小太郎ぶろぐ

面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!

  • RSS
  • Twitterで小太郎ぶろぐをフォローする

TOPページ > 動画

今日のニュース

松ぼっくりから松の苗木へ。300日間の成長を見守ったタイムラプス

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

松ぼっくりから松の苗木へ。300日間の成長を見守ったタイムラプス
1週間放置した松ぼっくりから取れた種子ひとつを植木鉢へ。

定期的に水を与えて、松の苗木へと成長していく過程を300日間撮影したタイムラプス。

松ぼっくりも松の木も身近な存在だけど、それぞれの間がこうやって繋がっている事をわかりやすく知れるいい映像。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年12月05日

「子グマかわいいなー」なんて、のんきに観察するのは危険

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

「子グマかわいいなー」なんて、のんきに観察するのは危険
3匹の子グマを連れた野生のクマを目撃し、車の中からのんきに観察していた撮影者。

お母さんに追いつこうと一生懸命な子グマが可愛いと思う気持ちはわかるけれど、子連れのクマは危険であるという事は知っておくべき事実。

せめて車を動かさず、刺激せずに、離れるのを待つべきだったね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年12月04日

スマホのレンズに雨が付着したおかげで生まれた、特殊エフェクトつきの花火大会

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
タグ

スマホのレンズに雨が付着したおかげで生まれた、特殊エフェクトつきの花火大会
花火大会で動画を撮影中、スマートフォンのレンズに雨が付着。

そのおかげで、花火が打ち上がるたびに、特殊なエフェクトが追加された映像を楽しめるように。

これはこれですごく綺麗だし、いつもと違う楽しみ方ができていいね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2023年12月03日

驚くほどリアルに描いた、雨降る街並みの風景画

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
タグ

驚くほどリアルに描いた、雨降る街並みの風景画
雨降るオックスフォード・ストリートを描いた風景画がだんだん出来上がっていくタイムラプス。

そんなに細かく描き込んでいなくて、雑な感じだった絵が、最後の仕上げで一気にリアルになっていくのが凄い。

水の表現はもちろん、薄暗い中で店の光やブレーキランプが美しい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2023年12月02日

鳥専用に設計されたらしき乗り物を、きちんと乗りこなすルリコンゴウインコさん

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

鳥専用に設計されたらしき乗り物を、きちんと乗りこなすルリコンゴウインコさん
左右のタイヤ付き板に設置された止まり木のようなものを、自転車のペダルのように漕いで進むという乗り物。

鳥専用に設計されたらしきこの四輪自転車を、しっかりと理解して乗りこなすルリコンゴウインコさん。

方向転換は難しそうだけど、一旦降りて向きを変えたりするのかな。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年12月01日

これは強い。拳銃を持った暴漢を、デカいガスボンベを投げつけて撃退

カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
タグ

これは強い。拳銃を持った暴漢を、デカいガスボンベを投げつけて撃退
トラックの荷台からガスボンベを降ろす作業中、運転席付近でトラブルが発生。

どういう経緯なのかはわからないけれど、拳銃を突きつけて脅迫しているらしき男に気づいた荷台の作業員は、ガスボンベを投げつけることで男を撃退。

その場に散らばったのは、青い服の男性から奪ったお金だろうか?

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
投稿日
2023年11月30日

MRI装置に金属を近づける事の危険性、恐ろしさがよくわかるデモンストレーション

カテゴリー
医療・健康
動画
タグ

MRI装置に金属を近づける事の危険性、恐ろしさがよくわかるデモンストレーション
非常に強い磁石や電磁波を利用し、人体内部を撮影することができるMRI検査。

MRI装置には強い磁力が発生しているため、金属製の物を近づけると、重大な事故にも繋がってしまう。

金属を近づけると、こんな風になってしまうというデモンストレーションが興味深くも恐ろしい。

【関連】
MRI装置の磁力がどれだけ強いのかがよく分かる実験映像

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
医療・健康
動画
投稿日
2023年11月29日

米アリゾナ州で最も高い超高層ビルを、道具なしで登る男「プロライフ・スパイダーマン」

カテゴリー
凄い
動画
タグ

米アリゾナ州で最も高い超高層ビルを、道具なしで登る男「プロライフ・スパイダーマン」
アメリカ、アリゾナ州で最も高い超高層ビル、チェイス・タワー(40階建て147メートル)を、道具を使わずに登る「プロライフ・スパイダーマン」と名乗る男性。

左右に手足を突っ張れば登れる形状の外壁があるため、道具を使わずとも登りやすいといえば登りやすい。

とはいえ、油断して落ちたら命を落とす高さには違いないわけで。

彼はこれ以前にも、デトロイト、サンフランシスコ、ロサンゼルスの超高層ビルをこうやって登っているのだそうな。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2023年11月28日

フロリダ州湿地帯、エバーグレーズで夜のお散歩

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

フロリダ州湿地帯、エバーグレーズで夜のお散歩
アメリカ、フロリダ州の南端にある広大な湿地保護区、エバーグレーズで夜のお散歩。

オポッサムを撫で、ワニを観察し、ヘビやカメレオン、ヤモリを拾い上げる。

ヤモリ、簡単に取れてつかみ取りみたいになってて凄い。

【関連】
ワニがたくさんいる中を泳ぐ。米フロリダ州の湿地帯、エバーグレーズでのシュノーケリング

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月27日

海のニンジャ。瞬時に体の色を変え、背景に溶け込むタコ

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

海底近くを泳ぎ、岩に取り付いて退職を変化させるタコ。 邪魔な触手は岩の隙間に滑り込ませ、体色の変化もあっという間で、まさに海のニンジャと言える能力。 この状態で動かずにいられたら、ちょっとやそっとじゃ気づけない。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月26日

NPCの演技が上手すぎる。一人称ゲームあるあるをリアルに再現

カテゴリー
CG・アニメーション・ゲーム系動画
動画
タグ

NPCの演技が上手すぎる。一人称ゲームあるあるをリアルに再現
NPCのアイテムを盗むとNPCが襲いかかってきたり、そのNPCの攻撃目標がなぜか別のNPCに向いてしまったり、攻撃されたNPCが気にせず普通の会話を続けたり。

わりとバグ多めな感じの一人称ゲームを、人間が演じてリアルに再現してみたという映像。

NPCの演技もバグ表現も上手くて、なんかこういうのあるある、という感じ。

【関連】
「AIで動くゲームキャラクター」の演技がすこぶる上手いお姉さん
単純な設定しか与えられていないゲーム世界のNPCを、とことん問い詰めてみたショートムービー
「俺はNPCだったのか!」 自分がゲーム世界の住人であると気付いたNPCが活躍する映画「フリーガイ」予告編映像

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
CG・アニメーション・ゲーム系動画
動画
投稿日
2023年11月25日

スゴイ方法でビルの下階に降りていく男

カテゴリー
凄い
動画
タグ

スゴイ方法でビルの下階に降りていく男
取り壊し中なのか、外壁の一部がすっぽりと空いたビルにて、スゴイ方法で下階へと降りていく男。

彼にとっては特別難しくもないし、危険でもない方法なのかもしれないけれど、高さが高さだけにかなり怖い。

高さや危険性を度外視すれば、鉄棒で前回りができる人なら真似できないことはないのかな?

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2023年11月24日

めちゃめちゃリアルで生命力すら感じさせる、ジョーカーのフィギュア作り

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
タグ

めちゃめちゃリアルで生命力すら感じさせる、ジョーカーのフィギュア作り
映画「ダークナイト」にて、ヒース・レジャーが演じるジョーカーを忠実に再現したフィギュア作り。

あまりにも生命力を感じさせるクオリティーで、目玉を入れる瞬間が痛そうに思えてしまうほど。

毛の1本1本にまでこだわり抜いて作ったという感じ。急に動き出したりしそう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2023年11月23日

窓にスノースプレーを吹き付けて、ちょっと手を加えて描くアート

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
タグ

窓にスノースプレーを吹き付けて、ちょっと手を加えて描くアート
ガラスに吹き付けることで、雪のような飾り付けができるスノースプレー。

窓ガラスにスノースプレーを吹き付け、道具を使って一部を削り、描いていくアート作品。

1作目、2作目はクリスマスの時期に見たくなるよね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2023年11月22日

全く同じ色を作り出す、調色のプロフェッショナルな職人さん

カテゴリー
職人・お仕事
動画
タグ

全く同じ色を作り出す、調色のプロフェッショナルな職人さん
手渡されたパーツの塗装を見て、全く同じ色の塗料を作り出す凄腕の職人さん。

複数の色の塗料をプラコップに注ぎ、混ぜて出来上がった塗料は渡されたパーツと完全に同じ色。

ちょっとずつ塗料を足して調節するならわかるけど、注いで混ぜてコレは凄すぎる。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
職人・お仕事
動画
投稿日
2023年11月21日

とてもじゃないけど真似できない、バイクで牛を運ぶ方法

カテゴリー
凄い
動画
タグ

とてもじゃないけど真似できない、バイクで牛を運ぶ方法
キャリアーもなにも付けていないノーマルのバイクで、牛1頭を運ぶ男。

「こうやれば運べるぞ」なんて言われても、これはとてもじゃないけど真似できない。

牛の腰のあたりは、一応縄で結んであるのかな?

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2023年11月20日

仮設トイレに逃げ込んだ犯人、トイレを倒されて大変な状態で閉じ込められてしまう

カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
タグ

仮設トイレに逃げ込んだ犯人、トイレを倒されて大変な状態で閉じ込められてしまう
アメリカ、ウィスコンシン州ミルウォーキー郊外にて、衝突事故を起こした盗難車から4人の容疑者が脱走。

うち1人はゴルフ場へと逃げ込み、数少ない隠れ場所の中から仮設トイレを選択。

ところが、その様子を見ていたゴルファーのアリッサ・ボランドさんが機転を利かせ、仮設トイレを倒したために脱出不可能な状態に。

駆けつけた警察官たちにより無事逮捕となったわけだけど、手袋して対応しなきゃいけない警察官が可哀想すぎる。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
投稿日
2023年11月20日

リボンを一瞬でキレイに結べる機械

カテゴリー
職人・お仕事
動画
タグ

リボンを一瞬でキレイに結べる機械
結ばれていないリボンを引っ掛けて、足元のレバーを押し込むと、一瞬でキレイに結ぶことができる機械。

リボンを大量に作ることなんて無いけれど、これは見ていて気持ちいいし、いくつか作らせて欲しいという気持ちになってしまう。

原理的には2個目の動画の、一瞬で蝶々結びを作る方法と同じだよね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
職人・お仕事
動画
投稿日
2023年11月19日

軽飛行機に乗っていて、ふと見た足元がコレというのは怖すぎる

カテゴリー
凄い
動画
タグ

軽飛行機に乗っていて、ふと見た足元がコレというのは怖すぎる
軽飛行機の乗員が撮影した、どういうことなのかわからないけれど恐ろしい状況。

ダクトテープで軽く固定されたパーツを外してみると、そこからはとてもいい景色を眺めることができてしまう。

そもそも、気軽にテープを剥がすのも怖いし、剥がしたらこの状態というのも怖い。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2023年11月19日

梱包材としての発泡ウレタンフォームが素晴らしく便利

カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
タグ

梱包材としての発泡ウレタンフォームが素晴らしく便利
発泡ウレタンフォームをビニール袋に入れて、梱包材として使用している映像。

発泡ウレタンフォームの膨張にあわせて商品を押し付ければ、商品のサイズや形そのままの梱包材が出来上がる。

発泡ウレタンフォームの量を調節する必要があるけれど、それさえ間違えなければとても有用。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
投稿日
2023年11月18日

シャッフルした状態のルービックキューブを再現する、言わば逆ルービックキューブ

カテゴリー
凄い
動画
タグ

シャッフルした状態のルービックキューブを再現する、言わば逆ルービックキューブ
1つ目のルービックキューブを見ないで何度かシャッフルし、出来上がった状態をじっくり観察。

よく覚えたら2つ目のルービックキューブを、1つ目と同じ状態へと揃えていく、逆ルービックキューブ・チャレンジ。

普通に揃えるのも難しいけれど、これはさらにテクニカルで難しそう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2023年11月18日

千尋とニギハヤミコハクヌシのハイクオリティなコスプレ

カテゴリー
コスプレ
動画
タグ

千尋とニギハヤミコハクヌシのハイクオリティなコスプレ
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」より、千尋とニギハヤミコハクヌシに扮したコスプレイヤー。

コスプレイヤー自身は千尋となり、背中に白龍を背負う形で、その龍のクオリティが素晴らしい。

軽い素材で作ったとしても、このサイズだとそこそこの重さになりそう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
コスプレ
動画
投稿日
2023年11月17日

「ボールのかわりに人間をパスする」という、水中ならではの遊び

カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
タグ

「ボールのかわりに人間をパスする」という、水中ならではの遊び
キャッチボールをするように、水中で人間をパスしあうという遊び。

空気中ではこんな芸当、よっぽどの体格差や筋力がないと無理だけど、水中であれば軽いもの。

3人とも、けっこう長い間息止め続けられていてすごい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
投稿日
2023年11月17日

取り損ねたボールが背中の上に。ちょっと笑える、クリケットでのミラクルプレー

カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
タグ

取り損ねたボールが背中の上に。ちょっと笑える、クリケットでのミラクルプレー
クリケットの試合にて、打者が打ったボールを、横に飛びつきながら取ろうとした捕手。

グローブにはじかれたボールは偶然にも捕手の背中の上に乗り、捕手はボールを落とさないように器のようなポーズに。

取った本人も、駆けつけた仲間たちも、思わず笑ってしまったミラクルプレー。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
投稿日
2023年11月16日

アクシデントで肩を脱臼するも、自力で直してそのままレースを続行したシクロクロス選手

カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
タグ

アクシデントで肩を脱臼するも、自力で直してそのままレースを続行したシクロクロス選手
シクロクロスの大会、スーパープレステージ・ニールにて、アクシデントにより右肩を脱臼してしまったラルス・ファン・デル・ハール選手。

彼は冷静にコース脇に移動すると、自転車を利用して自力で肩を治し、そのまま何事もなかったかのようにレースに復帰。

彼にとってはこの程度、些細なことなのだとわかるくらい、冷静な行動と表情が凄い。まさにプロフェッショナル。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
投稿日
2023年11月16日

深いプールで素潜りしつつ、魚雷をゴールに入れる団体競技「水中魚雷リーグ」

カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
タグ

深いプールで素潜りしつつ、魚雷をゴールに入れる団体競技「水中魚雷リーグ」
深いプールを使い、小さな魚雷を相手チームのゴールに入れるという団体競技、水中魚雷リーグ。

ゲームは3セットマッチで、1セット5点、先に2セット獲得したチームが勝利。

素潜りだから息継ぎは必要だし、下手な位置にいると蹴られるし、魚雷の奪い合いはもはや格闘技だし、かなりハードな内容。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
投稿日
2023年11月15日

ただでさえ珍妙な生物カモノハシの中で、さらにレアな白変種

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

ただでさえ珍妙な生物カモノハシの中で、さらにレアな白変種
哺乳類なのに卵を産むし、クチバシあるし、毒爪持ってる珍妙な生物、カモノハシ。

これはオーストラリア、ニュー・サウス・ウェールズ州で目撃された、カモノハシの白変種、あるいはアルビノ個体。

この映像だけだとどちらなのかわからないけれど、どちらにしてもかなりのレア個体。

【関連】
南極で発見された白変種のヒゲペンギン。淡い色合いもすごく可愛い。
神秘的で美しい。ケニア北東部で目撃された、白いキリンの親子
全身みごとに真っ白なアルビノ・アリゲーターのパールさん

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月15日

壁一面に生い茂ったツタを、まとめてペリペリ剥がす最高に気持ちいい瞬間

カテゴリー
職人・お仕事
動画
タグ

壁一面に生い茂ったツタを、まとめてペリペリ剥がす最高に気持ちいい瞬間
レンガの壁一面にたっぷり生い茂ったツタを、ペリペリ剥がすという作業。

上部に切れ込みを入れるだけで、自重により剥がれ落ちていく、その様子がとても気持ちいい。

ここまで育つのに何年かかったんだろうか。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
職人・お仕事
動画
投稿日
2023年11月14日

勘違いされて通報されまくりそうなハロウィンのハウスデコレーション

カテゴリー
面白動画・ドッキリ
動画
タグ

勘違いされて通報されまくりそうなハロウィンのハウスデコレーション
ハロウィンの時期に、見た人を驚かせるために装飾された家。

非常によくできている上に、テーマがテーマなので、本物だと勘違いした目撃者に通報されてしまいそう。

これで音までリアルに出されたら、本当に勘違いしてしまう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
面白動画・ドッキリ
動画
投稿日
2023年11月14日

天井が中央に収納される仕組みの、ドイツのスタジアム、ヴァルトシュタディオン

カテゴリー
建築物
動画
タグ

天井が中央に収納される仕組みの、ドイツのスタジアム、ヴァルトシュタディオン
ドイツ、ヘッセン州のフランクフルト・アム・マインにあるスタジアム、ヴァルトシュタディオン

屋根部分が中央のスコアボード部分に収納される仕組みになっていて、これは収納される様子を早回しにした映像。

雨が降ってきても、素早く屋根を展開できそう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
建築物
動画
投稿日
2023年11月13日

鏡合わせの表現力が素晴らしい、ドッグダンスショーでのパフォーマンス

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

鏡合わせの表現力が素晴らしい、ドッグダンスショーでのパフォーマンス
2019年に行われた、FCIドッグダンシング・ワールドチャンピオンシップにて、ジェシー&エルケ・ボクセンによるダンス・パフォーマンス。

中央に姿見の枠を配置して、飼い主と犬とが鏡合わせで行う演技が素晴らしい。

ちゃんとストーリー仕立てになっているのがいいね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月12日

田んぼに水を入れるために使われるサイフォン・チューブ。これは賢い

カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
タグ

田んぼに水を入れるために使われるサイフォン・チューブ。これは賢い
ちょっと高い位置にある水路から田んぼの中へ、水を引き入れるために使われるサイフォン・チューブ。

ちょっとカーブしているだけの筒で、サイフォンの原理を利用して、なんの動力も使うことなく、水を引き込むことができる。

水を入れるのも止めるのも簡単で、これはとても賢い方法。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
投稿日
2023年11月11日

教室での乱闘騒ぎを止めに入った先生、生徒たちにまんまと騙される

カテゴリー
サプライズ
動画
タグ

教室での乱闘騒ぎを止めに入った先生、生徒たちにまんまと騙される
教室の中で喧嘩が起きていると聞き、急いで教室へとやってきた先生。

教室の後方では数人の生徒たちが誰かを囲んでいたため、喧嘩を止めようと近づいた先生は、生徒たちに騙されていたと知ることに。

彼女は生徒たちからとても愛されている先生なのだね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
サプライズ
動画
投稿日
2023年11月10日

楽しそうだけどすごく危険。車につかまりインラインスケートを楽しむナイジェリアの若者たち

カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
タグ

楽しそうだけどすごく危険。車につかまりインラインスケートを楽しむナイジェリアの若者たち
ナイジェリア、エヌグの路上でインラインスケートを楽しむ若者たち。

軽トラックの後ろに複数人でつかまって、車と同じスピードで滑っては、また軽トラックのもとへと帰ってくる。

このスピードで滑るのは楽しそうだけど、転倒したらそのまま後ろの車に轢かれちゃうわけで、ヘルメットをしているとはいえ流石に危険すぎる。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
投稿日
2023年11月10日

こんな悪路で重量物を運んでしまう、アリたちのチームワークが素晴らしい

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

こんな悪路で重量物を運んでしまう、アリたちのチームワークが素晴らしい
自らの体重のおよそ数百倍もの重さの荷物を運ぶことができるという、とても力持ちなアリ。

1匹でも力持ちな彼らが力を合わせれば、こんな悪路での重量物運搬も容易いこと。

最後の難所でヒヤヒヤさせられた。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月09日

毎日おなじルートをぐるぐる歩く、隣家の犬が作った獣道

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

毎日おなじルートをぐるぐる歩く、隣家の犬が作った獣道
お隣さんが飼っている犬が、毎日同じルートをぐるぐると散歩しているということで撮影された映像。

8の字のような同じルートを歩き続けているものだから、歩いた場所だけがひと目でわかる獣道に。

ひたすら同じルートを歩き続ける犬に、偏執的な何かを感じてしまう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月09日

バスケットボールの黒いラインを手描きで塗る職人技

カテゴリー
職人・お仕事
動画
タグ

バスケットボールの黒いラインを手描きで塗る職人技
バスケットボールをバスケットボールたらしめる独特な黒いラインを、筆を使って手描きで塗る職人技。

塗るべき場所に浅く溝が掘られているとはいえ、その溝からはみ出すことなく綺麗に手早く塗れるのが凄い。

何百個、何千個と塗り続けた結果なのだろうね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
職人・お仕事
動画
投稿日
2023年11月08日

水没してる風景、水没していない風景。同じ場所を比較しつつ進んだ映像

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

水没してる風景、水没していない風景。同じ場所を比較しつつ進んだ映像
同じ場所、同じルートを移動している動画だけど、上は水没していない普段の風景で、下は水没してしまった非日常の風景。

かなり広い範囲で水没していて、ビフォアアフターが興味深い。

喜べる状況じゃないけれど、カヌーでの街中移動はちょっと楽しそう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2023年11月08日

クルミの殻を利用して、スマホと連携できるブルートゥース・スピーカーを自作

カテゴリー
工作・オモチャ
動画
タグ

クルミの殻を利用して、スマホと連携できるブルートゥース・スピーカーを自作
クルミの中身を取り出し、殻の中にアンプやスピーカー、充電式バッテリーやLED、スイッチなど、各種パーツを設置。

ブルートゥースでスマートフォンと連携できる、小型のワイヤレススピーカーを自作。

小さくて可愛いし、ちゃんと便利に使えるし、音質以外はとても良さげ。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
工作・オモチャ
動画
投稿日
2023年11月07日

高い天井まで昇ってしまった風船は、風船を使って取ると良い

カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
タグ

高い天井まで昇ってしまった風船は、風船を使って取ると良い
子供が手を離してしまったりして、ショッピングモールの天井に風船が引っかかっているのはわりとよく見る光景。

そんな時、風船の回収には同じく風船を使うと良いらしい。

浮かぶ風船と、釣り糸、セロハンテープあたりがあれば回収は簡単。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
投稿日
2023年11月07日

トレヴィの泉の水を全部抜く、溜まりに溜まったコイン集め

カテゴリー
海外・旅行
動画
タグ

トレヴィの泉の水を全部抜く、溜まりに溜まったコイン集め
イタリア、ローマにあるトレヴィの泉は、泉に背を向けてコインを投げ入れると、特定の願いが叶うという言い伝えがある。

世界各国から訪れる観光客が毎日コインを投げ入れるため、定期的に泉の水を全部抜き、こんなふうにコインを回収する作業が必要。

価値の低いコインが多いとはいえ、年間およそ140万ユーロも溜まるというから驚き。

【関連】
「トレヴィの泉」に入るお金は年間いくら? 「噴水」にまつわる蘊蓄100章 | 東洋経済オンライン

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
海外・旅行
動画
投稿日
2023年11月06日

指から取れなくなってしまった指輪を無理なく取る方法

カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
タグ

指から取れなくなってしまった指輪を無理なく取る方法
小さめの指輪を無理に嵌めてしまったとか、指がむくんでしまったとか、何らかの理由で指から指輪が取れなくなってしまった場合に有用なライフハック。

指輪の内側に薄くて細長い布を通し、指先に向かってぐるぐる巻いたら、根本の方から引っ張っていく。

滑りのよい布の方が良さそうだけど、こんなにキツそうなのにあっさり取れてて凄い。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
生活の知恵・知識
動画
投稿日
2023年11月05日

クチバシを開けないペリカンを捕獲。絡まった釣り糸を外してあげる人間たちの救助活動

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ

クチバシを開けないペリカンを捕獲。絡まった釣り糸を外してあげる人間たちの救助活動
海辺にいるペリカンたちのうち、1羽のクチバシに釣り糸が絡まっているのを発見した人間たち。

こっそり近づいて目的のペリカンを捕獲し、2人で協力して釣り糸を切り、クチバシの中も確認してからペリカンを開放。

最初に、手づかみでペリカンを捕獲できちゃうのがすごい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月05日

月による潮の満ち引きを、わかりやすく表現した映像

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
タグ

月による潮の満ち引きを、わかりやすく表現した映像
月や太陽の引力に引かれて、海水が満ちたり引いたりする潮汐現象。

特に、月からの影響は非常に大きく、その変化をシンプルにわかりやすく表現したのがこの映像。

大雑把だけど、たとえとしてはとてもわかりやすい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2023年11月04日

交通事故が多発するベトナムの交差点。そもそも、不注意な人が多すぎる

カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
タグ

交通事故が多発するベトナムの交差点。そもそも、不注意な人が多すぎる
交通事故が多発するベトナムの交差点を撮影した防犯カメラ映像。

ほとんどはバイク同士の接触事故で、タイムスタンプを見たところ、同じ日に別の事故が何度も発生していたりする。

優先道路がどちらなのか分かりづらいという点はあるにしても、左右を確認せず、スピードを落とさずに走る人が多すぎる。

【関連】
米シアトルの高速道路出口にて、いかに交通事故が多発しているかを撮影した定点観測

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
投稿日
2023年11月04日

気持ちよく滑っていたウィンドサーファーが、突然飛び上がったクジラと衝突するという珍しい事故

カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
タグ

気持ちよく滑っていたウィンドサーファーが、突然飛び上がったクジラと衝突するという珍しい事故
オーストラリア、シドニー沖でウィンドサーフィンを楽しんでいたジェイソン・ブリーンさん。

風に乗って気持ちよく水上を滑走していたところ、前方から突然クジラが飛び上がったため衝突。

幸い、大きな怪我は無かったし、世にも珍しい映像が撮れたのが凄い。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
投稿日
2023年11月03日

庭先でくつろぐアメリカアカシカの群れ。のどかだけど怖すぎる

カテゴリー
動物・自然
動画
タグ
庭先
アメリカアカシカ


アメリカ、コロラド州のエステスパークにて、民家の庭、芝生の上でまったりくつろぐアメリカアカシカの群れ。

数頭が人里に降りてきてちょっと休憩している程度なら珍しくないかもしれないけれど、これだけの数の大きなシカが庭先にいるのは恐ろしい。

ちょっと買い物に出ようとしただけで蹴られそう。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年11月03日

積み木のカプラ10万枚を積み上げること25メートル。世界一高いカプラタワーを作り上げ、崩す瞬間

カテゴリー
工作・オモチャ
動画
タグ

積み木のカプラ10万枚を積み上げること25メートル。世界一高いカプラタワーを作り上げ、崩す瞬間
長方形の積み木、カプラを10万枚使って、世界一高いカプラタワーを作り、壊すという企画。

18人のビルダーが協力して設計、製作していて、トラブルはあったものの見事に完成。

これだけの量、これだけの高さのタワーが崩れる様子は凄い迫力。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
工作・オモチャ
動画
投稿日
2023年11月02日

M142 高機動ロケット砲システムを使った米軍のハロウィン作戦

カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
タグ

M142 高機動ロケット砲システムを使った米軍のハロウィン作戦
仮装したチビっ子たちを前に、M142 高機動ロケット砲システム(HIMARS)を配置したアメリカ陸軍。

HIMARSから弾が発射されると、チビっ子たちは悲鳴を上げて駆け回る。

これはいい兵器の使い方。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2023年11月01日

割り切れそうで割り切れない、円周率の不合理さを視覚化した映像。分かりやすくてもどかしい

カテゴリー
凄い
動画
タグ

割り切れそうで割り切れない、円周率の不合理さを視覚化した映像。分かりやすくてもどかしい
円周の長さ÷直径の長さで求められる数値、円周率。

小数点以下、何桁まで計算しても今のところ割り切れないこの数値を、分かりやすく視覚化した映像。

割り切れそうで割り切れない円周率というものが、分かりやすくももどかしい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
凄い
動画
投稿日
2023年11月01日

ページトップへ

アクセスランキング