niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
RPG
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
世界一黒い水性アクリル塗料「黒色無双」で車のボディーをまるまる塗りつぶすという荒業。不自然なほどの圧倒的黒さが凄い
25
凄い映像, 動画
世界一黒い水性アクリル塗料「黒色無双」で車のボディーをまるまる塗りつぶすという荒業。不自然なほどの圧倒的黒さが凄い
2020-12-07 18:49:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
掲示板
メールフォーム
小太郎ゲームオンライン
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
姉弟アイススケーターをリンク上で追尾しながら撮影。この視点は新しい
ゼルダの伝説ゲーム映像をAIで加工、水彩画やステンドグラス風のプレイ映像が美しい
世界一黒い水性アクリル塗料「黒色無双」で車のボディーをまるまる塗りつぶすという荒業。不自然なほどの圧倒的黒さが凄い
カテゴリー
凄い映像
動画
可視光域全反射率0.8%で、世界一黒い水性アクリル塗膜だという塗料、黒色無双。
たっぷり用意した黒色無双を、もともとボディーが黒い車にスプレーし、さらなる黒さへと変貌させてしまうカーペイント系ユーチューバー。
黒色無双をスプレーし終えた車が登場するのは5:18以降から。
画像の加工途中で真っ黒に塗りつぶしたような不自然なほどの黒さが凄い。
【関連】
世界一黒い水性アクリル塗料「黒色無双」を塗ったリンゴの不自然っぷりがスゴい
Spraying a Car in the WORLD'S BLACKEST Paint (Darker than Vanta Black?)
ツイート
タグ
世界一黒い水性アクリル塗料「黒色無双」で車のボディーをまるまる塗りつぶすという荒業。不自然なほどの圧倒的黒さが凄い
コメント
25
カテゴリー
凄い映像
動画
投稿日
2020/12/07
Edit
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
Njg0Y2Q4
返信する
このコメントの評価
0
黒いな…でも水性かよ…
2. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
MzM2Mjk0
返信する
このコメントの評価
0
>>1
溶媒が水だから水性と呼ぶんであって(水性アクリル塗料)
水性だから雨で溶けるとかそんなことはないぞ
3. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
NzAzZDMy
返信する
このコメントの評価
0
ベンタブラックやBLACK3.0もそうだが、この手の「世界一黒い」系は肉眼で見るとそこまでのもんじゃない
加えて、背景の影になってるところですら相当黒いのだから、いかにも真っ黒な感じに見えるようにコントラストを調整してるんだろう
4. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
MWY2OGRl
返信する
このコメントの評価
0
※2
そうだったんだ
知らんかった
5. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
NmJjNWQz
返信する
このコメントの評価
0
7分40秒からムソウブラックのNG集で笑った
間違いすぎ
むそー言いづらいのかな
6. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
OGIzY2E1
返信する
このコメントの評価
0
なんかGTAプレイ中に一時だけバグったときにありそう
7. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
ZjFkYmZh
返信する
このコメントの評価
0
夜間走行してるとこ見たいぞ、危なそう
8. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
YWE4MGU5
返信する
このコメントの評価
0
なんかベロアの生地みたいだ・・・
9. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
YzMyYTI4
返信する
このコメントの評価
0
布みたい
10. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
NzM2ZDlk
返信する
このコメントの評価
0
光の反射が無いとのっぺりしてて違和感あるね
夜間とか前方の車両がコレだと
不必要にこっちのヘッドライト反射しないから良さそう
ギラギラ光るアルミ板ぶら下げてる大型なんかは
みんなコレで塗りたくってくれれば良い
11. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
MzIwMDg1
返信する
このコメントの評価
0
これとは違うけどたまにマット仕上げ塗装の車見るけど
流行らない理由が分かるわ
12. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
MmQ1MjMw
返信する
このコメントの評価
0
走行したら風圧でいっぺんにダメになるやつ!
13. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
ODJiNTAy
返信する
このコメントの評価
0
試作車の路上テスト時に、写真対策としてへんてこな模様をつけていますが、この黒を塗ったほうが対策できるような。
14. 名無しさん
投稿日時
2020/12/07
ID:
MjY1YjMx
返信する
このコメントの評価
0
なんか目が疲れるわ
15. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
ZTM2YTkw
返信する
このコメントの評価
0
で、ベンタブラックとBLACK3.0と黒色無双どれが一番黒いの?
16. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
MzM2MDRh
返信する
このコメントの評価
0
黒塗りって普通は威圧感あるんだけど、なんか可愛いくない?黒ねこみたい。
17. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
ZTJkMDFl
返信する
このコメントの評価
0
違和感すら感じる黒さ。
日中なら注目受けるから安全そうだな。
18. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
MzM5ZDQ2
返信する
このコメントの評価
0
バットモービルでやってほしい
19. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
MWVjYWRi
返信する
このコメントの評価
0
反射板とかつけないと夜間は見つからなくて危なそう
黒色無双って普通に買えるのかな
個人的に趣味に使ってみたい
20. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
NGM1YmFj
返信する
このコメントの評価
0
ダッシュボードに塗ったら反射が無くなって安全になりそう
21. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
N2ZiMjI2
返信する
このコメントの評価
0
表面に微細な凹凸を作って反射を抑える、ビロードのようなザラザラ感のある塗装やな
うっかりティッシュとかで拭くと、ケバケバが残って二度と綺麗に戻らないやつww
22. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
NTIwOWRl
返信する
このコメントの評価
0
ハンガーの痕がとてもとても気になる
23. 名無しさん
投稿日時
2020/12/08
ID:
YWI1NDQ3
返信する
このコメントの評価
0
>>20
ラリーカーのダッシュボードとボンネットにはボンネットには需要がありそう。
24. 名無しさん
投稿日時
2020/12/09
ID:
YTc2ZWM4
返信する
このコメントの評価
0
>>15
圧倒的にベンダブラックが一番黒いよ。塗料じゃないし。
25. 名無しさん
投稿日時
2020/12/13
ID:
YzFkY2Rm
返信する
このコメントの評価
0
光の吸収率がめちゃくちゃでかいってことだから、太陽光でボディくっそ熱くなるやつ
cEdit
姉弟アイススケーターをリンク上で追尾しながら撮影。この視点は新しい
ゼルダの伝説ゲーム映像をAIで加工、水彩画やステンドグラス風のプレイ映像が美しい
アクセスランキング
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
溶媒が水だから水性と呼ぶんであって(水性アクリル塗料)
水性だから雨で溶けるとかそんなことはないぞ
3. 名無しさん
返信する
加えて、背景の影になってるところですら相当黒いのだから、いかにも真っ黒な感じに見えるようにコントラストを調整してるんだろう
4. 名無しさん
返信する
そうだったんだ
知らんかった
5. 名無しさん
返信する
間違いすぎ
むそー言いづらいのかな
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
夜間とか前方の車両がコレだと
不必要にこっちのヘッドライト反射しないから良さそう
ギラギラ光るアルミ板ぶら下げてる大型なんかは
みんなコレで塗りたくってくれれば良い
11. 名無しさん
返信する
流行らない理由が分かるわ
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
日中なら注目受けるから安全そうだな。
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
黒色無双って普通に買えるのかな
個人的に趣味に使ってみたい
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
うっかりティッシュとかで拭くと、ケバケバが残って二度と綺麗に戻らないやつww
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
ラリーカーのダッシュボードとボンネットにはボンネットには需要がありそう。
24. 名無しさん
返信する
圧倒的にベンダブラックが一番黒いよ。塗料じゃないし。
25. 名無しさん
返信する