
カナダ、マーカムにあるJOYRIDE 150というインドア・バイクパークで撮影したもので、広い室内を所狭しと跳びはね回っているのが楽しそうで羨ましい。
自転車系のスポーツやるなら、こういうのが一番やってみたい。
痛い思いはたくさんするだろうけど、絶対気持ちいいはず。
情報:トーマス岡田さん
【関連】
BMXで街を駆け抜けるStefan Lantschner と Simone Barraco
Xゲームでスーパートリックを決めるBMXのハイライト映像集
BMXで世界初の3回転後方宙返りを成功させたジェド・ミルドンのライダー視点映像
人類史上初のBMXスペシャルトリックを決めたグレッグ・パウエル
Drew Bezanson
【関連】
BMXで街を駆け抜けるStefan Lantschner と Simone Barraco
Xゲームでスーパートリックを決めるBMXのハイライト映像集
BMXで世界初の3回転後方宙返りを成功させたジェド・ミルドンのライダー視点映像
人類史上初のBMXスペシャルトリックを決めたグレッグ・パウエル
Drew Bezanson
- タグ
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
というかやけにランプ陳列されてたけどパークってどこもあんな感じなのかしら
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
単に才能の一言でなく、失敗を何度も繰り返し
怪我と努力を重ねて今の成功があるんだろうな。
10. 名無しさん
返信する
ランプの並んでたのはダートコースの室内練習?じゃない?
スケボーメインとBMXメインのパークだとやっぱ基本コンセプトが違うんですね。
11. 名無しさん
返信する
生で見たらもっと凄い迫力なんだろーな~
転び方も怪我しない体勢が身についてる感じ
12. 名無しさん
返信する
日本はそもそも環境が良くないよ。
人も場所もね。
上手くなりづらいんだよなあ~
変な縄張りばかりで。