小太郎ぶろぐ

面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!

  • RSS
  • Twitterで小太郎ぶろぐをフォローする

TOPページ > その他の動画

今日のニュース

簡単で安価で効果的なネズミ捕りの罠

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

簡単で安価で効果的なネズミ捕りの罠ネズミ捕りと聞いて想像するようなばね仕掛けのものとは全く異なったアプローチで作られた、形状が三角柱のネズミ捕り。
素材が安価で、作り方も簡単で、なおかつネズミの好物を用意しておけば捕獲は容易。
ばね仕掛けのものとは違って生け捕りにできるから、キャッチアンドリリースもできるそうな。

続きを読む

コメント
60
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年12月12日

誕生から10歳まで、ナタリーちゃんの10年間を1分25秒で見た早回し映像

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

誕生から10歳まで、ナタリーちゃんの10年間を1分25秒で見た早回し映像生まれたばかりの赤ちゃんの時から10歳になるまで、少女ナタリーちゃんの10年間を撮影し続けて、1分25秒にまとめた微速度撮影映像。
赤ちゃんの時は男の子か女の子かも定かじゃないのに、見る見るうちに女の子らしく。
お茶目におどけたポーズを取るようになってからが特に可愛いね。

続きを読む

コメント
29
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年12月08日

針を使わず「凧」と「蜘蛛の糸」を使うソロモン諸島の漁師たち

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

針を使わず「凧」と「蜘蛛の糸」を使うソロモン諸島の漁師たち南太平洋、ソロモン諸島の漁師たちが行う、針を使わない漁。
針の代わりに使うのは蜘蛛の糸で、蜘蛛の糸の塊を小型の凧で遠くまで飛ばし、魚が食いついた頃合いをみて引き戻すのだ。
ダツのような口先が尖って、恐らく返しの付いた魚相手だからこそ生まれた漁法だね。

続きを読む

コメント
16
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年12月03日

200カ国の平均寿命と平均年収の200年にわたる変化を分かりやすく表現した解説映像

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

200カ国の平均寿命と平均年収の200年にわたる変化を分かりやすく表現した解説映像1810年から2009年まで、200年間にわたる平均寿命と平均年収の変化をグラフ化して分かりやすく変化させた映像。
縦軸が平均寿命を表し、横軸が平均年収。
1810年当時は平均寿命が最長でも40歳ほどだったり、第二次世界大戦を境に大きな変化を迎えたり。
基本的には右上に向かって移動しているものの、国によってはほぼ変化なしだったり。
このグラフを使った説明は物凄く分かりやすいね。

続きを読む

コメント
40
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年12月01日

路面が最大31度も傾いたサーキットの再舗装工事はやっぱり普通とちょっと違う

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

路面が最大31度も傾いたサーキットの再舗装工事はやっぱり普通とちょっと違うアメリカ、フロリダ州にあるデイトナ・インターナショナル・スピードウェイは、バンク角が31度のカーブが存在するサーキット。
それだけ傾いている路面を再舗装する工事の風景は、いつも見慣れた道路の舗装工事とは違ったのもになるみたい。
重機と重機が支え合い、協力し合ってお仕事してる感じ。

続きを読む

コメント
22
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月30日

ブロックを「道路の形に並べて」から敷き詰める石畳設置マシーン tiger-stone

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ブロックを「道路の形に並べて」から敷き詰める、石畳設置マシーンブロックを道路にひとつひとつ敷き詰めていくんじゃなくて、先に道路の形に並べてからスライドさせて設置していくという逆転の発想。
これなら並べる作業が高い位置でできるから楽チンで、腰を痛めたりもしそうにないからいいね。
石畳がゆっくりと流れでてくる様子が面白い。

続きを読む

コメント
18
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月15日

人の流れを簡単に操る方法

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

人の流れを簡単に操る方法大都会の人波を自分の思うとおりに制御するのは、いともたやすい事らしい。
乗り越えることが非常に容易で、手作り感あふれる小さなコーンとロープ。
でも人々は制限されたルートに沿い、ルートに沿って歩く人を見た人がまたルートに従い。
時間や手間が多少かかったとしても、それでも人はルート(ルール?)に従うんだね。

続きを読む

コメント
53
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月14日

人が合体して積み上がる、スペイン伝統の「人間の塔」

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

人が合体して積み上がる、スペイン伝統の「人間の塔」スペイン、カルターニャ地方で古くから行われている、人間だけで作り上げた「人間の塔」。
古代ローマの遺跡、タラゴナの円形競技場跡に大勢の人が集まり、いくつかのチームにわかれて人間の塔の高さや難易度、芸術性を競いあうのだ。
体力もバランスも欠かせないため、上の人間が降りる前に崩れ落ちる塔もあれば、完成する前に崩れ落ちる塔も。
一番高いところに昇らなきゃいけない子供は相当怖いだろうけど、早回しで登っていく様子は凄く可愛い。

続きを読む

コメント
19
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月11日

面白くて勉強になる「サンドウィッチの由来」にまつわる調査結果

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

面白くて勉強になる「サンドウィッチの由来」にまつわる調査結果From アルファルファモザイクさん
カードゲームが大好きなサンドウィッチ伯爵が、食事をする手間も惜しいから「パンに肉を挟んで持って来い!」と言ってカードゲームしながら食べられるサンドウィッチという食べ物が生まれた。
という説に疑問を抱いた人が、この説について独自に調査した内容の結果報告が面白い。
単純にサンドウィッチ伯爵やサンドウィッチだけでなく、サンドウィッチ伯爵の家系が誕生する前から現在の第10代サンドウィッチ伯爵に至るまで、事細かに紹介しつつ、内容が面白くて最後まで見てしまうのだ。
歴史を知るにはこういう「楽しめる紹介の仕方」って大事だよね。

続きを読む

コメント
20
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月10日

スカウターみたいなヘッドマウントディスプレイがオシャレになったドコモのAR Walker

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

スカウターみたいなヘッドマウントディスプレイがオシャレになったドコモのAR Walkerこういうのってやっぱりデザインが大事だよね。
ドラゴンボールのスカウターみたいな感じだと大きすぎるしいかにもだし恥ずかしいけど、これだけ小型でさりげないデザインなら、イヤホンとかヘッドホン感覚で装着できていい感じ。
NTTドコモとオリンパスによる、AR Walkerという行動支援システム用のヘッドマウントディスプレイ。

続きを読む

コメント
30
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月08日

廃墟と化した米国の遊園地 シックスフラッグス・ニューオーリンズ

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

廃墟と化した米国の遊園地 シックスフラッグス・ニューオーリンズアメリカ各地に展開する遊園地、シックスフラッグスのひとつ「シックスフラッグス・ニューオーリンズ」は、2005年にアメリカ南東部を襲った大型ハリケーン、カトリーナによって大きな被害を被った施設の一つ。
被害後、運営を停止したまま2010年現在まで放置された状態で、廃墟と化してしまっているのだ。
大勢の人や音楽で賑わう遊園地は楽しそうだけど、無人で無音だと恐ろしい。

続きを読む

コメント
14
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月06日

タイヤがいっぱいくっついたタイヤで走るミニ戦車 Metal Grudge

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

タイヤがいっぱいくっついたタイヤで走るミニ戦車 Metal Grudgeなにこれスゲーかわいい!
タイヤを並べてタイヤ状にしたタイヤでひた走る、おもちゃの戦車が可愛くてたまらないのだ。
カメラを乗せてひた走る、撮影用の車もなんか可愛い。

続きを読む

コメント
38
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年11月01日

もしもレゴが悪用されたら・・・

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

もしもレゴが悪用されたら・・・レゴやレゴマインドストームを使ってあらゆるものを作り上げるレゴマスターがもしも悪の心に目覚めたら、レゴを悪用したこんな犯罪が現実のものとなってしまうかもしれないのだ。
狭い隙間からレゴを入れ、中で組み立てて移動させて・・・・。
今週のビックリどっきりメカみたいな機構が胸踊る。

続きを読む

コメント
34
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年10月26日

ピタゴラ装置を使って彼女にプロポーズ

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ピタゴラ装置を使って彼女にプロポーズ失敗したらとりあえず保留、成功したらプロポーズ!・・・なんて思っていたわけじゃないと思うけど、手の込んだピタゴラ装置を作り、何度もテストを重ねた上で、彼女を呼んでのピタゴラプロポーズ。
本番ではピタゴラ装置がどう動いたのか撮影されてないけど、どういう仕掛けだったのかとか、トライ&エラーの様子とかは動画の最初の方で紹介されてるよ。

続きを読む

コメント
8
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年10月09日

フィラデルフィア在住、花°ミンクスお姉さんの優しい日本語講座

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

フィラデルフィア在住、花°ミンクスお姉さんの優しい日本語講座アメリカ、フィラデルフィアに住んでいる、日本が大好きなお姉さん、Hannah Minxさんによる日本語を紹介した映像だよ!
「運動する」「子猫」「蕎麦」「靴」「電気」など、簡単な日本語を詳しく丁寧に紹介してくれているのだ。
日本が好きで、日本語を学んで、さらにその日本語をより多くの人に広めようとしてくれているって凄く嬉しいよね。

続きを読む

コメント
53
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年09月18日

誰もが思わず徐行してしまう新発想の道路標識

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

誰もが思わず徐行してしまう新発想の道路標識初めてこの道を通る人には効果絶大。
この道路は徐行してください、という意味の道路標識だけど、文字やマークで警告するのではなく、リアルな絵をトリックアート的に使っているのがポイント。
ただし、こういう道路標識に慣れてしまったドライバーが、本当に道路にいる子供を轢いてしまうかもしれないという可能性はあるかもだね。

続きを読む

コメント
41
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年09月14日

先端が音速を超える牛追い鞭(ブルウィップ)の作り方

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

先端が音速を超える牛追い鞭(ブルウィップ)の作り方カウボーイが牛を思い通りに誘導する際に使う牛追い鞭の作り方を紹介した映像。
牛追い鞭は素早く的確に振るうことによって先端の速度が音速を超え、小さな衝撃波を発すると同時にパチンと音がするのだ。
2個目の動画は2本の牛追い鞭を思う存分振り回しているカウボーイの映像。

続きを読む

コメント
35
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年09月13日

自転車をチェーンでつないでいても盗まれる、こんな場合に要注意

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

自転車をチェーンでつないでいても盗まれる、こんな場合に要注意自転車を盗まれないようにチェーンでつないでおいたからって安心しちゃダメ。
つないでおいた場所がいくら頑丈そうに見えても、実はこんな風に簡単に対処されちゃうかもしれないんだもの。
ひとつなぎになっていれば大丈夫だと思うけど、繋ぐ場所には充分ご注意を。

続きを読む

コメント
44
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年08月16日

顔面に装着したバナナを爆裂させてみた男

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

顔面に装着したバナナを爆裂させてみた男今まで6年近くブログを運営してきて、変な動画も数多く紹介してきたけど、もしかしたらこの動画が一番意味不明でへんてこで理解不能かもしれない。
そもそも、どうして頭部にバナナをこれだけ装着したのか、これらのバナナを一本一本爆破したのか・・・。
なんだろう、このモヤモヤした感じは。

続きを読む

コメント
31
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年08月05日

手軽に食べられるクレープみたいな形状のピザ ピザコーン

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

手軽に食べられるクレープみたいな形状のピザ ピザコーンピザは美味しいけど形状としては食べづらくて手が汚れたり具やソースがこぼれたりする。
例えばクレープとかソフトクリームみたいにお手軽に食べたいなぁ、って思ったお兄ちゃんが考えたらしい、コーンタイプのピザ、ピザコーン。
クレープ好きだけど、どちらかというと甘いクレープよりもツナピザチーズみたいなクレープの方が好きだから、このピザコーンみたいなピザ出すお店が日本にもいっぱい増えればいいのに。

続きを読む

コメント
29
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年07月06日

ダイヤルアップモデムの音を覚えていますか?口で再現してみてください

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ダイヤルアップモデムの音を覚えていますか?口で再現してみてください昔々、まだこの世に「ぶろーどばんど」なんて言葉がなかった頃は、ダイヤルアップという接続方式で、電話回線を使ったインターネット回線が主流だったそうな。
そんな時代を生き抜いてきた人々に、「ダイヤルアップモデムの音を覚えていますか?」と聞いてみたら、意外と多くの人たちが覚えていたそうな。
下手したら、最初のダイヤル音まで含めて覚えてそうな勢いだよね。毎日聞いてた音だもの。

続きを読む

コメント
26
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年06月28日

ロケットと共に少年の歯を打ち上げる抜歯

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ロケットと共に少年の歯を打ち上げる抜歯上の歯は縁の下へ、下の歯は屋根の上へ、なんていう週間が日本以外にもあるのかどうか分からないけれど、この少年の下の歯は屋根よりもずっとずっと高い場所へと飛ばすことにしたみたい。
下の歯に結んだ糸の先には、結構でっかいロケットが。
ロケット発射の瞬間は怖がってるけど、その後の笑顔がいいね。楽しそう。

続きを読む

コメント
12
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年06月17日

任務を終え、生還した兵士たちと愛するものたちとの再会

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

任務を終え、生還した兵士たちと愛するものたちとの再会愛する家族たちと別れ、遠く離れた戦地で危険な任務に従事する兵士たち。
無事に任務を終えた兵士たちは、帰りを待つものたちの元に突然姿を見せ、嬉しい喜びを与えるのだった。
パパの生還を喜ぶ子供たちの映像とか見てて、涙が止まらない止まらない。

続きを読む

コメント
81
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年06月06日

老朽化した原子力発電所の爆破解体

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

老朽化した原子力発電所の爆破解体他の建築物の例に漏れず、原子力発電所も不必要になれば解体する必要がある。
そんなわけで手っ取り早く、爆破解体した瞬間の映像なのだ。
原子力発電所の周囲に入っている黒い線がみんな爆薬。
頑丈そうなイメージの原子力発電所も、爆薬の量や配置によってはこんな風に崩れ去るもんなんだね。

続きを読む

コメント
32
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年06月03日

6個の歯車が付いてて回転するデザインの指輪

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

6個の歯車が付いてて回転するデザインの指輪指輪の周囲に6つ並んだ歯車は、どれも本当に回転する本物の歯車。
指輪の片側だけを回転させれば、上下のデコボコが噛みあって全ての歯車が回転するのだ。
これはベン・ホプソンとグレン・リーベルマンの2人によってデザイン、制作されたもの。
ステンレス製マット仕上げで、お値段165ドル。これはちょっと欲しい。

続きを読む

コメント
75
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年05月31日

立体的に見えるアルファベットの書き方

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

立体的に見えるアルファベットの書き方普通にアルファベットを書くよりもちょっとだけ手間がかかるけど、普通に書いたアルファベットよりもずっと立体的に見えるフォントの書き方を紹介した映像だよ!
AからZまで一文字ずつ。
これ、覚えてサクサク書けるようになったらたまーに使えそうなシチュエーションあるかもだね。

続きを読む

コメント
95
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年05月21日

ロシア、モスクワの街をゾンビたちが埋め尽くすイベント 2010

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ロシア、モスクワの街をゾンビたちが埋め尽くすイベント 2010ベルギー、ブリュッセルのゾンビ大集合イベントに負けないぐらいのクオリティや盛り上がりを見せる、ロシア、モスクワでのゾンビ練り歩きイベントの映像だよ!
特殊メイクで酷いことになっちゃってるスプラッタホラーな人とか、バイオリンゾンビのお姉さんとか、頑張って消毒してたのに力及ばず感染しちゃった人とか色々。

続きを読む

コメント
15
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年05月19日

コペンハーゲンのバスドライバー、ムフタールさんへの粋なサプライズ

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

コペンハーゲンのバスドライバー、ムフタールさんへの粋なサプライズデンマーク、コペンハーゲンでバスの運転手をしているムフタールさん。
いつものように時刻表どおりにバスを運行させていた彼がある日乗せたのは、バスの中でトランペットを吹く、ちょっと迷惑な乗客。
注意したものかどうか迷っているうちに演奏が終わったかと思ったら、今度は他の乗客たちの歌がはじまって・・・。

この日はムフタールさんの誕生日。後半のデモ隊らしき人々の登場がまた素晴らしいね。

続きを読む

コメント
74
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年05月18日

80秒間世界一周

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

80秒間世界一周ジュール・ヴェルヌの「八十日間世界一周」は、列車や蒸気船を乗り継いで80日間で世界一周を目指すフォッグ一行の旅を描いた作品。
対して、この「八十秒間世界一周」は、世界を一周してきた様子を高速スライドショーで、80秒間にまとめて一気に見た映像作品。
3週間で撮影して回ったのは、スタート地点のロンドンからカイロ、ムンバイ、香港、東京、サンフランシスコ、ニューヨークを経て、ゴールのロンドンの我が家へ。
「八十日間世界一周」のルートとは少し違っているけど、この疾走感はなかなかいいね。
BGMがいきなり変わっちゃう日本はちょっと特別扱いっぽい?

続きを読む

コメント
14
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年04月29日

点火すると激しく燃え上がって花開く、バースデーケーキのキャンドル

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

点火すると激しく燃え上がって花開く、バースデーケーキのキャンドルバースデーケーキの上に年齢の数だけロウソクを立てるなんてもう飽きたし、数が多すぎて面倒くさいしケーキは穴だらけになっちゃうし。
なんて時にはこんな素敵なキャンドルを使ってみるといいかもだね。
迫力満点、インパクトも充分。さらにお片付けも楽々!

続きを読む

コメント
19
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年04月26日

スーツケースのファスナー2個に南京錠をつけるのは防犯上ほぼ無意味

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

スーツケースのファスナー2個に南京錠をつけるのは防犯上ほぼ無意味ファスナーのスライダー2個に南京錠を付けてスーツケースが開かないようにしている人は、もうちょっと思い直した方がいいかもしれない。
もともとそれで高いセキュリティを実現しようとかいう話ではなく、お手軽にちょっとだけ開けづらくしとこうって事だと思うけど、ペンが一本あればこんなに簡単に開けることができてしまうのだ。
しかも、蓋が閉められた元の状態に戻すのもお手軽。
こういう知識は知っておいても損はないよね。

続きを読む

コメント
75
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年04月22日

クイズ番組「Just Like Mom」の司会者が少女にキスしまくりな件

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

クイズ番組「Just Like Mom」の司会者が少女にキスしまくりな件1980年に開始、1985年まで放映されたカナダのクイズ番組「Just Like Mom」。
幼い少年少女たちが出演してクイズに答えたり料理を作ったりする番組で、司会者の1人、Fergie Olverが出演者の少女たちに不意打ちでキスしたり、キスを迫ったり、キスをせがんだり。
時代が時代だから許されたというか、世が世なら大問題になっていたというか・・・。

続きを読む

コメント
39
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年04月20日

空港で彼氏を待つ彼女に、見知らぬ人々が次々に一輪のバラをプレゼントするサプライズなプロポーズ

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

空港で彼氏を待つ彼女に、見知らぬ人々が次々に一輪のバラをプレゼントするサプライズなプロポーズ彼氏が乗っているはずの飛行機の到着を空港の待合室で待つ彼女。
飛行機から降りた乗客たちは、なぜか手に手に一輪の赤いバラの花が入った花束を持っていて、次から次へと彼女へプレゼント。
これは彼氏が企画したもので、大量の花束を抱えた彼女の元へ彼氏が登場、そしてプロポーズ。
泣くほど喜んでくれるなんて、プロポーズ作戦は大成功だね。

続きを読む

コメント
52
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年04月15日

ベルギー、ブリュッセルの街をゾンビたちが埋め尽くすイベント

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ベルギー、ブリュッセルの街をゾンビたちが埋め尽くすイベントベルギーの首都、ブリュッセルの街中にゾロゾロと集まってきたのは思い思いにゾンビの扮装をしたゾンビ大好き人間たち。
ベルギーで行われる映画祭に合わせて行われたゾンビイベントで、参加者たちのゾンビ度はピンきりなれども、レベル高い人はホントすごい、っていうかグロい。
これ、あんな小さな子供が参加したらトラウマなんてもんじゃないよね。

続きを読む

コメント
7
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年04月12日

川の流れを動力源に使った、日本の農家によるカラスの撃退法

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

川の流れを動力源に使った、日本の農家によるカラスの撃退法動かない案山子は学習能力のある野鳥には効果がなく、動く案山子を使おうにもコストがかかって仕方がない。
ならば動力を川の流れに依存すれば、こんな具合にシンプルな害鳥撃退システムの出来上がり!
動画を撮影したのはカリフォルニア出身、日本で暮らすカートさん。
弓道とか一本下駄とかしめ縄作りとかてるてる坊主とか、彼が紹介する日本の姿って、日本人から見ても素敵に映っている気がするね。

続きを読む

コメント
23
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年04月11日

米空軍が組織した女性パイロット部隊、WASPのカラー写真スライドショー

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

米空軍が組織した女性パイロット部隊、WASPのカラー写真スライドショー第2次世界大戦中にアメリカ空軍が組織した、米空軍女性パイロット部隊、通称WASP(Women Airforce Service Pilots)のカラー写真スライドショー映像。
これはWASPの女性パイロット、Lillian Yonallyが持っていたカメラで撮影したもので、それほど枚数は多くないながらも当時の女性パイロットたちの様子や、空軍基地の雰囲気が伝わってくるのだ。
先日、60年の時を経て女性パイロットたちが初めて功績を評価されたということで、現在の彼女たちの様子が関連リンクのニュース記事に。

続きを読む

コメント
15
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年03月16日

1905年にサンフランシスコで撮影された街並みの風景

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

1905年にサンフランシスコで撮影された街並みの風景この世界に動画を撮影できるカメラが誕生してまだそれほど経っていない1905年当時、サンフランシスコの街中を走る路面電車の中から撮影された7分間の映像。
先日紹介した1907年当時のカナダ、バンクーバーの街並みと同じように活気溢れる人々の様子が映し出されているけれど、この翌年、1906年には約3000人が死亡したとされるサンフランシスコ地震が発生。
この地域も地震によって破壊されてしまったらしい。

続きを読む

コメント
31
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年03月16日

服をタンスにしまうのめんどい・・・そうだ!磁石の力で解決だ!

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

服をタンスにしまうのめんどい・・・そうだ!磁石の力で解決だ!洗濯した衣類を畳んで、タンスにしまうのが面倒くさくてしょうがない。
もっと手軽に適当に、しまいやすくて取り出しやすい方法はないものかと考えた時、磁石を使ったアイデアが彼に浮かんだみたい。
壁の一部に板状の磁石を仕込み、衣服にも小型の磁石を埋め込んだら、あとは適当に投げるだけ。
重さのあるコートやジーンズなんかだと大変そうだけど、Tシャツ程度なら余裕。これ、ちょっといいかも。

続きを読む

コメント
14
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年03月08日

韓国の女子学生たちが力を合わせた学級崩壊

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

韓国の女子学生たちが力を合わせた学級崩壊韓国の学校の授業中に、女子生徒たちが一致団結して先生をからかい、学級崩壊させている様子を彼女たち自身が撮影した映像。
先生が黒板の方を向いている隙を見計らって、左右に揺れたり、両手を上げて揺れたり。
韓国は日本以上に学歴社会だって聞いたことあるけど、その反動も日本以上に大きいのかね。

続きを読む

コメント
125
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年03月02日

2010年1月12日のハイチ地震直後、一週間後、一ヶ月後の映像

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

2010年1月12日のハイチ地震直後、一週間後、一ヶ月後の映像2010年1月12日にハイチ共和国で発生した、死者23万人以上に上る大地震。
1個目は地震直後のハイチの様子を撮影したもの。
2個目は約1週間後に撮影されたもの。
3個目は約1ヶ月後に撮影されたもの。日本語字幕付き。

続きを読む

コメント
20
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年03月01日

ラジコン操作のでっかいタランチュラ

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ラジコン操作のでっかいタランチュラリモコン操作で自由に動かせる、ラジコン・タランチュラの映像だよ!
世界最大のタランチュラ、ゴリアテ・バードイーティング・タランチュラを再現したモデルで、足の動作は移動に全然関係してないけどなかなかリアル。
こんなのが茂みからいきなり飛び出してきたら、蜘蛛恐怖症の人じゃなくてもびっくりするよね。

続きを読む

コメント
16
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年01月27日

謝り続け、お辞儀し続ける日本人店長と陽気な客

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

謝り続け、お辞儀し続ける日本人店長と陽気な客お客さんに粗相があった時に、店長自らが誠意を持ってお詫びする、というのは日本のお店であればごく当たり前の光景。
まぁ、お客さんは陽気に笑っているのにここまで頭を下げ続けているのもちょっと恐縮しすぎのような気もするけど、そんな店長さんが逆に面白かったブラジル人のお客さんたちが、より一層陽気になってよく分からない行動に。
事の起こりは、ウェイトレスが正面のお姉さんのジーパンにお醤油をこぼしちゃったこと、だってさ。
この店長さんは超がつくほどマジメでいい人なんだろうなぁ。

続きを読む

コメント
52
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年01月12日

一方ドイツはベアリングとシリコンオイルでカリプソを作った

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

一方ドイツはベアリングとシリコンオイルでカリプソを作った日本人が3次元加速度センサーとサーボモーターでコップの水がこぼれない車載テーブルを作る10年以上前に、同じ問題を抱えたドイツ人が作り出したのがこのカリプソ。
車が動く際のGに反応し、シリコンオイルとベアリングでドリンクホルダー内部が可動。
飲み物がこぼれにくいように動いてくれるというドリンクホルダーなのだ。
シンプルなアイデアでこれだけの性能があり、コンパクトなものを作り出しちゃうのって凄い。

続きを読む

コメント
46
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年01月10日

自動販売機の窃盗に失敗、引きずりながら警察から逃げる逃走車

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

自動販売機の窃盗に失敗、引きずりながら警察から逃げる逃走車日本に比べて海外では自動販売機を狙った犯罪が多いみたいだけど、自動販売機をこじ開けて中のお金を盗むだけじゃなく、自動販売機ごと盗んじゃう豪快な泥棒もいるみたい。
その豪快っぷりから発覚もしやすかったのか、自動販売機を車に結んだ状態のまま警察に見つかってしまったらしく、そのまま逃走、自動販売機を引きずってのカーチェイスとなってしまったのだ。
横のロゴを見た感じ、コカコーラの自動販売機みたいだね。

続きを読む

コメント
5
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年01月07日

天気予報の最中にお天気お姉さんにプロポーズ

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

天気予報の最中にお天気お姉さんにプロポーズ今日の天気をお伝えするお天気お姉さんにプロポーズするなら、やっぱり天気予報の最中、ということで、そんなプロポーズの瞬間の映像。
突然の乱入に驚いてはいるものの、お天気をお伝えしている時の声のトーンと、彼と会話している時の声のトーンの違いを聞けば、誰だって結果は予想ついちゃうね。

続きを読む

コメント
26
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2010年01月04日

女の子の歯とラジコンカーを糸で結んで抜いてみた

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

女の子の歯とラジコンカーを糸で結んで抜いてみたぐらぐらになった乳歯を抜くために、糸で重いものを結んで落下させたりするけれど、このご家庭ではラジコンカーを使ってみたみたい。
ラジコンと女の子の下前歯を糸で結び、ジャンプ台まで用意して、覚悟を決めたらラジコン発射で猫びっくり。
歯が抜けたとかどうとかよりも、完全にくつろぎモードだった猫の反応のよさが凄い。

続きを読む

コメント
22
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2009年11月30日

ある事をするとフタが開く、巨大ドングリを使った仕掛け小物入れ

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

ある事をするとフタが開く、巨大ドングリを使った仕掛け小物入れ一つ目のドングリは、ドングリ小物入れの中にドングリ小物入れが入った、ちょっとだけマトリョーシカ風。
次の小物入れは、普通に引っ張っても開かないけれど、特定の場所を引っ張ると開く巨大ドングリ小物入れ。
最後は、ノックする事によって開閉する、巨大ドングリ小物入れ。
何が凄いって、こんなにでっかいドングリ見たのが初めてで凄い。欲しい。

続きを読む

コメント
31
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2009年11月26日

広島ってこんなところなんだという色々な写真を一気に見るスライドショー This is Hiroshima !

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

広島ってこんなところなんだという色々な写真を一気に見るスライドショー This is Hiroshima !カナダ人が21日間の日本旅行で撮影した写真を一気に見るスライドショーを見てカメラを購入した方が、同じように広島の様々な場所を撮影して紹介したスライドショーの映像だよ!
陸上の潜水艦とか、巨大しゃもじとか、ひまわり畑なんかが凄く気になった。
あと、厳島神社は一生に一度は行きたい場所の一つ。
広島、いいところだね。

続きを読む

コメント
33
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2009年11月21日

骨を気にすることなく手羽先の骨付き鶏肉を食べる裏技

カテゴリー
その他の動画
動画
タグ

骨を気にすることなく手羽先の骨付き鶏肉を食べる裏技鶏肉のから揚げも竜田揚げも軟骨も鳥わさも美味しいけれど、手羽先のから揚げもやっぱり美味しい。
だけど、骨があるからちょっと食べ辛い、なんて場合はこの裏技を使えばOK!
先に骨だけささっと取り除いてしまえば、後はご自由に召し上がれ。

続きを読む

コメント
48
カテゴリー
その他の動画
動画
投稿日
2009年11月15日

19世紀後半から20世紀前半にかけて江南信國(T.Enami)が撮影したステレオ立体写真

カテゴリー
その他の動画
タグ

19世紀後半から20世紀前半にかけて江南信國(T.Enami)が撮影したステレオ立体写真江南信國(T.Enami)という名の写真家が、19世紀後半から20世紀前半にかけて撮影した日本の立体写真を数点、掲載したサイト。
カラーで、しかも立体的に当時の日本の姿を確認できる、貴重な資料の数々なのだ。
今の日本人すら知らない風景や、人々の生活を知る事ができるのは凄く新鮮で、興味深く、勉強になる。
1907年の上野に観覧車があったことにビックリ。

続きを読む

コメント
21
カテゴリー
その他の動画
投稿日
2009年11月14日

ページトップへ

アクセスランキング