
第1歩脚、第2歩脚の2対に長い毛が生え、透明なウチワのようになったオニヌマエビ。
このウチワ部分がフィルターとなって、水中の細かい有機物を集め、ある程度たまったら口元へと運ぶ。
水質を綺麗にしてくれるため、アクアリウムで飼育されることもあるんだとのこと。
食事風景が変わっていて可愛い。
【関連】
触手を動かしムシャムシャ食べる。ナマコのお食事風景がすごい
深海200メートルから引き上げられた触手生物 手蔓藻蔓
無数のオタマジャクシと一緒に泳ぐ、川の中に広がる幻想的な光景
手づかみで取り放題!夜の海でのロブスターハンティング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
かわいい存在。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
そっちはもっと攻撃的でこんな平和じゃない
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. generic viagra
返信する