niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
鉄の塊である金床がプカプカ浮かぶ、水銀をたっぷり使った実験が面白い
15
アート・サイエンス・テクノロジー, 動画
鉄の塊である金床がプカプカ浮かぶ、水銀をたっぷり使った実験が面白い
2018-05-31 20:06:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
中国の警察が発表した「ナイフを持った暴漢から身を護る方法」が実用的
その反応は予想外すぎる!サプライズ・プロポーズに大興奮した彼女が、カバンの中を探り出して……
鉄の塊である金床がプカプカ浮かぶ、水銀をたっぷり使った実験が面白い
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
水銀の比重は鉄よりも高いため、鉄の塊である金床もプカプカ浮かぶ。
知識としては知っていても、実際目にすると面白い、水銀と金床を使った実験映像。
水銀に浮かべた状態でハンマーで叩いた時の音が小さくなるのも面白い。
【関連】
水銀のプールに鉄球を落とすとプカプカ浮かぶ
鉄道レールの切れ端から小さな鉄床を作り出す工程が気持ちいい
金床と金床の間に火薬を詰めて爆破、200フィート上空へ吹っ飛ばす
揮発する水銀は目に見えないけど、紫外線で観測すると……
Floating an Anvil on Liquid Mercury
ツイート
タグ
鉄の塊である金床がプカプカ浮かぶ、水銀をたっぷり使った実験が面白い
コメント
15
カテゴリー
アート・サイエンス・テクノロジー
動画
投稿日
2018/05/31
Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2018/05/31
ID:
ODRkZDc4
返信する
このコメントの評価
0
実験は凄いけどこの後どうやってこの大量の水銀を処理したのかが気になって気になって
2. 名無しさん
投稿日時
2018/05/31
ID:
NDFlNzk2
返信する
このコメントの評価
0
そういやコブラが水銀をベッドにして寝ていたな
3. 名無しさん
投稿日時
2018/05/31
ID:
NTllOGZl
返信する
このコメントの評価
0
この世の全ては相対
4. 名無しさん
投稿日時
2018/05/31
ID:
N2RmNjY4
返信する
このコメントの評価
0
水銀が無造作にガロンボトルに入っていたのも目を疑った。
5. 名無しさん
投稿日時
2018/06/01
ID:
NTE3OWUy
返信する
このコメントの評価
0
>>4
オレも思った
カー用品店で1280円くらいで売ってる雰囲気だよな
6. 名無しさん
投稿日時
2018/06/01
ID:
OTQ2YTQy
返信する
このコメントの評価
0
水銀ってかなり重いはずだから、あんなプラボトルで大丈夫なんだろうか。
理科の実験の先生が、授業のとき、
「そーっと持たないと、底抜けるから!底抜けるからっ!」
って始終叫んでたのが記憶に残ってる。
過去になんかあったんだろうなw
7. 名無しさん
投稿日時
2018/06/01
ID:
ZTYxOWRm
返信する
このコメントの評価
0
水銀体温計ですら蒸発したときを考えて換気推奨なのに、
こんな状態にして大丈夫か?
8. 名無しさん
投稿日時
2018/06/01
ID:
YTFiZjAz
返信する
このコメントの評価
0
金属水銀は、メチル水銀等と違って気に病むほどの毒性はない。蒸気を吸い込むと危険だが、沸点も数百℃以上だし、常温では殆ど気化しない。まっ、鉄缶に入れて保存すべきだが。
9. 名無しさん
投稿日時
2018/06/01
ID:
YmRiNTEx
返信する
このコメントの評価
0
これなら俺でも溺れないな
10. 名無しさん
投稿日時
2018/06/01
ID:
YmRiNTEx
返信する
このコメントの評価
0
表面酸化してるの??
11. 名無しさん
投稿日時
2018/06/01
ID:
ZDRkMWUx
返信する
このコメントの評価
0
音が響かないのは水銀が振動を吸収してるからだな。
12. 名無しさん
投稿日時
2018/06/02
ID:
MzE0ZTgx
返信する
このコメントの評価
0
まさにウォーターベッド
13. 名無しさん
投稿日時
2018/06/02
ID:
OWYzNWU1
返信する
このコメントの評価
0
>>10ゴミが浮いてるんでしょ。
普通なら沈殿してしまうような金床に付いてたサビ、砂やゴミ等が
水銀プールでは、何でもプカプカ浮かんじゃうからでしょ。
14. 名無しさん
投稿日時
2018/06/07
ID:
YjdlZmYz
返信する
このコメントの評価
0
>>8
100度以下でも水が気化するように、水銀も常温で気化する。
水銀は消化器より呼吸器からの方が吸収されやすいから非常に危険だよ
15. 名無しさん
投稿日時
2018/06/07
ID:
YjdlZmYz
返信する
このコメントの評価
0
>>8
100度以下でも水が気化するように、水銀も常温で気化する。
水銀は消化器より呼吸器からの方が吸収されやすいから非常に危険だよ
cEdit
中国の警察が発表した「ナイフを持った暴漢から身を護る方法」が実用的
その反応は予想外すぎる!サプライズ・プロポーズに大興奮した彼女が、カバンの中を探り出して……
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
オレも思った
カー用品店で1280円くらいで売ってる雰囲気だよな
6. 名無しさん
返信する
理科の実験の先生が、授業のとき、
「そーっと持たないと、底抜けるから!底抜けるからっ!」
って始終叫んでたのが記憶に残ってる。
過去になんかあったんだろうなw
7. 名無しさん
返信する
こんな状態にして大丈夫か?
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
普通なら沈殿してしまうような金床に付いてたサビ、砂やゴミ等が
水銀プールでは、何でもプカプカ浮かんじゃうからでしょ。
14. 名無しさん
返信する
100度以下でも水が気化するように、水銀も常温で気化する。
水銀は消化器より呼吸器からの方が吸収されやすいから非常に危険だよ
15. 名無しさん
返信する
100度以下でも水が気化するように、水銀も常温で気化する。
水銀は消化器より呼吸器からの方が吸収されやすいから非常に危険だよ