
ペンの本体部分に筒状の磁石を複数組み合わせたペン、POLAR PEN。
普通のペンとして使うのはもちろん、ペン先を変えてスタイラスペンとして使うこともできるし、コンパスのように綺麗な円を描くこともできるし、磁石部分と金属球を組み合わせて遊ぶことも、浮遊するコマのようにして遊ぶこともできる。
ペン先をキャップに近づけると、勝手にキャップがくっつくってだけでもなんだか素敵。
【関連】
二次元ではなく三次元に描く!立体を描ける世界初のペン 3Doodler
なんという快感。ナミキファルコン(エラボー)万年筆で書く文字と音が気持ち良すぎる
これはすごい! ペンで描ける電子回路 Sketching Electronics
Cool Pen Calculator 描いた計算機で実際に計算できるペン
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
https://www.rakunew.com/items/60517-%E7%A3%81%E7%9F%B3%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%83%9A%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9?t=gadgets
あ、高かった
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
液晶は大丈夫だけど、ブラウン管とプラズマテレビと時計は注意が必要だな
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する