小太郎ぶろぐ

面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーション、楽しいウェブゲームなどを毎日紹介するよ!

  • RSS
  • Twitterで小太郎ぶろぐをフォローする

今日のニュース



「オモチャ買って!」と駄々をこねる子供に、それは悪手だとわからせる親

カテゴリー
ファミリー・日常
動画

オモチャを買ってほしいと駄々をこね、お店の床に寝転がる子供。

そんな事をしてもオモチャは買わないし、むしろ酷い目に合うのだとわからせる親。

これ、お父さんの方もずいぶん前からわからされてる感じ。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ファミリー・日常
動画
投稿日
2023年06月05日

ゾウさんのイチモツは鼻のように長く、器用に動かせるという事実

カテゴリー
動物・自然
動画
ゾウさんのイチモツは鼻のように長く、器用に動かせるという事実
普段目にすることのないオスのゾウのイチモツは、とても長くて器用に動かせるという事実。

自分の意志で動かすことができるようで、ハエを追い払ったり、お腹を掻くこともできるという。

鼻も尻尾も届かない範囲をカバーできるパーツというのはとても重要。オスだけズルい。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年06月04日

長い角で鍔迫り合い。オリックスたちの激しい一騎打ち

カテゴリー
長い角で鍔迫り合い。オリックスたちの激しい一騎打ち
南アフリカのクガラガディ国立公園で撮影された、2頭のオスのオリックスが、群れの支配権を巡って戦う様子。

まっすぐな長い角を持つ頭をぶつけ合わせる姿は、さながら侍同士の鍔迫り合い。

戦いは、手前側のオリックスが足を負傷し、戦意を喪失して決着が付いた模様。

【関連】
世界一怖い物知らずのラーテルさん、オリックスに絡んでふっ飛ばされる
【画像】これも共生かな?オリックスのツノに巣を張った蜘蛛

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
投稿日
2023年06月04日

レゴで地震シミュレーターを作り、耐震ビルの構造を試してみるという実験

カテゴリー
工作・オモチャ
動画
レゴで地震シミュレーターを作り、耐震ビルの構造を試してみるという実験
モーターで土台を揺らす仕組みの地震シミュレーターをレゴで製作。

その上にビルを模した枠組みを乗せて揺らし、同じように耐震のためおもりをぶら下げたビルと比較してみた実験映像。

真上から見た映像が、揺れ方の違いがよくわかって凄い。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
工作・オモチャ
動画
投稿日
2023年06月04日

喧嘩を売られた猫、俊敏かつ謎の動きで相手を翻弄

カテゴリー
動物・自然
動画
喧嘩を売られた猫、俊敏かつ謎の動きで相手を翻弄
地面に横たわってリラックスしていたら、突然喧嘩を売られてしまった猫。

すかさず左へ右へ回転すると、動揺した相手に向かって反撃。

不思議な動きが面白いけど、相手の猫の混乱っぷりもまた面白い。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
動物・自然
動画
投稿日
2023年06月04日

水面の丸太の上でバランスを競う1対1の戦い

カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
水面の丸太の上でバランスを競う1対1の戦い
水面に浮かべた丸太の上に2人で乗り、落ちないようにバランスを取りつつ、相手より長く留まるという勝負。

木こりの腕を競う競技のひとつ、ランバージャック・ログロール選手権の1回戦。

水しぶき飛ばしたり、丸太をあえて回転させるのはルール内だけど、自分も危険になる諸刃の剣だね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
スポーツ・格闘技
動画
投稿日
2023年06月03日

2人で合体しながら連続側転する回転技。ちょっとやってみたい

カテゴリー
ファミリー・日常
動画
2人で合体しながら連続側転する回転技。ちょっとやってみたい
2人が上下逆さまに組み合わさった状態で側転を繰り返し、転がっていく合体回転技。

それほど難しい動きでもないし、体格が同じであれば、何度か練習したら習得できそう。

彼らみたいに、海に行った時に遊ぶのがいいかもだね。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
ファミリー・日常
動画
投稿日
2023年06月03日

高所から宙吊りの4人が回転しながら降りてくる、メキシコの不思議な儀式

カテゴリー
海外・旅行
動画

古代メソアメリカに起源を持ち、現代でもメキシコの一部地域で行われている儀式、ダンサ・デ・ロス・ボラドーレス

30メートルの高さのポールに上り、4人がロープで吊り下げられ、回転しながら降りてくるという光景が不思議で面白い。

もともとは雨乞いの儀式らしいので、降りてくる人も雨を意味しているみたいな感じだろうか。

続きを読む

コメント
0
カテゴリー
海外・旅行
動画
投稿日
2023年06月03日

ページトップへ

アクセスランキング