
カナリア諸島のヤギ飼いたちが、険しい山岳や渓谷を移動するため、長い槍を用いたのが「サルト・デル・パストール(羊飼いの跳躍)」というテクニック。
棒幅跳びのように谷間を渡ったり、槍で体を支えながら高所へ登ったり、高所から飛び降りた際の落下ダメージを槍による減速で軽減したり。
最大8メートルの高さから飛び降りられるというのが驚き。
ヤギ飼いの少なくなった現代では、この伝統を残すためにスポーツとして広まっているとのこと。
2個目の動画、最後の飛び降りが格好いい。
続きを読む
TOPページ > 落下ダメージも槍で軽減。長い槍を駆使して山岳地帯を立体移動する、カナリア諸島に伝わる伝統テクニック
続きを読む