niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
未経験のお兄さんが1年間、フィドルを弾き続けた成長記録
15
PV・音楽, 動画
未経験のお兄さんが1年間、フィドルを弾き続けた成長記録
2017-01-04 22:40:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
わずか20分でこの変化!中国、北京を危険レベルのスモッグが覆う瞬間の早回し映像
パーティーゲーム「パイ・フェイス」で戦う父娘の、微笑ましくも驚きの結末
未経験のお兄さんが1年間、フィドルを弾き続けた成長記録
カテゴリー
PV・音楽
動画
ヴァイオリン
フィドル未経験のお兄さんが1年間、フィドルを弾き続ける様子を撮影。
演奏技術が成長していく様子を、5分にまとめて見た成長記録映像。
急激に上手くなっていくわけではないけれど、半年ぐらいからなんとなく演奏がスムーズになってるね。
【関連】
未経験のお姉さんが2年間、ヴァイオリンを弾き続けた成長記録
100日間毎日かかさず踊り続けたダンスをまとめたダンス映像
毎日コーラを10缶ずつ、1ヶ月間飲み続けた結果
年下のいとこの女の子と毎年チェッカーで勝負!8年間彼女が負け続けた様子を撮影した写真が面白い
Beginner Fiddle - 1 Year Progress
ツイート
タグ
未経験のお兄さんが1年間、フィドルを弾き続けた成長記録
コメント
15
カテゴリー
PV・音楽
動画
投稿日
2017/01/04
Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2017/01/04
ID:
MDkzYzdh
返信する
このコメントの評価
0
4月辺りから上達してんのかよく分からなくなった。
2. 名無しさん
投稿日時
2017/01/04
ID:
YTQyOWNk
返信する
このコメントの評価
0
1年じゃまだ壁を超えられないか
3. 名無しさん
投稿日時
2017/01/04
ID:
MzJiNDI0
返信する
このコメントの評価
0
普通初心者は音すら出せない
何かしらの楽器を扱える人がヴァイオリンにも挑戦してみただけでは?
しょっぱな音出してて上手いじゃん
4. 名無しさん
投稿日時
2017/01/04
ID:
MzdhMjZh
返信する
このコメントの評価
0
3月15日から急に上達してる(上手くなったとは言ってない)
5. 名無しさん
投稿日時
2017/01/04
ID:
YjA1MWQ5
返信する
このコメントの評価
0
違いが分からない俺の耳
6. 名無しさん
投稿日時
2017/01/04
ID:
ZjY4MzA0
返信する
このコメントの評価
0
ハイ?最初から音は出せますよギャグのような感じで
7. 名無しさん
投稿日時
2017/01/04
ID:
MjI3NTgy
返信する
このコメントの評価
0
オレも何かやろっかな
8. 名無しさん
投稿日時
2017/01/05
ID:
NmQyMWU3
返信する
このコメントの評価
0
ギター初めて半年ぐらい経つけど全然うまくなってる実感無い。動画を撮り続けるのってモチベになるんかな
9. 名無しさん
投稿日時
2017/01/05
ID:
N2QwMGNh
返信する
このコメントの評価
0
>>8
頑張れ。
録音して1,2か月後に今の音と聞き比べてって感じでやってみれば?
でも上手くなってたらモチベあがるけど
さほど上手くなってなかったらすっごいモチベ下がるよ…
ていうか
1年諦めないで続けられるって凄いな。
自分も頑張ろうって思えたわ
10. 名無しさん
投稿日時
2017/01/05
ID:
OTRkNTY4
返信する
このコメントの評価
0
全く未経験だったけど小学生のときやってみたら普通に音出たし周りの子も出せてたから音出せるのは普通だと思われ
11. 名無しさん
投稿日時
2017/01/05
ID:
NWYyZDll
返信する
このコメントの評価
0
初心者でも教えてもらえれば意外と弾ける、1年あるなら本当はもっと弾ける
おそらく独学だからか色んな所が初心者から変わっていない
意外と気軽に始めれるし楽しいから音楽になじみの無い人にもやってみて欲しいけど、習いにはいったほうがいいよほんと、動画の人は正直ちょっと残念すぎる
12. 名無しさん
投稿日時
2017/01/05
ID:
NjI1ZmJm
返信する
このコメントの評価
0
フィドルだな
13. 名無しさん
投稿日時
2017/01/06
ID:
NDBmYzg0
返信する
このコメントの評価
0
相応
14. 名無しさん
投稿日時
2017/01/06
ID:
M2YyYmIx
返信する
このコメントの評価
0
途中から繋がった曲であったことに気が付いたくらいかなw
最初場面ごとにバラバラな曲だと思ったよ
cEdit
わずか20分でこの変化!中国、北京を危険レベルのスモッグが覆う瞬間の早回し映像
パーティーゲーム「パイ・フェイス」で戦う父娘の、微笑ましくも驚きの結末
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
何かしらの楽器を扱える人がヴァイオリンにも挑戦してみただけでは?
しょっぱな音出してて上手いじゃん
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
頑張れ。
録音して1,2か月後に今の音と聞き比べてって感じでやってみれば?
でも上手くなってたらモチベあがるけど
さほど上手くなってなかったらすっごいモチベ下がるよ…
ていうか
1年諦めないで続けられるって凄いな。
自分も頑張ろうって思えたわ
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
おそらく独学だからか色んな所が初心者から変わっていない
意外と気軽に始めれるし楽しいから音楽になじみの無い人にもやってみて欲しいけど、習いにはいったほうがいいよほんと、動画の人は正直ちょっと残念すぎる
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
最初場面ごとにバラバラな曲だと思ったよ