
銅に磁石はくっつかないけれど、傾けた銅板の上に強力なネオジム磁石を乗せると、磁石は吸い付いたようにゆっくりと滑り落ちていく。
振り子でぶつけた磁石も、上から落とした磁石も、まるで見えないバリアに阻まれたかのように動きが止まり、またゆっくりとくっついていく。
これはファラデーの電磁誘導の法則を用いた実験映像。
物理的には当たり前の反応が、フィクションの世界の出来事のようで面白い。
【関連】
ネオジム磁石が銅パイプ内をふんわり落下する不思議な現象
渦電流にローレンツ力、まるでスローモーションのような、磁石の不思議な物理現象
意外と殺傷能力高そうな、現代の鍛冶職人が作ったブロンズソード。
銅線と磁石と乾電池で作る、世界一簡単な構造の電車
この記事へのコメント
※海外からのスパムコメントが排除しきれないため、試験的に外部コメントシステムを導入しております。問題がなければこのまま移行する予定です。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
カッパらいにあった
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
弾き飛ばすわけでもなく、速度の減少のみだから、
万が一の事故の被害が劇的に減るよね。
各々の車が高精度GPSを積み出した未来なら、
加速度と位置から事故を判断して、
電磁石化して衝突を防ぐ、なんて使い方とかできそう。
11. 正規品と同等品質のコピー品
返信する
◆N品質シリアル付きも有り 付属品完備!
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆
以上 宜しくお願い致します。(^0^)
広大な客を歓迎して買います!── (*^-^*)
正規品と同等品質のコピー品 https://www.cocolv020.com/wallet/product-22016.html