
オーストリアの観光地、ザルツカンマーグートにあるドンナーコーゲル登山ツアーの様子。
このルートにある「天国への階段」は、崖下からの高さ約700メートル地点に架けられた、長さ43メートルのハシゴ。
鋼鉄のケーブルで作られた頑丈な作りのもので、命綱をつけて登るのだとはいっても、この高さで足元丸見えなのが怖すぎる。
【関連】
「天国へのハイウェイ」と呼ばれる、アメリカ州間高速道路80号線、フォート・ブリッジャー付近の風景が凄い
アルプスの山々を飛び越えていく、パラグライダーからの主観映像
着陸できない傾斜の雪山にて、すごい離れ業でスキーヤーをピックアップしたレスキューヘリ
【音量注意】圧倒的な高所から椅子ごと谷底へ放り落とされる恐怖のアトラクションで絶叫するお姉さん
この記事へのコメント
※海外からのスパムコメントが排除しきれないため、試験的に外部コメントシステムを導入しております。問題がなければこのまま移行する予定です。
1. 名無しさん
返信する
一人だったら、さほど怖く見えない不思議。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
動画配信しながら滑落
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
標高は日本アルプスの方が高いが、傾斜が下から上まで半端無い。登ろうとする気なんてしないが、人は結構多いよ。
10. 名無しさん
返信する