niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
針のような銃弾を撃ち出す、ソビエト連邦が開発した水中用ライフル APS水中銃
0
武器・防具・軍事, 動画
針のような銃弾を撃ち出す、ソビエト連邦が開発した水中用ライフル
APS水中銃
2021-03-26 23:12:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
蛾の幼虫に寄生された種子が跳ね回る「メキシカン・ジャンピング・ビーン」という存在
キリンへのエサやりを子供にさせる時、気をつけなければならない事
針のような銃弾を撃ち出す、ソビエト連邦が開発した水中用ライフル APS水中銃
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
1960年代にソビエト連邦が開発した、水中での使用に特化したライフル、
APS水中銃
。
ガス圧を利用した発射機構で装弾数は26発、フルオートとセミオートの切り替えも可能で、針のような形状の弾頭は、通常の弾頭よりも水中で安定した軌道で進む。
空気中でも使用可能だけど、水中に特化した性能なので、射撃精度は著しく落ちる模様。
冷戦時代のソ連製で、特定の条件に特化した特殊作戦用武器で、スペツナズが使用していたとか、中二心をくすぐりすぎる。
Firing An Underwater Rifle
ツイート
タグ
針のような銃弾を撃ち出す、ソビエト連邦が開発した水中用ライフル
APS水中銃
コメント
0
カテゴリー
武器・防具・軍事
動画
投稿日
2021/03/26
Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
cEdit
蛾の幼虫に寄生された種子が跳ね回る「メキシカン・ジャンピング・ビーン」という存在
キリンへのエサやりを子供にさせる時、気をつけなければならない事
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。