niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
RPG
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
ウサギが襲い来る指たちと戦うガンアクションゲーム Bunny Flags 2
kotaro269
13
アクションゲーム, ゲーム
2011-11-02 18:00:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
掲示板
メールフォーム
小太郎ゲームオンライン
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
化学の先生のハロウィン特別授業、爆発カボチャ
ルービックキューブみたいに時間が揃う、レゴで作ったデジタル時計
ウサギが襲い来る指たちと戦うガンアクションゲーム Bunny Flags 2
カテゴリー
アクションゲーム
ゲーム
Bunny Flags 2
ウサギを操作し、塔を設置して、立て看板の位置から攻め込んでくる指たちと戦い続けるガンアクションゲーム。
ステージをクリアして経験値を稼ぎ、レベルアップで手に入るポイントでTALENT TREEの各種スキルをアップグレードさせていこう。
ENGINEERの上から3段目にある塔の建設コストを下げるスキルを取っておくと楽。
操作方法
WSAD:移動
左クリック:攻撃・塔設置・装備変更
【関連】
ウサギが襲い来る指たちと戦うガンアクションゲーム Bunny Flags
ツイート
タグ
コメント
13
カテゴリー
アクションゲーム
ゲーム
投稿日
2011/11/02
Edit
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
投稿日時
2011/11/02
ID:
返信する
このコメントの評価
0
21世紀にもなってマウス連打とか…
2. 名無しさん
投稿日時
2011/11/02
ID:
返信する
このコメントの評価
0
作者はお前よりずっと賢いからさっさと進めろ
3. 名無しさん
投稿日時
2011/11/02
ID:
返信する
このコメントの評価
0
塔の設置の仕方がいまいち分からないな・・・
4. 名無しさん
投稿日時
2011/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
なぜ海外ではウサギが撃ち合い殺し合うゲームが多いんだ?
5. 名無しさん
投稿日時
2011/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>4
日本では可愛さの特徴の一つでもある、ウサギの赤い目は、
海外では血、争いを連想されることが多いんだよ。
そのため、愛玩動物というよりは牛、豚などと同様に
単なる食用動物と見なされる一方で、民族遺伝的な影響からか
ある種の憎しみを持って接することが日常になっているみたい。
まぁ嘘なんだけど。本当にありがとうございました。
6. 名無しさん
投稿日時
2011/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>5
嘘かい!
一瞬納得して信じたじゃないか。
とりあえずTD系ゆえに砲台で迷路作るのが楽
銃撃受けないように高台に避難して
ある程度完成したら放っておいても序盤はクリア可能
あと、数字キーでタワー選択可能っぽい
どうせなら武器持ち替え機能とか欲しかったかも。
7. rzzdnr
投稿日時
2011/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
wuylncyb
8. 名無しさん
投稿日時
2011/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>ウサギが襲い来る指たちと戦うガンアクションゲーム
句読点ってさ・・・・大事だよね・・・
9. srqlku
投稿日時
2011/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
qdgpajh
10. GrahamSasha23
投稿日時
2011/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
freelance writer
11. 名無しさん
投稿日時
2011/11/04
ID:
返信する
このコメントの評価
0
最初のステージでexplosivebow使ってるとフリーズする
12. 名無しさん
投稿日時
2011/11/05
ID:
返信する
このコメントの評価
0
アクションかと思ったけど、TDだと気づいて一気に楽になった
自由に道作れるから楽。銃とか道が完成する前に少し使うぐらいで、ほとんど使わない
ちゅーか使わないけど連射出来る武器以外はゴミだな
あと英語の説明がわかりにくいな。もっと単純な文で書いてくれたらいいのに
13. 名無しさん
投稿日時
2012/01/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
バグだろうけど、殲滅戦ではコマンドーのナイフが強い。
建物を斜めに建てて、その間にナイフを通すと
自機が無敵になる。
ttp://gyazo.com/b313665f7f3226b6bc08e552ca1680b2
cEdit
化学の先生のハロウィン特別授業、爆発カボチャ
ルービックキューブみたいに時間が揃う、レゴで作ったデジタル時計
アクセスランキング
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
日本では可愛さの特徴の一つでもある、ウサギの赤い目は、
海外では血、争いを連想されることが多いんだよ。
そのため、愛玩動物というよりは牛、豚などと同様に
単なる食用動物と見なされる一方で、民族遺伝的な影響からか
ある種の憎しみを持って接することが日常になっているみたい。
まぁ嘘なんだけど。本当にありがとうございました。
6. 名無しさん
返信する
嘘かい!
一瞬納得して信じたじゃないか。
とりあえずTD系ゆえに砲台で迷路作るのが楽
銃撃受けないように高台に避難して
ある程度完成したら放っておいても序盤はクリア可能
あと、数字キーでタワー選択可能っぽい
どうせなら武器持ち替え機能とか欲しかったかも。
7. rzzdnr
返信する
8. 名無しさん
返信する
句読点ってさ・・・・大事だよね・・・
9. srqlku
返信する
10. GrahamSasha23
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
自由に道作れるから楽。銃とか道が完成する前に少し使うぐらいで、ほとんど使わない
ちゅーか使わないけど連射出来る武器以外はゴミだな
あと英語の説明がわかりにくいな。もっと単純な文で書いてくれたらいいのに
13. 名無しさん
返信する
建物を斜めに建てて、その間にナイフを通すと
自機が無敵になる。
ttp://gyazo.com/b313665f7f3226b6bc08e552ca1680b2