niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
RPG
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
ピサの斜塔の中身は空洞。中から真上を見上げるとこんな感じ
15
建築物, 動画
ピサの斜塔の中身は空洞。中から真上を見上げるとこんな感じ
2019-07-03 12:00:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
掲示板
メールフォーム
小太郎ゲームオンライン
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
【匠の技】そのへんで拾った石に命を吹き込む、クロゴケグモ彫刻を作る早回し映像
死んだリスを拾ってきた妹ちゃんに、ママとお姉ちゃんが阿鼻叫喚な日常風景
ピサの斜塔の中身は空洞。中から真上を見上げるとこんな感じ
カテゴリー
建築物
動画
ピサ大聖堂の鐘楼である
ピサの斜塔
は、中央部分はほとんど空っぽ。
その内部の様子を下から上から、様々な視点で撮影している映像。
ピサの斜塔というと、外から見た全景と、すり減ってへこんだ階段くらいしか知らなかったけど、中はこうなっていたんだね。
【関連】
エンジン上部を透明に!内部を観察できるようにしたスローモーション映像
トンネル内部を掃除するための特殊な車両が格好いい
廃墟となったイースタン州立刑務所内部の映像
閉園から10年。巨大な廃墟となったウェスタン村の内部を撮影した映像
On the Inside the Tower of Pisa
ツイート
タグ
ピサの斜塔の中身は空洞。中から真上を見上げるとこんな感じ
コメント
15
カテゴリー
建築物
動画
投稿日
2019/07/03
Edit
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
NDc1ZDYz
返信する
このコメントの評価
0
鐘の音が響きそうだね、
危ないけどあのガラスが無かったらもっと響きそうだけど
2. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
ZmUyNWFi
返信する
このコメントの評価
0
最後の左に傾いてる映像は斬新、初めて見たかも
3. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
ZWQxMjUx
返信する
このコメントの評価
0
本当にただの塔なんだな
4. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
YTVhNzE4
返信する
このコメントの評価
0
ただの塔だ。何の機能もないのか。でかい岩、みたいなもんか。
5. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
N2U1YzMy
返信する
このコメントの評価
0
鐘楼やろ、鐘鳴らすっていう大事な役割やわ
6. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
NTY2YjM2
返信する
このコメントの評価
0
外をいじると見た目が変わってしまうので内部を改修して補強しているからな。
なぜ倒れないとか言われるが、倒れないように今は補強しているからね。
7. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
NjJhNWIz
返信する
このコメントの評価
0
内側はコンクリートで作られた現代の巨大建造物みたいな雰囲気だな
8. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
NGZiN2I0
返信する
このコメントの評価
0
昔の技術でよく作ったよね。
9. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
ZmI5Y2Q5
返信する
このコメントの評価
0
障害者団体「エレベーターを作れる空間が有るのに何故作らない。差別だー」
10. 名無しさん
投稿日時
2019/07/03
ID:
MWY4ZDUy
返信する
このコメントの評価
0
歴史的建造物って、たまに現代構造物と融合して、
ちょっとだけサイバーパンクしてることあるよね。
11. 名無しさん
投稿日時
2019/07/04
ID:
MDY3N2Y5
返信する
このコメントの評価
0
実際、立って見てみると傾き感じられるのかね?
12. 名無しさん
投稿日時
2019/07/04
ID:
NzM0OGM5
返信する
このコメントの評価
0
マンガやアニメ化されたガリレオ・ガリレイの実験は
斜塔の外に落とす描写だけれど
実際は風の影響受けないように中に落としたのかね
高いだけとはいえ物見櫓や鐘音を遠くまで響かせたり
変わったところだと銃弾の作成等使い道は色々あるしね
13. 名無しさん
投稿日時
2019/07/04
ID:
ZGEzYzJj
返信する
このコメントの評価
0
オレが行ったときは『傾きすぎたんでワイヤで引っ張って、ほどよい傾きに戻してます」とか現地ガイドのオッサンが言ってたな。
14. 名無しさん
投稿日時
2019/07/05
ID:
ZmZjYWQy
返信する
このコメントの評価
0
>9妄想乙
15. 名無しさん
投稿日時
2019/07/06
ID:
N2VhYTNi
返信する
このコメントの評価
0
空洞なのかよ
cEdit
【匠の技】そのへんで拾った石に命を吹き込む、クロゴケグモ彫刻を作る早回し映像
死んだリスを拾ってきた妹ちゃんに、ママとお姉ちゃんが阿鼻叫喚な日常風景
アクセスランキング
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
危ないけどあのガラスが無かったらもっと響きそうだけど
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
なぜ倒れないとか言われるが、倒れないように今は補強しているからね。
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
ちょっとだけサイバーパンクしてることあるよね。
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
斜塔の外に落とす描写だけれど
実際は風の影響受けないように中に落としたのかね
高いだけとはいえ物見櫓や鐘音を遠くまで響かせたり
変わったところだと銃弾の作成等使い道は色々あるしね
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する