
紙製なのに、紙とは思えぬ作りこみで飛行機の座席を作ってしまった、シンガポール航空によるCM映像。
座席の可動する部分はしっかり動くように再現しながら、エコノミークラスから完全個室のスイートクラスまでをそれぞれ製作。
ペーパークラフトを手がけたのは建築デザイナーのルカ・ラコニ=スチュワートさん。素晴らしい職人技だ……。
【関連】
紙製なのにちゃんと動く!紙で作ったV6エンジンが凄い
このドラゴンがほとんど紙製だと!?パルプや糊、針金を使ったパピエ・マシェ作りの早回し映像
台湾の大学生が作ったダンボールのフトアゴヒゲトカゲが本気すぎて凄い 写真24枚
これが紙製!? 精密さも質感も桁外れ、Owen J.H. Kwonのペーパークラフト
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
折り紙とは全然別のもんでしょ
どっちが偉いというものでもなし
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
プラモの一点モノならフルスクラッチとか言うらしいけど。
11. 名無しさん
返信する