続きを読む
TOPページ > 食べ物
今日のニュース

アメリカ、カリフォルニア州ハンティントンビーチにある、綿あめやアイスを売っているお店、ポーラー・プレイグラウンド。
カラフルな綿あめを組み合わせて、色々なキャラクターを作ってくれるのが特徴的。
ケーキ屋さんのイラストなんかと同じで、お客さんにお願いされたら版権キャラクターでも作ってる感じなのかな。
続きを読む

イランやアゼルバイジャンで食されている、イラン発祥の伝統的なパン、サンギャク。
現代は凸凹のついた鉄板で焼くことが多いけれど、もともとはこんな風に焼石を使って調理していたのだそうな。
ワッフルみたいに、ジャムやソースを乗せやすそう。
続きを読む

レンコンをシャレコウベの形にカットする方法。
皮を剥いて輪切りにしたレンコンを、大きな穴2つ、小さな穴2つ残すようにカットするだけ。
最初から小さな穴が空いていない部分は、竹串とかで穴を作るといいかな。
続きを読む

アメリカのファストフード店、ポパイズ・ルイジアナ・キッチンで買ってきたチキン、ポップコーンシュリンプ、アップルパイを素材として使い、全く別物の料理へと作り変えるインド料理のシェフ。
1品目で使っていたココナッツを2品目でもうまく活用しているのが、料理の腕前の高さを伺い知れる。
2品目のビリヤニ?がすごく美味しそう。
続きを読む

バーベキューを楽しみながら、同時にテーブルサッカーを楽しむことができる新発想。
ちょうどいい焼き加減になるまで楽しんだら、食べる方に集中してもいいし、もう一試合してもいいし。
鉄串は市販のものでいいし、鉄串を支えられる台を針金で作るだけだから簡単。
続きを読む

氷とレモンを入れたボトルに、棒をガンガン突き入れて砕き、アイスティーとよく混ぜ合わせる。
マレーシア、クアラルンプールの屋台で提供されている、豪快なカクテル・アイス・レモンティー。
お値段は1杯8リンギット。お店が漢字表記だから、中国か台湾が発祥のドリンクなのかも。
続きを読む
