
100両、あるいはそれ以上で編成された貨物列車の周りをアクロバット飛行する、レース用ドローンからの映像。
列車の隣を並走するように飛び、コンテナの上に着陸し、コンテナと橋の隙間を縫うように飛ぶ。
宙返りも回転も自由自在で、ここまで思い通りに操縦できると楽しそう。
【関連】
自分が乗っている車をドローンで追跡する遊びで墜落、でもちょっと嬉しかった瞬間
倉庫の中を外を高速飛行する、爽快感あふれるドローンレース
ドローンを使ってスターウォーズのドッグファイトを再現したショートムービー Drone Star Wars
ホバリング時はドローン、高速飛行時は飛行機。いいとこ取りの垂直離着陸ラジコン「E-Flite X-Vert」が凄い
この記事へのコメント
※海外からのスパムコメントが排除しきれないため、試験的に外部コメントシステムを導入しております。問題がなければこのまま移行する予定です。
1. 名無しさん
返信する
少し前までは考えられないドローンでのアクロバット撮影
めまいがして酔いそうですが感動しました。
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
特にあのクソガキが
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
ドローン使用ガイドライン的な物があって、国交省に使用の届出を出した者だけが一定のラインを越えて使用できる(認可と承認)ということになっている。
それでも日本は世界有数のドローン規制地域には違いないけど、ちゃんと勉強しような。先日もカナダ人が書類送検されたばっかりだし。
10. 名無しさん
返信する
クアッドコプターが正しい名称
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
せまい国土に人や家が密集してる日本じゃ規制しないほうがおかしいから<ドローン
ヘタクソが操作誤って落下して事故になるの目に見えてるもの
13. 名無しさん
返信する
題材も技術もすばらしい。
14. Mopu Shine! モプ・シャイン
返信する