
生卵の殻を少しずつ、やさしく砕いて円形に取り外し、中央の薄皮を切り取って、フタをあてて縫合する。
生卵を頭部に見立てて、脳外科手術における開頭と縫合を行った映像。
生卵しか出てこないけど、想像力豊かな人はいろいろとキツいかもしれないのでちょっと閲覧注意。
【関連】
ブドウの皮を縫合する、内視鏡手術用ロボット「ダ・ヴィンチ」のデモンストレーション
動物も歯医者も命がけ。ライオン、ハイエナ、豹の歯を治療する、野生動物歯科手術の様子
手術ゲーム「オペレーション」が難しいので、医療用ロボットを使って本気で挑んでみた
手術ミスすると即座に撃たれるように改造。手術ゲーム「オペレーション」で対決してみた
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
ヒヨコになるのは黄身の上にあるチッチャい白い点だからね
2. 名無しさん
返信する
おぉ、詳しいなぁ~
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
頭はよいけど不器用な人って、そんなにいるものなのか?
6. 名無しさん
返信する
ワイのアネやな
教授におまえは不器用すぎるから絶対臨床行くなって言われて今市の保健センターの所長や
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
お姉さんすごいな。
10. 名無しさん
返信する
福井謙一先生はガラス機器を自作できなかったから理論屋さんになったと聞きました。