小太郎ぶろぐ

面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!

  • RSS
  • Twitterで小太郎ぶろぐをフォローする

今日のニュース



手術室の無影灯。ホントに影が全然できなくてスゴい

カテゴリー
医療・健康
動画
手術室の無影灯。ホントに影が全然できなくてスゴい
手術室の天井から、施術部位を照らす照明器具、無影灯。

小さな光源の集まりであるため、他の光源から生まれた影は、別の光源によってかき消される。

光が強くても弱めても影は全然出ないのだね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
医療・健康
動画
投稿日
2024年12月16日

リーフブロワーで薄氷を吹き飛ばすの、けっこう楽しそう

カテゴリー
ファミリー・日常
動画
リーフブロワーで薄氷を吹き飛ばすの、けっこう楽しそう
リーフブロワーはその名の通り、落ち葉を吹き飛ばすのが主な使い方。

とはいえ、強風を送り込むことで何かの役に立つことは多く、敷地内の薄氷を吹き飛ばすのもどうやら役割のひとつとなるみたい。

溶けかけの氷じゃないとダメだろうけど、これは楽しい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ファミリー・日常
動画
投稿日
2024年12月15日

ダチョウの卵を安全に回収する方法

カテゴリー
動物・自然
動画
ダチョウの卵を安全に回収する方法
ダチョウが産んだ卵を回収しようとすると、ダチョウたちに攻撃されてしまう。

そこで、別のものに気を取られているうちに作業する、こういう方法が有効となる。

ダチョウ、視界は広いけど、視野は狭い感じ。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2024年12月14日

「文字の色を言う」だけなのに、こんなにも難しいとは……

カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
「文字の色を言う」だけなのに、こんなにも難しいとは……
縦に並んだ文字を読むのではなく、文字が書かれている色を話す。

ただそれだけなのに、ついつい文字を読んでしまい、色を言おう頑張ると脳が疲れてしまう。

英語圏の人はさらに難易度高いはずなのに、結構言えててすごい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2024年12月13日

回転系の電動工具は雑に扱うとヤバいぞ、という映像

カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
回転系の電動工具は雑に扱うとヤバいぞ、という映像
ディスクグラインダーを使い、車のボンネットを研磨している様子の男性。

電動工具の扱いには慣れているみたいだけど、慣れているがゆえの油断、慢心が、大きな事故につながることもある。

これ、ディスク部分が回転ノコギリ的なやつだったら、もっと大変なことになっていたはず。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ハプニング・事故・事件
動画
投稿日
2024年12月12日

間違いなくクマなんだけど、だいぶクマっぽくないクマ

カテゴリー
動物・自然
動画
間違いなくクマなんだけど、だいぶクマっぽくないクマ
クマであることは間違いないけれど、普通のクマとはかけ離れた体型。

どちらかというとイノシシに近いようにも思えるクマさん。

よっぽど美味しいエサに、大量にありつけたのだろうね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2024年12月11日

金網にとまった小鳥を狩る、サーバルさんのハンターっぷりが凄い

カテゴリー
動物・自然
動画
金網にとまった小鳥を狩る、サーバルさんのハンターっぷりが凄い
金網の高い位置にとまった小鳥を狙うサーバルさん。

あの位置の獲物を獲るのはなかなか難しかろうと見ていたら、なんとも鮮やかなハンターっぷり。

最終的に掠め取ってる他の子のハンターっぷりもなかなか。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2024年12月10日

目出し帽よりヤバいやつ。これで人相を変えられたら恐ろしい

カテゴリー
ファッション・服
目出し帽よりヤバいやつ。これで人相を変えられたら恐ろしい
ストッキングのような薄い生地に、人の顔がプリントされたマスク。

これを被るだけで人相がガラッと変わり、実際の人相はまったくわからなくなってしまう。

目元や口元がわかる目出し帽より、こっちの方がヤバい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ファッション・服
投稿日
2024年12月09日

ページトップへ

アクセスランキング