を割る!チキチキマシン風薪割りドリル
木を切り倒し、表皮を削り取り、裁断まで1台でこなす伐採用重機
邪魔な切り株はドリルで突き刺し削る!という発想の豪快な重機アタッチメント「Rotor S stump grinder」



続きを読む

コメント
40
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年08月27日

朝食がすこし楽しくなる、食パンに焦げ目でプリントできるトースター Toasteroid

カテゴリー
便利
動画
タグ

朝食がすこし楽しくなる、食パンに焦げ目でプリントできるトースター Toasteroid
「トースタロイド(Toasteroid)」は食パンにつける焦げ目を自由に描くことができるトースター。

専用アプリで描いた模様をプリントしたり、今日の天気をプリントしたり、お昼に思い出せるように、ランチ用のパンにメモをプリントしておいたり。

キャラ弁づくりが苦手なママさんも、これなら手軽にキャラ弁できちゃいそうだよね。

【関連】
これはひどい。最悪のトースター
猫とトーストを利用した新エネルギーの開発に成功!…という、フライングホースのCM
チーズを好きな形に出力する3Dプリンタを作りたいけど、実現までの道のりはまだまだ険しそう
現実世界の物体表面にピッタリはまるパーツを印刷する、3Dプリンタの技術が凄い



続きを読む

コメント
9
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年08月18日

これは便利!自分の歯を見ながら磨ける、カメラ内蔵電動歯ブラシ Prophix

カテゴリー
便利
動画
タグ

これは便利!自分の歯を見ながら磨ける、カメラ内蔵電動歯ブラシ Prophix
本体部分にカメラを内蔵し、自分の歯と歯ブラシの毛先を見ながら歯磨きできる電動歯ブラシ、プロフィックス。

カメラの映像はブルートゥースでスマートフォンに送り、リアルタイムに表示させることができるため、気になる部分を見ながらじっくり磨くことができる。

見ながら磨くのと見ないで磨くのとでは随分違うし、これはすごくいい発想だね。

【関連】
わずか6秒で歯磨き完了!3Dプリンタで作る「オレ専用歯ブラシ」blizzident
あぁ、これは凄くアリかも!噴水機能が付いたアイデア歯ブラシ Rinser Toothbrush
口を開けると勝手に歯を掃除してくれる生き物
カバさんウットリ。飼育員さんに歯を磨いてもらう天王寺動物園のカバ、テツオくん



続きを読む

コメント
8
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年06月05日

猫ともっと仲良くなれる!舌タイプの猫ブラシという発想がすごい

カテゴリー
便利
動画
タグ

猫ともっと仲良くなれる!舌タイプの猫ブラシという発想がすごい
親しい猫同士が舌で舐め合い、毛づくろいする関係に、人間として参加できてしまうアイデア商品がこちら、リッキーブラシ。

舌の形をしたブラシを口にくわえて使用すれば、気分は猫だし猫もきっと人間を身近に感じてくれるハズ。

ぶっ飛んだ発想だけどシンプルで、意外と使いたいって人もいそうな気がする、こういうアイデア商品を生み出せる人ってすごい。

【関連】
「何これ気持ちいい!」ハリネズミをブラシがわりに毛づくろいする猫
フワフワのモコモコ。毛づくろいする茶色ウサギ
タレ目可愛いラッコの赤ちゃん、トレーナーに毛づくろいしてもらう
ノミ取り?毛づくろい?3頭連結した子グマの兄弟が面白可愛い



続きを読む

コメント
13
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年05月23日

虫が苦手でもこれなら大丈夫?蜘蛛などの虫を捕獲する道具、スパイダーキャッチャー

カテゴリー
便利
動画
タグ

虫が苦手でもこれなら大丈夫?蜘蛛などの虫を捕獲する道具、スパイダーキャッチャー
蜘蛛などの小さな虫を潰すことなく、やさしく捕まえて放すことができる捕獲器、スパイダーキャッチャー。

ある程度離れた距離から捕まえることができるから、虫が苦手な人でも比較的安心。

叩き潰したり殺虫剤で殺すことに抵抗があるという人も、これなら良さそうだよね。

【関連】
体格よくてもヒゲモジャ強面でもクモは怖い。悲鳴をあげ、震えながらも頑張るエディーパパのクモ退治
でっかい蜘蛛を捕まえるためにパパ頑張る
ガソリンスタンドで蜘蛛を退治しようとした男、武器にライターを選んで大惨事に
蜘蛛好きにはたまらなく可愛い!水滴帽子をかぶったハエトリグモ 写真5枚



続きを読む

コメント
12
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年04月21日

膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式ソファー LayBag

カテゴリー
便利
動画
タグ
膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式ソファー
LayBag

膨らませるのも潰すのも簡単!持ち運び便利な空気注入式ソファー LayBag
長細い袋状の本体をなびかせるように空気を入れ、入り口を閉じたらクルクル丸めてバックルを接続。

それだけで完成してしまう、膨らませるのも潰すのも簡単な空気注入式ソファー。

常に車に積んでおいたら、友達の家でも公園でもキャンプでも使えていいかも。。

【関連】
これは便利。空気を入れるのも抜くのもわずか数秒のエアマット AirPad 2
持ち運び便利で漕ぐのも楽々!空気で膨らませるタイプの電動スタンドアップ・パドルボード SipaBoards
世界初!被災地松島町に建設された、風船のように膨らむコンサートホール「アーク・ノヴァ」
【画像】張り子の戦車に戦闘機。空気でふくらませて敵を欺く迷彩連隊の写真18枚



続きを読む

コメント
7
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年04月19日

丸ごと食べられるスプーン製造器、エディブルスプーン・メイカー

カテゴリー
便利
動画
タグ
丸ごと食べられるスプーン製造器、エディブルスプーン・メイカー

丸ごと食べられるスプーン製造器、エディブルスプーン・メイカー
丸ごと全部食べられるスプーンを手軽に作れる食用スプーン製造器「エディブルスプーン・メイカー」。

作り方は簡単で、パン生地をこねて広げたら、専用の型でくり抜き、プレートに並べてフタを閉じるだけ。

3分で4つの食用スプーンを製造可能。テフロン加工で油いらず。

生地にチョコやシロップなどを混ぜ込んでもオッケー。

これはちょっと欲しい気がする。

【関連】
ホットケーキが楽器になった!演奏の後は食べられるホットケーキのリコーダー
マリオも背景も食べられる。4段ケーキを使って再現した、コマ撮りスーパーマリオブラザーズ
チョコレートで作ったレゴを使用。まるごと食べられるレゴ作品が美味しそう
【画像】料理の本が“材料”に!丸ごと食べられるラザニアのレシピ本 写真8枚



続きを読む

コメント
13
カテゴリー
便利
動画
投稿日
2016年03月08日

ページトップへ

アクセスランキング